タグ

2016年4月25日のブックマーク (2件)

  • ITを分からない社長を放置状態にしたのは、あなたでしょ!

    私はいつも「この人たち、バカじゃないか」と思っていることがある。何の話かと言うと、日企業、特に大企業の人たち(別にIT部門とは限らない)が、自分たちの業務のやり方、あるいは業務プロセスは優れていると無邪気に思い込んでいることだ。もう失笑である。大企業の人なんかは転職経験もなく、他社と比較することすらできないはずなのに、どうしてそんな世迷い事が言えるのだろうか。 そもそも日の労働生産性の低さは先進国の中でも折り紙つき、ダントツである。しかも少子高齢化が進む折、皆がもっと効率的に働かなくてはマズイのに、生産性は下がる一方である。日人の勤勉さは世界から賞賛され、自らは「社畜」と自虐するレベル。にもかかわらず、働いても働いても、サービス残業をやりまくっても、一人ひとりが付加価値を生み出せないのはなぜか。 もちろん日の労働生産性の低さは様々な要因があるわけだけれど、個々の企業の問題で言えば、

    ITを分からない社長を放置状態にしたのは、あなたでしょ!
    habuakihiro
    habuakihiro 2016/04/25
    ライブドア事件の折に「ITは虚業」を日本中に向けて連呼した某著名経営者は割と真面目に国賊的なことをやったと思ってる。ITに無関心な方が健全な経営者だと思わせた罪は重いと考える。
  • 繰り返します、開発は難しい

    何度か、この日記でも書いてきたつもりですが、システム開発は難しいものです。公開した2の記事で改めて感じさせられました。 「電力自由化システムのトラブルで広域機関が謝罪、『工期が不十分だった』」と「JUASが『企業IT動向調査』と『ソフトウェアメトリックス調査』』の最新結果を発表」です。 前者は4月1日に始まった電力小売りの全面自由化に伴うトラブルについてのものです。「前身となる準備組合から検討を進めてきたものの、発注時点までに仕様を詰め切れていなかった。開発を進めながら詳細を決める、走りながら考える、というような状況だった」という箇所から、要件定義の難しさが伝わってきます。 後者は、日情報システム・ユーザー協会(JUAS)による恒例の調査について伝えるものです。「約3割の開発プロジェクト(100~500人月の場合)で予算超過や工期遅延が発生している」という部分が目にとまりました。少なく

    繰り返します、開発は難しい
    habuakihiro
    habuakihiro 2016/04/25
    これ、要件定義じゃないから。どうせ企画の時点ですでに辻褄あってないから。