タグ

2012年2月26日のブックマーク (9件)

  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    habuakihiro
    habuakihiro 2012/02/26
    えらい人気の記事。
  • renzan.org

    renzan.org 2024 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

    habuakihiro
    habuakihiro 2012/02/26
    経済的自立の必要性について。
  • 夫から見たパン屋さんの舞台裏 - give IT a try

    2015.11.10追記:トークイベントで舞台裏を話してきました 西脇市主催のトークイベントに僕たち夫婦が出演しました。 開業までのいきさつや、現在の状況をいろいろ語っています。 興味のある方はこちらをご覧ください。 夫婦でトークイベントに出演しました ~起業するっておもしろい! 子育て中の主婦が突然パン屋を始めました~ - give IT a try はじめに 今まで何度か紹介していますが、僕のは去年の終わりから小さなパン屋さんを始めました。 兵庫県西脇市にある、Coupe Baguette(クープ バゲット)というパン屋さんです。 開店してから数ヶ月が経ち、店の方も軌道に乗り始めてきたので、ここでちょっと色々と振り返ってみようと思います。 このエントリのアウトライン パン屋開業以前 がパン作りを始めたきっかけと没頭し始めた理由 パン屋を開こうと思ったきっかけ 業務用オーブンを買った

    夫から見たパン屋さんの舞台裏 - give IT a try
    habuakihiro
    habuakihiro 2012/02/26
    色んな点で興味深い。
  • 【速報】「キュアピース vs サザエさん」休日のじゃんけん対決は、先週に続きキュアピースが勝利!! : はちま起稿

    757 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2012/02/26(日) 19:01:53.53 ID:TrAYPY9l0 速報 日はサザエさん敗北 764 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2012/02/26(日) 19:03:06.11 ID:iHXHf8HQ0 よっしゃあああああああああああああああ 766 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2012/02/26(日) 19:03:21.65 ID:QZUldOSF0 毎週対決するのか 771 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2012/02/26(日) 19:03:42.17 ID:zZxec9m70 後出しで負けるとか… 776 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2012/02/26(日) 19:04:22.20 ID:0O0VGF/q0 ピースちゃん2連勝や サザエさんも嵌められましたな(´・ω・

    habuakihiro
    habuakihiro 2012/02/26
    来週からサザエさん側も本気を出してくる予感www
  • 日本を滅ぼす「自分バカ」。自分病の治し方 | ブクペ

    「自分らしい」とは何か?■「自分らしい」以外の「○○らしい」 ・従来の○○らしい(人間らしい、男らしいなど)はの規律に基づく行動様式があった ・例えば、男らしいならば「弱きを助け強きを挫く」など ・67億人の人間がいれば67億人の「自分らしい」があるので、イメージできるものが何もない ■「自分らしい」は単なる利害と欲求の追求 ・「自分らしい」によるべき規範がなく、自分のなかにしか存在しない ・規範のない行動は、ご都合主義または欲望自然主義 ・自分のしたいことをすれば、それがすべて「自分らしい」 ・つまり「自分らしい」=自分のやりたいことだけ、嫌いなことはしないで生きたい 日人の「自分」は脆い■3つの自我 ①能的・理性的自我 ②民族的自我(文化、日人としての自我) ③個人的自我(自分としての自我) ⇒現代の自我は能としての自我しなかない ■主我と客我、内的客我と外的客我 ・主我:する

    habuakihiro
    habuakihiro 2012/02/26
    自分らしさなんてどうでもいい。そう思えるようになれば、勝手にらしさはついてくる。俺はそう思ってる。未だに自分なんてわからんw ましてや他人に至っては理解不能だ。我が子に至っても他人なのは同様。
  • 語学と精読を思考訓練に高める鈴木式6分割ノートがハンパない

    先日書いた 図書館となら、できること番外編/マイナー言語のBookishな学び方 読書猿Classic: between / beyond readers で、ポストする際になって省略した、少年が語学学習に使ってるノートのことを人に話していたら、「むしろそれを書け」と言われたので、簡単に記す。 出典は ・鈴木 暁(1999)「中級フランス語の効果的学習教授法 - 理想的なノートの作り方」『Les Lettres francaises』 19, 67-75. である。下に示す図もこの論文から借用してある。 鈴木氏はフランス文学の研究者だが、この方式はフランス語以外に、もちろん語学学習にも、他にも精読(intensive reading)が必要なあらゆる分野で使える。 「図書館となら、できること」に登場する少年は、数学の問題演習にもこの方式のノートを使っている(訳文のパートに解答を書く)。 原

    語学と精読を思考訓練に高める鈴木式6分割ノートがハンパない
    habuakihiro
    habuakihiro 2012/02/26
    地力が付きそうだとは思うが、根気が必要だなとも感じる。
  • 「タヌキ寝入りではなかった」 タヌキが民家内で熟睡 足利 |下野新聞「SOON」

    23日午前、足利市樺崎町、板橋一雄さん(62)方にタヌキ3匹が入り込んだ。うち1匹(体長約50センチ)が居間の器戸棚と壁の隙間に入って身動きできなくなった。足利署員3人が熊手と網を使って捕獲し、近くの山林に放した。 同日午前11時10分ごろ、玄関近くの寝室で寝ていた板橋さんが目を覚ますと、布団の上でタヌキが1匹寝ているのを発見。板橋さんは「タヌキ寝入りでなく、当に眠っていた」と驚く。 タヌキは一斉に逃げ出したが1匹が隙間にはまったため、足利署に通報した。 板橋さんは自宅で5匹を飼っており、「餌の残飯をべに来た同じタヌキではないか。無事、山に帰れてよかった」と話していた。

    habuakihiro
    habuakihiro 2012/02/26
    タイトルwww
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    habuakihiro
    habuakihiro 2012/02/26
    ああ、これは難問だw
  • [悩みのるつぼ] 論理的な子に育てたい (回答編) - FREEexなう。

    相談者 34歳 主婦 昨年男児が生まれた34歳の主婦です。 毎回、岡田斗司夫さんの回答を楽しみに読んでおりまして、どうしてもお聞きしたくなりました。それは、物事を論理的に考える人間に育てるためには、どういう訓練、教育が必要かということです。 私自身は「理屈っぽい子」と言われて、育ってきました。何ごとも、自分が理解していないのに何となくムードに流れるのが嫌で、きちんと①②③と、問題を数学のように整理し、解決策を考えたい性分でした。 ただ、不思議なことに、同じ志向の男性とはうまくいかず、結局、いまの夫は融通無碍というか正反対の性格です。問題に対してあまり真正面から向かい合おうとはせず、したがって解決しようという気概とか意欲はなく、ただ単にうーんと悩んでうなっていれば、問題は消滅する、そんなふうな人です。「どっちでも大して代わりはしないんじゃないの」「そんなにスパスパと割り切って考えるから難し

    habuakihiro
    habuakihiro 2012/02/26
    これは良い言葉>教育とは「知ってることを教える」じゃないんです。「子どもといっしょに発見する」のが最大の喜びであり、自分の学びにもなります。