タグ

ゲームに関するh_kenanのブックマーク (10)

  • スクウェア・エニックスの技術者が活用した「感情を揺さぶるメタAI」。二次元感情マップを使った実装例を解説【CEDEC2019】 - AUTOMATON

    ホーム 取材・リポート スクウェア・エニックスの技術者が活用した「感情を揺さぶるメタAI」。二次元感情マップを使った実装例を解説【CEDEC2019】 今月9月4日から6日にかけてパシフィコ横浜にて「CEDEC 2019」が開催された。CEDECはCESAが主催するゲームデベロッパー向けのメジャーカンファレンスで、3日間の開催期間中にはゲーム開発者や関連技術に関わる方向けにさまざまなセッションが開かれた。今回の記事では、株式会社スクウェア・エニックスのAIリサーチャーである里井大輝氏による「感情を揺さぶるメタAIゲームへの実装方法とバランス調整への応用事例~」セッションの内容と様子をお届けする。 そもそもメタAIとは何か? ゲームにはさまざまなAIが組み込まれている。NPCの挙動を制御するキャラクターAIなどがその代表例だ。では「メタAI」とはどのようなAIかというと、先程例に上げたキャ

    スクウェア・エニックスの技術者が活用した「感情を揺さぶるメタAI」。二次元感情マップを使った実装例を解説【CEDEC2019】 - AUTOMATON
  • いますぐお兄ちゃんに妹だっていいたい!特設サイト

    母の再婚で陸斗と義理の兄妹になった、朝岡学園の新一年生です。一時的に陸斗と相部屋になり、"妹"ではなく"弟"だと偽って生活することになります。それでいながら、学園には女装して通って女生徒として扱われるので、兄の陸斗は何が何だかわかっていないようです。小柄で幼さが残るところもかわいいと、男子の人気は高いのですが、人はまったく自覚がありません。小さい頃から家事をこなしてきたので、今ではなんでもできるしっかり者です。特に料理は大得意で、レパートリーも豊富です。根は寂しがりやで、新しい家族ができたことを喜んでいますが、陸斗にウソをついていることに良心の痛みを感じています。 朝岡学園の新一年生です。下町のいなせで生まれ育ち、勉強、スポーツ、ルックスと三拍子揃った、明るくて元気な女の子です。数多くの男子から告白されてきましたが、誰にもOKを出したことはありません。一番仲のいい異性は中学1年生からずっ

  • 旧エロゲ情報とりあえずまとめ:2011年クソゲーオブザイヤーinエロゲー板大賞決定! なんと今年は前代未聞の『W受賞』!!

  • ざんぎたん生誕祭 - とらきちさん日記

    ざんぎたん生誕祭という祭典が毎年執り行われているんですが、それって一体なんなの?という声がちょいちょいあったのでちょっと記事を書いておくことにします。 そもそものきっかけは確か2年ちょっと前に魔法少女ざんぎたんと我々がひょんなことから知りあって、飲み会の日取りを決定したらちょうどその日がざんぎたんの誕生日だった事から始まりました。 何となく身近にいた格ゲー勢を誘って、10人ちょっとで渋谷の飲み屋で集まって飲みながら格ゲーの話をしたくらいで、なんて事のない会だったと思います。 この時いたメンツはcabさん、ときどさん、月宮さん、とんぴーさんと後は僕の身内といった感じで、ちょうど直前にときどさんがGODSGARDENで優勝した事もあって、ざんぎたんの誕生日とかは放置して、ときどさんおめでとう!といった感じでお祝いをした事から、以後の生誕祭につながる、ざんぎたんは祝わないという流れが出来ました。

    ざんぎたん生誕祭 - とらきちさん日記
  • http://moon.ap.teacup.com/qwertyuiop/1244.html

  • ゲーム組み込みスクリプトは急速に進化中 −IGDA日本SIG-GT12レポート | インサイド

    1月17日、IGDA日ゲームテクノロジーSIGによる組み込みスクリプト言語のセミナーが、コクーンタワー(専門学校HAL東京)にておこなわれました。 組み込みスクリプト言語は、ゲームエンジン上で動作するインタプリタ的に使える言語処理系で、LuaやPython、LISPなど公開された言語から独自の文法を持つものまでさまざまな言語が実装されてゲームに組み込まれています。文法が多様なだけでなく、用途(シナリオ分岐や演出、AIゲームロジック等々)や利用者(プログラマ、スクリプター、プランナー等々)にあわせていろいろな機能・記述性も求められます。 今回は組み込みスクリプト言語セミナーの第1回ということで、公開されている言語処理系を中心に取り上げられました。 セミナーは、クロムシックスの浜中誠氏によるLua解説、CRIミドルウェアの松田白朗(Hak)氏によるCRI Script解説ののち、ゲーム開発

    ゲーム組み込みスクリプトは急速に進化中 −IGDA日本SIG-GT12レポート | インサイド
  • 「ゲームにおけるスクリプト言語の現状」に参加してきた - minahitoの鯉日記

    IGDA 日 SIG-GT12 「ゲームにおけるスクリプト言語の現状」に参加してきた。”みんながすでに地雷を踏んでいる” Lua 言語の紹介と、対象的に "現在進行形"な ECMAScript 実装の CriScript の紹介のあと、豪華メンバーによるパネルディスカッションが行われた。 Cri Middleware の中の人が開発し、社名を冠している CriScirpt が趣味ベースの開発とは知らなかったなぁ。 パネルディスカッションは FPS にみられる欧米のムチャ(≒先進的)なスクリプトゲームコードへのシフトを代弁する方がいる一方で、 FF7 やクロノトリガーの開発で、今で言うところの DSL (ドメイン特化言語)を駆使されていた小久保さんが逆の意見を持たれていて、バランスがとれていてとても面白かった。 興味深かったのは、「ゲームにおいてスクリプト言語を活用するのは、開発を簡単にす

    「ゲームにおけるスクリプト言語の現状」に参加してきた - minahitoの鯉日記
  • ■ - 神様なんて信じない僕らのために

    にいってきました。 今回は良くも悪くも、 「C/C++へのLua組み込みの実践」は Luaっていうのはどんなものなんだろう? と思った人向けになっていたと思います。 を既に読んだ人にとっては目新しい事はなかったですが、 これを機に採用事例が増えれば良いなと思いました。 会場にはプログラマが沢山でしたが、説得材料として動的リロードのところはいけると思います。 まぁ、動的リロードはLuaじゃなくても(言語ではなくてデータでも)できますけどね。^-^; 動的言語で型チェックが実行時であることの不安感をなくすには動的リロードによる即時チェックだと考えられるので。 個人的には 「コンシューマにLuaを適応したらこんな問題が起きた」 「ただし、こういうメリットもあり良かった」 「メモリやパフォーマンスチューニングはこうした」 なんてことが聴きたいですね。 実体験に基づいてくると絶対面白いと思うので!

    ■ - 神様なんて信じない僕らのために
    h_kenan
    h_kenan 2009/01/19
    CritScriptはLuaと違ってこれがいい!とかあったら宣伝効果がもっとあった気がしましたね。
  • 次世代くん:629 いいからなんとかしろ!(無理) 島国大和のド畜生

    ゲームってね、スケジュールどおりに作ると当にありえないぐらいクソゲーになる。 何でかというと。例えば、 ・コアシステム ・描画 ・ゲームシステム ・実データ量産 ・デバグ とかスケジュール切ったとするじゃない。 この時点で、主人公キャラが、NPCに話しかけられた瞬間に攻撃を受けたらどうするか、とか、イレギュラーな事態は一切想定されて居ないのよ。 んで、イレギュラーが発生するたびに、その場で仕様を考えて対策して、ってやってくわけ。 昔の2Dゲームはかなりのレベルまで紙上で設計できたけど、3Dゲームは無理。例えば、プレイヤーとカメラの間にオブジェクトが入ってくる率とかって、ある程度完成しないと無理。 もちろん、こっちはそういう事情を知ってるから、スケジュールにサバを読む。+2割は取る。ネットゲなら倍は欲しい。でもそこはまた削られる。 そういう攻防の末モノが出来る。 時間的余裕をどこまで確保で

    h_kenan
    h_kenan 2008/12/03
    一般的な開発期間とか知らないけど。+2割程度で完成させられるの方がすごいと思う。
  • 3Dカスタム少女 公開セーブデータ

    セーブデータのページ。

  • 1