2014年12月5日のブックマーク (14件)

  • グリー株式会社 創立10周年記念サイト

    ないものをつくろう。 洞窟の暗がりで暮らしていたぼくたちの祖先を 外の世界へと踏み出させたもの。それは探究心だと思う。 この先にはいったい何があるのだろう。 その思いが人間を遠くの地へと駆り立てた。 そうでなければ、人は雲よりも高い山を越えようとしただろうか。 羅針盤もなしに大海に船を漕ぎ出しただろうか。 探究心こそが人間を突き動かす原動力だとぼくたちは思う。 グリーのサービスを立ち上げて間もない頃、一通のメールが届いた。 サービスの存続を危惧するユーザーからのメールだった。 つくり手としての責任を果たすため、ぼくたちは会社の設立を決意した。 希望はあった。しかし、その何倍も不安があった。それでも一歩を踏み出した。 ぼくたちの探究心がその場にとどまることを許さなかった。 世の中を変えられると、気で信じていた。 それから10年、グリーは前進した。道なき道を歩み続けた。 わずか10帖の仕事

    グリー株式会社 創立10周年記念サイト
    habarhaba
    habarhaba 2014/12/05
    若くてすごいメンツが多い
  • 広島のヤクザが東京に攻めてきたコピペを解析してみた : 広島速報

    2014年12月04日23:03 広島のヤクザが東京に攻めてきたコピペを解析してみた カテゴリカープ@おんJ Comment(29) 1: 名無しさん@おーぷん 2014/12/04(木)02:21:29 ID:np4 昔、広島カープの選手を東京駅で見た時、俺は広島のヤクザが東京に攻めてきたのかと思った。 新幹線の扉が開くと、 まず先導という形でチンピラ風貌の長島清幸が降りてくる。 続いて若手筆頭といった感じの高橋慶彦が降りてきて、 次にパンチパーマに細身のスーツという出で立ちで 幹部という雰囲気の山浩二や江夏豊が降りてくる。 最後に金色のネックレスを光らせながら鋭い眼光を飛ばす組長 という感じの衣笠祥雄が降り立った時は俺はもう東京は終わったと思った。 2: 名無しさん@おーぷん 2014/12/04(木)02:23:04 ID:np4 このコピペ大好きなんやが、ちょっと引っかかるポイン

    広島のヤクザが東京に攻めてきたコピペを解析してみた : 広島速報
    habarhaba
    habarhaba 2014/12/05
    どえらい名探偵だ
  • 未完のサグラダ・ファミリア、IT駆使で工期150年短縮  :日本経済新聞

    スペイン・カタルーニャ出身の建築家アントニ・ガウディ氏が手掛けた未完成の巨大教会「サグラダ・ファミリア」(聖家族教会)。この世界遺産は以前、完成までに300年くらいはかかると言われていた。ところが、現在では2026年の完成が見込まれており、1882年の着工から150年弱で完成することになる。この「工期半減」の裏には、3DプリンターやCNC(コンピューター数値制御)の石材加工機といった先端IT(情報技術)の活用がある。

    未完のサグラダ・ファミリア、IT駆使で工期150年短縮  :日本経済新聞
    habarhaba
    habarhaba 2014/12/05
    えっ、そんぐらいのもんだったの!?
  • SSDに2PB(200万ギガバイト)書き込みまくると性能はどれくらい落ちるのか?

    SSD主要6モデルに特別なプログラムを使って尋常ではない量のデータを書き込みまくって再起不能まで追い込む耐久比較実験を、The Tech Reportが絶賛敢行中です。実験ではすでにIntel「335」、Corsair「Neutron GTX」、Samsung「840」を葬り去ってきました。最後まで残ったSamsung「840 Pro」とKingston「HyperX 3K」は2PB(200万GB)の大台を突破してもなお健在。2PBという超大容量の書き込みに耐えたと言うこと自体が、驚異的なのですが、2PBの書き込みによってSSDのパフォーマンス(速度)はどのように悪化するのかについて興味深いデータが明らかになりました。 The SSD Endurance Experiment: Two freaking petabytes - The Tech Report - Page 1 http:/

    SSDに2PB(200万ギガバイト)書き込みまくると性能はどれくらい落ちるのか?
    habarhaba
    habarhaba 2014/12/05
  • ホームランと打率のデータから分かる、プロ野球で活躍した本当の好打者の名前 - 日経BigData

    1人ひとりの成果を、複数の“ものさし”を使い、ライバルと比べながら、その特性を分かりやすく示す─。プレゼンテーションなどをする上で、こんなことを実現したい人は少なくないだろう。今月は、その例として、日のプロ野球で活躍した多くの選手の打撃成績を可視化した、ビジュアライゼーションを紹介する。 電通の近藤康一朗氏が作成した下のマップは、1990年から2013年まで、日のプロ野球の1軍公式戦に出場した選手をピックアップ。それらの選手の25歳から40歳までの年度別最終成績をデータとして蓄積し、BIツールの「Tableau」と統計解析ソフトウエアの「R」を連携させて分析したもの。縦軸がホームラン数、横軸が打率を示す。1シーズン100試合以上出場という条件で選手を絞り込み、各年度の成績の平均値を用いてマップの中に配置。ピックアップした全選手の平均成績をk-meansクラスタリングを用いて、パワー型

    ホームランと打率のデータから分かる、プロ野球で活躍した本当の好打者の名前 - 日経BigData
    habarhaba
    habarhaba 2014/12/05
  • 俺とおまえとawk - 俺たちのブログ

    「EFK (Elasticsearch + Fluentd + Kibana) なんて甘えですよ、漢は黙って awk | sort | uniq -c ですよ」と誰かが言ってたような言ってなかったような気がするのでログさらう時に自分がよく使う awk 芸について書きます。 想定データサンプル こんなフォーマットで出る TSV 形式の Web アプリケーションログがあったとします。[TAB] はタブ文字です。 時間[TAB]ステータス[TAB]HTTPメソッド[TAB]URI[TAB]リクエストタイム 例えばこんな感じです。このログを awk 芸で処理していきます。 access.log 2014-12-05 12:00:00[TAB]200[TAB]GET[TAB]/api/v1/ping[TAB]0.017832 2014-12-05 12:00:01[TAB]200[TAB]POST[

    俺とおまえとawk - 俺たちのブログ
    habarhaba
    habarhaba 2014/12/05
  • 「はやぶさ2」の打ち上げ成功を見た「関西のオバちゃん」の鋭い指摘:日経ビジネスオンライン

    「すごかったな、ロケット」 「でもロケット、えらい斜めに進んだな?」 「普通、まっすぐ上がるんちゃうん?」 「初めまっすぐやったのに早い時点で斜めに行ったやろ?」 「方向あってるん? 大丈夫なんか?」 「まぁうちらが心配せんでも、いっぱい賢い人達が計算してるから大丈夫なんやろ!」 「はやぶさ2」の打ち上げ成功直後から、私のもとにたくさんのメールが届いた。いずれも「打ち上げ成功おめでとう!」という内容だった。私が作った探査機でもなければ、私が打ち上げにかかわったわけでもないのだが、皆さん、打ち上げの中継を見て誰かにその嬉しさを伝えたいという思いを抱いたのだろう。おかげで私も「嬉しさ」を共有でき、ありがたかったのだが。 そのメールのひとつが、神戸在住で身内同様の友人(女性)からのもので、「関西のオバちゃん」の会話が記してあったのだ。そして、こういう添え書きも。 「関西オバちゃん、意外に鋭い。プ

    「はやぶさ2」の打ち上げ成功を見た「関西のオバちゃん」の鋭い指摘:日経ビジネスオンライン
    habarhaba
    habarhaba 2014/12/05
  • 若いうちに読んどくべき小説教えてくれ : VIPPERな俺

    habarhaba
    habarhaba 2014/12/05
  • 山林で遺体遺棄の疑い 72歳男ら5人逮捕 NHKニュース

    ことし1月、山梨県上野原市の山林で、白骨化した男性の頭蓋骨が見つかり、警察は、男性の遺体を遺棄した疑いで東京に住む72歳の男ら5人を逮捕しました。 また、警察は保管していた頭蓋骨を紛失し、遺族に謝罪したことを明らかにしました。 警察によりますと、ことし1月、上野原市の山林で白骨化した頭蓋骨が見つかり、警察がDNA鑑定などで身元を調べたところ、東京・立川市の無職、木下睦彦さん(当時45)の遺体と分かりました。警察が木下さんの交友関係などを捜査した結果、立川市の無職、渡邊章雄容疑者(72)ら26歳から72歳の男、合わせて5人が遺体を遺棄した疑いが強まり、4日逮捕しました。 警察は5人の認否を明らかにしていません。 また、警察は捜査を進めるなかで、この頭蓋骨を上野原警察署で保管していましたが、ことし6月になくなっていることに気付き、遺族に謝罪したことを明らかにしました。 頭蓋骨は霊安室の保冷庫に

    山林で遺体遺棄の疑い 72歳男ら5人逮捕 NHKニュース
    habarhaba
    habarhaba 2014/12/05
    頭蓋骨のDNAから本人特定するってすごい
  • 小林、持ち前のイケメンで小学6年女児泣かせる : 巨人 : スポーツ報知

    小林、持ち前のイケメンで小学6年女児泣かせる 2014年12月5日13時33分  スポーツ報知 巨人の小林誠司捕手(25)が5日、球団のイベント「母校へ帰ろう!」で、母校の大阪府堺市立新檜尾台小学校を訪問した。全校児童466人を前に体育館で行われた歓迎会に参加。その後、教室で給を一緒にべた際には、隣に座った小学6年生で阪神ファンの女子児童が「顔がかっこよかった。かいだことのないいいニオイがした」とうれし泣き。持ち前のイケメンで、感激させていた。

    小林、持ち前のイケメンで小学6年女児泣かせる : 巨人 : スポーツ報知
    habarhaba
    habarhaba 2014/12/05
  • <input type=image>で送信すると、X,Y座標が送信されるので、調べたら闇だった - それマグで!

    複数に分割されたログインID入力が・・・ タイムズカープラスのログインを、ブラウザが学習しない。 Opera(Presto)だと複数にわかれたIDを学習してたのに、Opera(blink)になってから学習しないので、もう面倒だから拡張機能で対応しようとした。 フォームの値をJavaScriptで送信しようとしてハマったのでメモ。 スクリーンショット 2014-12-05 14.38.08 form.submit でログイン失敗する HTTPのリクエストヘッダを見ていると input に存在しない値を送信している模様。 tpLoginForm:doLoginForTp.x:132 tpLoginForm:doLoginForTp.y:14 どこから出てきた、この値は。と調べてて見つけた。 input type ="image" はクリック位置を送信する模様 知らなかった。X,Y座標を送信する

    <input type=image>で送信すると、X,Y座標が送信されるので、調べたら闇だった - それマグで!
    habarhaba
    habarhaba 2014/12/05
    別に(X, Y)を送信したいわけではなくて、むかし画像が背景なボタンをIEで実現する方法に選んだだけの予感。確かに何かに使えるかも。
  • 僕が軽減税率には絶対反対な理由 - それ、僕が図解します。

    消費税10%とともに、軽減税率が導入されることが与党間で同意されています(導入内容・時期などの詳細は未定)。僕は導入に絶対反対の立場です。理由は税務大学校の高田教授によるこちらの論文がその主なものですが、ここでわかりやすく説明したいと思います。 軽減税率とはなにか。 消費税は、金持ちにも貧乏人にも分け隔てなくかかりますから、「貧乏人の負担が大きい」(逆進性がある)と、されています。そこで、料品などの生活必需品に対しては消費税を軽減しよう、というのが「軽減税率」です。 EUでは多くの国で採用されており、軽減も半額程度から全額まで様々です。 料品だけではなく、新聞や、交通機関などが対象になることもあります。 反対の理由1 コストが掛かり過ぎる 店舗はレジの設定を、ウェブサイトはシステムの設定を、その他、様々なところに影響が出ます。しかも、一時的にではなく、仕入れと販売があるかぎり永続的に

    僕が軽減税率には絶対反対な理由 - それ、僕が図解します。
    habarhaba
    habarhaba 2014/12/05
  • サップ - Wikipedia

    サップ サップ(SAPE 仏: Société des ambianceurs et des personnes élégantes の頭字語)は、コンゴ共和国およびコンゴ民主共和国においてみられるファッションの一種である。サップを楽しむ人々は、男性の場合はサペーまたはサプール(仏: Sapeur)、女性の場合はサプーズ(仏: Sapeuse)と呼ばれる。 概要[編集] サップ(SAPE)は原語のフランス語で「Société des ambianceurs et des personnes élégantes」の頭文字をつないであり、日語の対訳は「おしゃれで優雅な紳士協会」や「エレガントで愉快な仲間たちの会」など複数がある。一年中、気温30度を越す常夏の両コンゴにおいて1950年代から1960年代のパリ紳士の盛装に身を包み、街中を闊歩するスタイルのことである[1]。高級ブランドのスーツ

    サップ - Wikipedia
    habarhaba
    habarhaba 2014/12/05
  • 「ペヤング」虫混入の苦情初めてではなかった 「小さな虫の苦情は過去にも複数あった」

    「ペヤング ソースやきそば」に虫が混入していたとする画像がツイッターに投稿された問題で、製造販売元のまるか品(群馬県)は2014年12月4日に自主回収を発表した。 「通常の製造工程上、このような混入は考えられないこと」としながらも、「品の安心、安全の観点から万全を期すため」と説明している。 調査結果のHP公表は「未定」 回収するのは「ペヤング ハーフ&ハーフ激辛やきそば」と「ペヤング ハーフ&ハーフカレーやきそば」の2種で、問題とされた商品と同じ日に同じラインで製造されたものが対象となる。広報担当者によれば、個数は約5万にのぼるそうだ。 そもそもの事の発端は12月2日、ある消費者が「ペヤングからゴキブリ出てきた。。。」として麺に黒い異物が混入している画像をツイッターに投稿したことだった。翌3日、消費者が同社に連絡を入れると、担当者がやってきて問題の麺や容器を回収し、手元にある同種の商

    「ペヤング」虫混入の苦情初めてではなかった 「小さな虫の苦情は過去にも複数あった」
    habarhaba
    habarhaba 2014/12/05