タグ

人生と日本に関するhabuakihiroのブックマーク (6)

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    吹奏楽コンクール リウマチの調子が悪い!薬の副作用もやばい! 副作用のせいでご飯が全然べられなくなって顔から痩せていくんだけど、お腹とかお尻から痩せたらいいのに。蓄えがあるから多少痩せたってちょうどいいくるいやけど、幸薄そうに見えるから顔は太ったままがいいなぁ。 お…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    habuakihiro
    habuakihiro 2011/08/25
    やべぇ、読みたくなってきた(^^)
  • 原発で何人殺せるのか : 痛いテレビ

    2011年07月06日16:00 原発で何人殺せるのか カテゴリネタ環境 zarutoro 原発とかメルトダウンとか言うと、さも大勢の人が死ぬように聞こえるが、これまで福島第一原子力発電所に関連した死者は3名(タービン建屋の地下で2名、作業中に1名)。 これは93人が死亡した北炭夕張新炭鉱の事故や、建設に際して171人が犠牲になった黒部ダムと比較して、あまりに少ない。それでは事故による放射能汚染で死ぬ人の数を予測すると、今回の事故の10倍の規模と言われるチェルノブイリが9000人(WHO)なので、単純に計算すれば900人ぐらいがガンで死ぬことになる。 やはり大きいのは経済的なダメージで、政府の試算で4兆円にもなる損失が国民の負担になれば、大勢の人が間接的に死ぬだろう。 医療費から4兆円を削ると考えるのが想像しやすいが、安全対策が削られると見てもいい。 そもそも日が石炭を輸入するようになっ

    原発で何人殺せるのか : 痛いテレビ
  • 北欧の福祉だけ羨ましがるのはやめにしよう - 泣きやむまで 泣くといい

    北欧諸国が社会保障のモデルとされるのを面白く思わない人は多い。国土、人口、税金、わかりやすい比較ポイントが並べられて、「だから日では無理だ」と言われる。一方で、そうした福祉国家の成立条件うんぬんを言う以前に、社会保障の「手厚さ」が「甘さ」「ぬるさ」のように感じられて、批判したくなってしまう人々も多いだろう。 格差と貧困のないデンマーク―世界一幸福な国の人づくり (PHP新書) 作者: 千葉忠夫出版社/メーカー: PHP研究所発売日: 2011/02/01メディア: 単行購入: 21人 クリック: 616回この商品を含むブログ (5件) を見る このはデンマークの「福祉」に焦点を当てたものではない。著者は日とデンマークの架け橋になろうと長年にわたって尽力されてきた方である。彼によれば、デンマーク型の福祉制度を単純に輸入しようとしてもうまくいかない。しかし、その理由は前述したような論点

  • 武田鉄矢、「当たる要素ゼロ」の映画を語る(動画あり):日経ビジネスオンライン

    映画館で上映しない。 そんな映画が、すでに2年間で300回にも及ぶ上映を続けている。広告宣伝は一切打たない。「うちの町で上映してほしい」。そんな人がいると、町の集会場などに映画を持って出かける。そして話題が人づてに広まって、今では上映依頼が殺到している。今後の上映が決まっている場所が約30地域あり、6月は兵庫県神戸市(18日)、愛知県安城市(19日)、千葉県柏市(28日)で上映会が組まれている。その他に約100地域が手を上げている。 ノーギャラで舞台に上がる理由 タイトルは「降りてゆく生き方」。主演の武田鉄矢は、1979年にテレビドラマの金八先生役に抜擢され、俳優として脚光を浴びた。スター街道を歩んできた武田が、2007年、この小さな映画の主演を引き受けた。 「私はシノプシス(あらすじ)に目を通してから、出演を引き受けるかどうか決めるんですけど、この映画のシノプシスを見た時に、はっきり分か

    武田鉄矢、「当たる要素ゼロ」の映画を語る(動画あり):日経ビジネスオンライン
  • なぜイケてる上場企業が少ないのか? : 磯崎哲也の起業案内 : 起業 : ジョブサーチ : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    こんにちは磯崎哲也です。今回はイケてる上場企業を増やすために何が必要かを考えてみましょう。 日のベンチャー企業や新興市場に対しては、 「上場したベンチャー企業を見てみろよ。しょーもない会社ばっかりじゃないか」 といった批判があります。 確かに、新興市場に上場したものの1年目から業績が決算予想を大幅に下回る企業や、上場した時が株価のピークで後は右下がりに株価が下がるばかりの企業、果ては実体のない外国企業やファンドなどから不公正ファイナンスを受けてしまう企業などが、残念なことに、かなりの数、存在します。 なぜ、こういう企業が生まれて来てしまうのかについては、いろいろなことが言われています。 例えば、「無理やり上場しろと急(せ)かす株主が悪い」という批判。 ベンチャーキャピタルなどの既存株主は、基的には、自分の持っている株式が自由に売買できる公開会社になってくれた方がありがたいですか

    habuakihiro
    habuakihiro 2011/05/18
    だってそんな危ないことはヤメなさいって怒られるんだもの。俺、創業してからも親と話すのしんどかったしなぁ。親が死んでようやく解放された気分だったし。木登りも禁止のこんな世の中じゃ起業なんてねぇっていう。
  • 富野が原発について語ってきたこと | ひびのたわごと

    3.11以来目の離せない深刻な事態が続いてる福島第一原発。 「クリーンエネルギー」ともてはやされてきた原子力発電が、 いかに危険と隣り合わせであったかを再認識させられる出来事である。 かといって原発を安易に停止してしまうと、今度は電力不足に陥る。 なんとも悩ましい事態である。 そこでふと思い出したのが、以前に富野が原子力発電について何か語っていた、ということ。 過去の富野の発言から原子力発電に関する部分をピックアップして、 そこに共通する考え方の傾向を調べてみれば、 富野の原子力発電に対する考え方が見えてくるのはないか。 そう考えて資料を渉猟してみたのだが、 資料は山ほどあるにも関わらず原発に関する発言は予想外に少ない。 思ったようには集まらなかったので当初の予定を変え、 時系列順に富野の発言を列挙することにしてみた。 それなりに資料にあたったが、もし抜けているものがあれば、 コメント欄か

  • 1