タグ

2010年12月21日のブックマーク (4件)

  • 2011年5月より、羽田からブータンへ!深夜羽田発翌朝ブータン着! - 空の近く。こころ高く。 ― ブータンてきとう日記

    さて、先日からずっと心に隠し持っていた、素敵なお知らせを発表できるときがきました!! その前に少し前ふりを。 よく、ブータンに興味があるものの来たことがないという方にお話を伺うと、こんな声を聴きます。 「ブータンってどうやって行けばいいのかわからなかった。 よく頼む旅行会社に聞いたけど扱ってなかった」 「ブータンって行きにくそうだよね。せっかくの休みだから、なるべく楽しめる時間を増やしたいので、ついつい近場や便利な場所に行きたくなる」 「いつかは行ってみたいとなんとなく思うのだけど。いざ行く場所を決める段階になると、やっぱりバリみたいな、行きやすい場所になっちゃう」 一番最初の、どうやって行けばいいかわからない、いつもお願いする旅行会社さんに聞いてみたけどブータンを扱っていなかったというお話。 この状況は、実はだいぶ改善しつつあります。 この前のエントリで紹介したように、ブータンはパッケー

    2011年5月より、羽田からブータンへ!深夜羽田発翌朝ブータン着! - 空の近く。こころ高く。 ― ブータンてきとう日記
    habuakihiro
    habuakihiro 2010/12/21
    すごくそそられる!
  • asahi.com(朝日新聞社):大阪・キタに日本一のメガ書店 ジュンク堂&丸善共同で - ビジネス・経済

    【動画】日最大の書店オープン日最大の売り場面積を持つMARUZEN&ジュンク堂書店梅田店=21日午後、大阪市北区、中里友紀撮影    書店大手のジュンク堂と丸善が22日、大阪・梅田に売り場面積が日最大となる書店を開業する。電子書籍の登場やインターネット通販など書店業界をとりまく環境は厳しい。さらに梅田にはジュンク堂を含め多くの書店がすでに大型店を構えており、競争激化は必至だ。  オープンする「MARUZEN&ジュンク堂書店梅田店」は、印刷大手、大日印刷の傘下に入った丸善とジュンク堂が共同ブランドで出す店で、東京・渋谷、広島に次いで3店目。マンションなどが入居する複合ビル「チャスカ茶屋町」の地下1階〜地上7階に入る。  売り場面積6800平方メートルはジュンク堂最大の東京・池袋店(6600平方メートル)を上回り、洋書約7万冊の品ぞろえはJR東京駅前の丸善丸の内店をしのぐ。丸善書店

    habuakihiro
    habuakihiro 2010/12/21
    おー! 単純に嬉しいことです。
  • ★「俺がガンダムだ!」「俺もガンダムだ!」「俺も!」「俺も!」 : ねたたま

    ★「俺がガンダムだ!」「俺もガンダムだ!」「俺も!」「俺も!」 from:どっとうpろだ たしかに普通の人は何が何だか分からんだろうなあw 劇場版 機動戦士ガンダムOO ―A wakening of the Trailblazer― COMPLETE EDITION【初回限定生産】 [Blu-ray]posted with amazlet at 10.12.21バンダイビジュアル (2010-12-25) 売り上げランキング: 5 Amazon.co.jp で詳細を見る

    ★「俺がガンダムだ!」「俺もガンダムだ!」「俺も!」「俺も!」 : ねたたま
    habuakihiro
    habuakihiro 2010/12/21
    ほんとにこち亀でやりそうだw
  • フランス人「スカイツリーは東京衰退のシンボル。まるで途上国」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    フランス人「スカイツリーは東京衰退のシンボル。まるで途上国」 1 名前: 味噌スープ(東京都):2010/12/20(月) 23:19:11.25 ID:CQLkpZGgP ?PLT スカイツリーは東京衰退のシンボルだ レジス・アルノー どの国が世界で一番高いビルを建てられるか――モンパルナス・タワーは、国と国とが何世紀にも渡って繰り広げてきた、そんな子供じみた競争の一例だ。 ただし最近では、この競争に参加するのはもっぱら途上国ばかりになった。途上国はとかく裕福になると、タガが外れたようにド派手な高層ビルを建てまくる。それはたいてい独裁者の虚栄心の現れであり、 恵まれない人々をないがしろにする行為だ。カネの使い方にまるで想像力がないことも 露呈する。中国は現在、世界のどの国よりもバカバカしく高い超高層ビルを次々建てて いるが、これは自らの見栄っ張り度を世界に宣伝しているようなものだ。 そん

    フランス人「スカイツリーは東京衰退のシンボル。まるで途上国」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    habuakihiro
    habuakihiro 2010/12/21
    名前とデザインとマスコットキャラがなぁ~w ともあれ、徐々に育ってるのを見てると結構感慨深いものがあるけどな、俺は。まぁそもそも地デジ化が(ry