タグ

2012年3月26日のブックマーク (14件)

  • カストロ兄弟とキューバと米国:資本主義への道

    (英エコノミスト誌 2012年3月24日号) キューバにようやく変化が訪れている。米国には、それを後押しするためにもっとできることがあるはずだ。 1998年、時のローマ法王ヨハネ・パウロ2世がキューバを訪問した。世界は、法王の故国ポーランドで共産主義を打倒したような政治的開放がキューバにも訪れることを期待した。 残念ながら、ベルリンの壁崩壊から20年が過ぎても、キューバは共産主義が生き延びている世界の一握りの国々の一角を占めている。 2006年、フィデル・カストロ氏は病に襲われ、権力の座を降りることを余儀なくされたが、年の近い弟のラウル・カストロ氏が高齢のスターリン主義者の一団に周囲を固められて国を率いている。 3月下旬にローマ法王ベネディクト16世がキューバを訪問する際、期待は以前よりも小さいだろう。 遅々とした歩みでも、今回は違う? だが、その間にも、キューバでは重大な変化が始まってい

    h_A_l
    h_A_l 2012/03/26
    ”現政権が倒れても、それを悼む者はほとんどいないだろう。だが、いくつかの点から考えれば、どのような立場の者にとっても、キューバが秩序ある形で資本主義と民主主義へ移行する方が好ましいと言える”
  • 低線量被曝の影響ってどうして良く分からないのか?に関する対話

    低線量被曝による健康への影響は「良く分からない」と言われますが、その意味は「何が起こるかさっぱりわからん」ではなくて「影響が小さくてはっきり影響が見えない」という意味です。そのツイをしたときの皆さんからのレスポンスが興味深かったのでまとめておきます。 特にhindu_kush420さんには長々とお付き合いいただきました。意見が交わせたことに感謝いたします。

    低線量被曝の影響ってどうして良く分からないのか?に関する対話
    h_A_l
    h_A_l 2012/03/26
    ”低線量被曝による健康への影響は「良く分からない」と言われますが、その意味は「何が起こるかさっぱりわからん」ではなくて「影響が小さくてはっきり影響が見えない」という意味”
  • 関東圏の生涯被曝量をできるだけがんばって計算してみた

    前のまとめの続きhttp://togetter.com/li/172594 木下黄太氏と関東圏は避難した方が良いのか議論したかったのに。 仕方が無いので、独力でできるだけ考えてみました。 僕的な結論は「俺は放射線が怖いからって関東から避難しない」 まぁ最終的には個人の自由ですが、これくらいの情報が与えられた上で、「選択の自由」が得られるべき。「チェルノブイリの第3区です、逃げてください」じゃぁ、避難したい人も混乱しますよ?意味わからん。 続きを読む

    関東圏の生涯被曝量をできるだけがんばって計算してみた
    h_A_l
    h_A_l 2012/03/26
  • SYNODOS JOURNAL : 音の遺跡 ―― アラブの人々に受け継がれた身体感覚としての科学 木村伸子

    2012/3/2610:50 音の遺跡 ―― アラブの人々に受け継がれた身体感覚としての科学 木村伸子 ■アラブ音楽との出会い 2009年1月、足掛け三年のエジプト留学の第一日目に、アムステルダム経由で深夜のカイロ空港に到着した。空港から市街地に向かう埃っぽいタクシーに乗り込むと、古びたラジオからアラビア語の歌が流れてきた。 そのときわたしはヴァイオリンを一台、日から抱えてきていた。音楽はまったくの専門外で、ときおり遊びで好きな曲を弾く程度のアマチュア・ヴァイオリン奏者だったけれど、長期滞在のあいだにエジプトでも何かしら演奏の機会があるかもしれないと考えて、留学先に抱えていくことにしたのだった。それまでのわたしにとって、ヴァイオリンとは西洋クラシック音楽を演奏するための楽器であり、ヤッシャ・ハイフェッツ(20世紀を代表するロシア出身のヴァイオリニスト)の演奏がヴァイオリン演奏の最高峰だと

    h_A_l
    h_A_l 2012/03/26
    超絶シンパシー感じますた!(同じ経験したわけじゃないけどw
  • 王道なのに新鮮!? 時代劇と西部劇の意外な共通点|シネマトゥデイ

    名匠・マキノ雅広監督による時代劇映画『次郎長三国志』より - (c)東映 歴史あるジャンルながら現代も新作が作り続けられ、世界中から愛される時代劇と西部劇という両ジャンルの、今だからこそ楽しめる共通ポイントを探ってみた。 日に侍がいた時代の時代劇と、アメリカ・西部開拓時代の西部劇。時代劇と西部劇は、舞台は違えど共通点がたくさんある。『七人の侍』と『荒野の七人』など、黒澤明の時代劇が何度も西部劇としてリメイクされたのもその証拠。両ジャンルの共通点として、まず挙げられるのは登場人物だろう。主人公は寡黙な流れ者、もといミステリアスなアウトロー。もしくは仲間同士であっても、主人公たちは堂々とお天道様の下を歩くようなタイプでは決してなく、大抵はやさぐれた野郎どもである。それでも、『ワイルドバンチ』や『次郎長三国志』などで描かれるキャラクターは人間味があり魅力的。いかにも悪どい敵役が存在するのもお約

    王道なのに新鮮!? 時代劇と西部劇の意外な共通点|シネマトゥデイ
    h_A_l
    h_A_l 2012/03/26
    ”王道”でありながら”通俗”で終わらせない試み.ふむふむ.
  • CNN.co.jp:高級ウオツカの広告に「性的暴行連想させる」と苦情殺到

    ロサンゼルス(CNN) 高級ウオツカのメーカーがインターネットに掲載した広告をめぐって「女性に対する性的暴行を連想させる」との苦情が殺到、メーカーが問題の広告を削除して謝罪する事態になった。 問題の広告は高級ウオツカブランドのベルヴェデール・ウオツカが23日にフェイスブックに掲載した。薄笑いを浮かべた男性が怯えた表情の女性に後ろからつかみかかる写真に、「一部の人たちと違って、ベルヴェデールはいつもスムーズ」というコピーを重ねた内容。これに対して抗議のコメントが殺到し、この日だけで数百件に達した。 ベルヴェデールは同日午後、ジェイソン・ランディ副社長名で談話を掲載し、広告に対しては社内からも批判が出たと説明、「広告はわが社の価値観や信念に反していました。われわれはこれを削除するのみにとどまらず、二度とこうしたことが起きないように努めます」と謝罪した。 翌24日にはチャールズ・ギブ社長も「起き

    h_A_l
    h_A_l 2012/03/26
    フェミニュースが目白押し.
  • スペインで売春組織摘発、女性をバーコードの入れ墨で管理

    (CNN)  スペインの警察当局は24日、首都マドリードで2つの売春組織を捜索し、組織に捕らわれていた19歳の女性を救出したと発表した。女性は、組織から逃れようとして失敗し、手首にバーコードの入れ墨を入れられていた。 このバーコードの入れ墨は女性の身分証と、組織の「所有物」であるという証明証の役割を果たしていた。またバーコードの下には、女性が組織に負っている借金の額の入れ墨もあったという。 また女性は組織に捕らわれている間、殴られたりむちで打たれたりして複数の傷を負い、さらに逃亡しようとした罰として頭髪と眉毛を剃られていた。 警察はマドリードのモンテラ通り沿いにある2つの売春組織を解体した。これらの組織は、おじとおいの関係にある2人のルーマニア人が運営していた。警察当局はマドリードとヘタフェの2カ所で、このルーマニア人2人の親戚2人を含む、計22人を逮捕した。19歳の女性が逃亡しようとした

    スペインで売春組織摘発、女性をバーコードの入れ墨で管理
    h_A_l
    h_A_l 2012/03/26
    ローマ時代の男性が,女性に契約(結婚)履行を誓わせるために贈った婚約指輪(鉄製のわっか)にも劣るな(;´Д`)
  • 氷上の姿を見たいが…CM舞台を舞うキム・ヨナ

    フィギュア世界選手権大会が開催されるが、‘フィギュアクイーン’キム・ヨナ(22、高麗大)の姿は見られない。その代わり‘CMクイーン’キム・ヨナはテレビをつけると会える。 国際スケート連盟(ISU)世界フィギュアスケート選手権大会が26日(日時間)、フランス・ニースで開幕する。キム・ヨナは昨年夏、今回の世界選手権欠場を宣言した。その代わり優雅で知的なイメージで視聴者と会う。 ハイト真露(ジンロ)は22日、ハイトビールの広告モデルにキム・ヨナを選定したと明らかにした。これまでは朴智星(サッカー)、秋山成勲(格闘技)ら男性スポーツ選手がビールの広告に出演してきた。 キム・ヨナは最近、トップ女優の専有物だったコーヒー広告(東西品マキシムホワイトゴールド)にも登場した。コーヒー広告は‘フィギュア妖精’や‘国民の妹’ではなく‘女性’としてのキム・ヨナにフォーカスを合わせて成功した。 キム・ヨナは韓

    氷上の姿を見たいが…CM舞台を舞うキム・ヨナ
    h_A_l
    h_A_l 2012/03/26
    そういえば最近競技姿見てない.
  • 小西康陽FM番組で石坂浩二の“語り”特集、1年越しで実現

    今回の「これからの人生。」は、石坂の“語り”のみ。1960~70年代、日でも高い人気を集めたアメリカの女性音楽家、アニタ・カーのサウンドに乗せた石坂の語りが、1時間にわたってたっぷりと紹介される。アニタ・カーの希少なレコードは、ハイファイ・レコード・ストア大江田信のコレクションだ。 このプログラムは来、昨年3月30日(水)に放送を予定していたが、東日大震災の影響で収録延期となっていた。1年越しに実現した今回の放送について、小西は「この番組で必ずやり遂げたかった企画。誰よりも聴きたいのは、この僕です」と語っている。 小西康陽 これからの人生NHK-FM 2012年3月28日(水)23:00~24:00 再放送:NHK-FM 2012年4月4日(水)10:00~11:00

    小西康陽FM番組で石坂浩二の“語り”特集、1年越しで実現
    h_A_l
    h_A_l 2012/03/26
    NHK-FM 2012年3月28日(水)23:00〜24:00
  • NYTの捏造記者、ジェイソン・ブレアについて

    和田浩明💉6/ HiroWada #現場に感謝 @spearsden 「ゲルマニウム検出器」より、「いわき漁港」より、「存在しなかった引用」が、記者としては、最大の問題だと個人的には思います。しかし、詰めて行ったら、ほんとうにジェイソン・ブレアになったりしてね。勘弁してほしいけど…。 2012-03-25 16:58:25 和田浩明💉6/ HiroWada #現場に感謝 @spearsden http://t.co/0RZjxpQM 双葉より芳しかったブレア君。NYT入社前、大学時代の関係者は "With Jayson, he lied most of the time." http://t.co/4Z5cI9oz 「存在しない引用」事件もあったそうな。 2012-03-25 18:26:09 和田浩明💉6/ HiroWada #現場に感謝 @spearsden http://t.c

    NYTの捏造記者、ジェイソン・ブレアについて
    h_A_l
    h_A_l 2012/03/26
  • 南仏銃乱射事件 大統領選の争点「治安」 サルコジ氏有利 - MSN産経ニュース

    h_A_l
    h_A_l 2012/03/26
    ってか,フランスの件も,産経に限らず,ほぼ「乱射」だぬ.「殺害」を見出しにしてたとこもちょっとあるけど,「虐殺」はなさそ.「乱射」という言葉はなんとも,オールラウンドで,それゆえに,他人事で,関心低げ
  • CNN.co.jp:アフガン銃乱射 米兵の妻が弁護費用基金を設立

    (CNN) アフガニスタン南部の村で銃を乱射し、17人を殺害した罪に問われている米陸軍2等軍曹ロバート・ベイルズ容疑者(38)のカリさんが24日、弁護費用のための基金を設立したと発表した。 カリさんは、手持ちの資産では今後発生する多額の訴訟費用や弁護士費用は到底賄えないとし、寄付を募る声明を出した。 カリさんは声明で、「銃乱射事件で多くの命が失われた悲しみに共感してくれる方、米国では誰もが公正な裁判を受ける資格があると考えている方からの寄付を歓迎します。いずれ真実は明らかになります。米国法の適正手続きはそのためのものです。しかし、残念ながら適正手続きには多額の費用がかかります」と述べた。 カリさんは、アフガニスタンで発生した銃乱射事件について、政府やマスコミが発表したこと以外何の情報もないとしている。 当局によると、ベイルズ容疑者は3月11日にカンダハル州パンジャイ地区にある前哨基地を抜

    h_A_l
    h_A_l 2012/03/26
    確認はしてないけど,アフガニスタンでは「乱射」じゃなく「虐殺」という表現で報道されてるんじゃないかと想像.一つのメディアの言うことを鵜呑みにできないというのは,こういう比較をしたいからなんよね.
  • CNN.co.jp:アフガン銃乱射 米兵の妻が弁護費用基金を設立

    h_A_l
    h_A_l 2012/03/26
    確認はしてないけど,アフガニスタンでは「乱射」じゃなく「虐殺」という表現で報道されてるんじゃないかと想像.一つのメディアの言うことを鵜呑みにできないというのは,こういう比較をしたいからなんよね.
  • アフガン乱射で補償金 米が犠牲者に各4百万円 - MSN産経ニュース

    アフガニスタン南部の村で、駐留米軍の2等軍曹が民家を襲撃し銃を乱射、住民17人を殺害した事件で、米政府は24日、犠牲者1人につき5万ドル(約410万円)の補償金を支払った。AP通信が25日、報じた。 補償金はカンダハル州政府の庁舎で犠牲者の遺族が受け取り、立ち会った州議会議員によると、遺族はオバマ米大統領からの補償金と伝えられた。負傷者にも1人当たり1万1千ドルが支払われたという。 事件は11日、米軍基地を抜け出したロバート・ベイルズ2等軍曹が、州内の村の民家を次々に襲い、子どもや女性を含む住民を銃撃、一部の遺体に火を放った。駐留米軍は23日、ベイルズ容疑者を訴追した。(共同)

    h_A_l
    h_A_l 2012/03/26
    死刑にはならないだろな.で,落し所はお金か.ほとんど女子どもを17人殺しといて,ほんとにもうね.「新植民地主義」という言葉が実にふさわしい.