タグ

ブックマーク / ameblo.jp/tatsuhiko715 (2)

  • 『コミュニケーションは飽きる』

    弊部署では恒例となった、 新しい仕事のアイデアを10コ考案するまで帰れない、 合宿制度「帰れまテン」。 私ももちろん毎月参加していて、 メンバーの意識としても恒例となったのはいいのですが、 同時に出てくる案が凡庸なものになってきました。 以前、マネジメントは足元のことではなく 新しいアイデアを考案するための場を創らなければならず、 それには「プレッシャー」と 「モチベーション(インセンティブ)」が重要 と学んだことがあったので、今期から刷新しました。 【プレッシャーを強化】 ポイントすすむくん等の社内で浸透している制度と同じように 途中点をボードで可視化。 毎回社長との会議で披露していく形に変更。 また、部署外助っ人制度を用意。 他部署の皆さんの稼働レベルで迷惑をかけない程度に 各チーム1名、助っ人申請が可能に。 そのため、新しい視点や考えを得られるだけでなく その人のためにもより一層無駄

    『コミュニケーションは飽きる』
  • 『棚卸会議』

    継続して部署で行っていることの1つ。 棚卸会議。 サイバーエージェント全体で既に 機能している会議体ですが、 我々としてもとても重宝しています。 「組織が来向かうべき、目標」達成のために 個々人のメンバーに集中してほしい業務。 その業務が、各自が頭ではわかっていても ・努力を惜しまない企業文化、人の集まり ・「市場」とそれに伴う「自社」共に変化が特に激しい現実 ・足下で依頼された仕事や直近でやらなくてはいけない仕事に埋没 等の要因があいなって、来向かうべき仕事に 集中出来なくなっていることがあります。 そのため、定期的(うちではQに1回)に業務を見直し、 上司とのズレ、目標とのズレ、を可視化して 「来集中すべきポイントに修正していく」ことを実施しています。 場合によってはたくさんの「定例」MTG等、 当時は必要だったが今は必要なくなったものや、 当時は必要だったが今は効果的ではなくな

    『棚卸会議』
    ha4me
    ha4me 2011/11/08
    組織運営
  • 1