タグ

ブックマーク / www.appbank.net (70)

  • 【スマホ連動】いつでも部屋の様子が分かるようになるIoTガジェット | AppBank

    habuakihiro
    habuakihiro 2017/05/05
    アイディア次第では使い出ある気がする。
  • 子供用スマートウォッチなら生活リズムが自然と身につく | AppBank

    どんどん進化するスマートウォッチについに対象年齢が3歳〜8歳までの子供用スマートウォッチが登場! 『Octopus』は「ご飯の時間だよ」「お風呂の時間だよ」と指定の時間をかわいいアイコンと振動で知らせてくれるスマートウォッチです。 通知がアイコンだから文字が読めなくても大丈夫。お子さんを規則正しい生活に自然とアシストしてくれますよ。 生活習慣が自然と身につく 「もう!早く着替えて!幼稚園に遅れるでしょ!!!」そんなママの声のかわりになってくれるのがOctopusです。 かわいいアイコンと振動で今何をする時間なのかを教えてくれます。 自主性を育てる ママにからの言葉に「今やろうと思ってたのに〜」なんて答える。あるあるですよね。 このスマートウォッチならママの言葉より前に自ら進んで動く事ができるので、自主性が育てられますよ。 大人のマネをしてみたい年頃 腕時計って子供にとって、とっても「大人」

    子供用スマートウォッチなら生活リズムが自然と身につく | AppBank
    habuakihiro
    habuakihiro 2016/06/13
    かわいいな、これ。
  • ねこ型ダンボー『ニャンボー』のフィギュア10種入りを衝動買いしてしまった [レビュー] | AppBank

    写真撮るのが楽しすぎる。 昨年8月にAppBankの記事で紹介したネコ型ダンボー『ニャンボー figure collection』のフィギュア10種入りをAppBank Store 新宿2Fで偶然発見。あまりの可愛さに衝動買いしてしまいました。 8月に記事を執筆したときは、「欲しいけど発売日が12月末か。遠いな・・・」と思っていましたが、気がつけばもう2016年の1月。時が経つのって早いですね。 せっかくゲットしたのでニャンボーをレビューしちゃいます! パッケージが・・・可愛い こちらがニャンボーのパッケージです。戯れるダンボーたちが可愛いよね。 ほら、このパッケージ見るだけで衝動買いしたくなるでしょ? さて、それでは開けてみましょうか。 ワクワクするぜ。 じゃじゃ〜ん!箱のなかにはさらに箱! ちっちゃいパッケージも可愛いですね。 やっと巡り会えたよ・・・君に 小さな箱を開封します。ワクワ

    ねこ型ダンボー『ニャンボー』のフィギュア10種入りを衝動買いしてしまった [レビュー] | AppBank
    habuakihiro
    habuakihiro 2016/01/14
    欲しいかも
  • iPadでPCソフトを操作するアプリが快適すぎる、難しい操作もタップで完了! | AppBank

    iPadPCでの作業に欠かせないアイテムになります。 ソフトごとに異なるショートカットキーを覚えるのは大変ですよね。キーの組み合わせが複雑なものは覚えられる気がしません。 そんな問題を解決できるのが『Actions for iPad』です。PCと連携し、いま使っているソフトのショートカットボタンをiPadに表示。ボタンをタップすると、PCでその作業を実行します。 キーの組み合わせはもちろん、実行するアクションもカスタマイズできます。しかも、アプリは無料です! Actions for iPadでできること ソフトごとにショートカットボタンを用意しているので、iPadからPCのソフトを1タップで操作できます。 システムに関する機能も操作できます。たとえばSpotlightを呼び出したり、MacBookならディスプレイの明るさを調整したりできます。 PCで使うソフトを切り替えると、iPadでも

    iPadでPCソフトを操作するアプリが快適すぎる、難しい操作もタップで完了! | AppBank
    habuakihiro
    habuakihiro 2015/09/01
    ちょっと便利そうな予感
  • わずか185gのコンパクトなアルミ製Bluetoothキーボード | AppBank

    このキーボード、3つに折れるぞ。 『三つ折 Bluetoothコンパクトキーボード 専用ケース付属』は、3つに折れちゃうBluetoothキーボードです。 3つに折りたためるだけではなく、アルミ素材で公称185gと、とっても軽いです。さらにiPadやタブレットのスタンドになる専用ケースが付いていますよ。 三つ折 BluetoothコンパクトキーボードとiPadiPhoneだけあればどこでも快適に文章作成作業やブログ執筆などができちゃいます。 iPadiPhoneで快適に文章作成をしたい人にオススメです。 3つに折りたためるキーボード こちらキーボードを使用する際のスタイル。 英語配列64キーで、キーピッチは17mm。MacBook Airのキーボードのキーピッチとほぼ変わりません。 また、キーボード専用カバーはスタンドになりますよ。 折りたたむと141mmととてもコンパクト。iPhon

    わずか185gのコンパクトなアルミ製Bluetoothキーボード | AppBank
    habuakihiro
    habuakihiro 2015/08/17
    ちょっとそそられる。
  • [朝刊] イギリスのIngressユーザーが協力して国旗を描く!! SUGEEEEEEEEEEE!! | AppBank

    おはようございます、KiDDです。イギリスのIngress業界ですごいことが起きています! なんと、レジスタンス(青)とエンライテンド(緑)の両陣営のユーザーが協力して、グレートブリテン島にユニオンジャックを描いたのです。それがこちら! (参照元:Highres stock intel image) 何これSUGEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!! 普段ならポータルを奪い合う敵同士なんですが、こういうときに協力してこんな素晴らしい事業をやり遂げるなんて、いやぁ、Ingressって当に良いゲームですね。 土日のピックアップ LINE初の格シミュレーションRPG『アルビオン戦記』を事前プレイ! 事前登録特典も! 遊ぶかどうか悩む前に登録だ! 『週アスLIVE むらいカルト32』で出題されるクイズヒントその3 〜その他のカテゴリ編〜 残りのヒントは週刊アスキーで公開されるぞ!

    [朝刊] イギリスのIngressユーザーが協力して国旗を描く!! SUGEEEEEEEEEEE!! | AppBank
    habuakihiro
    habuakihiro 2014/11/10
    これはすごいw
  • [新商品] 世界初? 蚊よけが付いたバッテリー! モスキート音で蚊が逃げる!? | AppBank

    大容量、急速充電、LEDライト、手回し発電・・・。どんどん多機能になっていくモバイルバッテリーですが、ついに蚊よけがついたモバイルバッテリーが登場しました! 『蚊よけ付きモバイルバッテリー』は、蚊が嫌がるとされている、17kHzの周波数を出せるモバイルバッテリーです。バッテリー容量は3,600mAhで、iPhoneを約1.5回充電できます。 夏のアウトドアやキャンプに持っておくと、充電切れも蚊対策もバッチリかも!? それでは見てみましょう! 蚊よけ付きバッテリー 蚊よけ付きバッテリーは、手のひらサイズで持ちやすい大きさです。79gと軽量なのもポイントです。 パッケージには蚊の絵が描かれています。イイね。 ちょっとした夜の散歩に使える、便利なLEDライトもついています。 蚊よけ対策として蚊が嫌がる17kHzの周波数を発信し、蚊を近寄らせない仕組みです。高い周波数なので、若者にしか聞こえない音

    [新商品] 世界初? 蚊よけが付いたバッテリー! モスキート音で蚊が逃げる!? | AppBank
    habuakihiro
    habuakihiro 2014/07/24
    割と真面目に欲しいかも
  • [新商品] カラフルダンボーのミニフィギュアがやってきた! 全色そろうBOXセット!! | AppBank

    habuakihiro
    habuakihiro 2014/07/22
    可愛いな(^^)
  • [新商品] フレームが自由自在に動くバンパー。スタンド、三脚、ホルダーなど使い道いろいろ。 | AppBank

    アレコレ持ち歩かなくても、このバンパーひとつでOK! この発想はなかった! バンパーのフレームを自由に動かせる『変幻自在で自立するケース フリッツフレーム iPhone 5/5sケース』が登場しました。 内側と外側、2つのフレームを組み合わせることで、外側のフレームを自由に動かせるバンパーです。 なので、スタンドや三脚、さらにつり下げてホルダーのように使う、などなど家でも外でもさまざまな使いこなしができます! 今まで持ち歩いていた周辺アクセサリが不要になる、バツグンの機能性!しかも、バンパーとしてもかっこいい! まったく新しいフリッツフレームをさっそくチェックしましょう。 まったく新しい2重構造のバンパー iPhoneを保護する内側のフレームと、自由に動かせる外側のフレームという今までにない構造をしています。 使い方いろいろ この構造により、さまざまな使い方ができるのが最大の魅力! まずは

    [新商品] フレームが自由自在に動くバンパー。スタンド、三脚、ホルダーなど使い道いろいろ。 | AppBank
    habuakihiro
    habuakihiro 2014/07/19
    これは意外といいかも
  • [iPad] アナと雪の女王 一緒に歌える!: 映画の歌を全曲収録した、PVつきカラオケアプリ! | AppBank

    動画で使い方を確認 アナと雪の女王の歌、全9曲を全部収録! アプリを起動すると、歌のダウンロードが始まります。容量が大きいので、WiFiとつながっている場所で起動しましょう。 ダウンロードが終わると【歌メニュー画面】が表示されます。歌いたい曲のアイコンをタップすると、PVが再生されます。 PVモードでは右下の歌ボタンをタップして音声のミュートし、映像だけの鑑賞もできます。 城の外に出られるアナの喜びと、エルサの葛藤を歌った「生まれて初めて」。 エルサに避けられるアナの悲しみを歌った「雪だるまつくろう」。 ファンも納得の画質です。見ていると映画の感動が蘇りますよ! 名シーンを見ながら歌おう! 画面左下の赤い【録音ボタン】をタップするとカラオケモードに切り替わり、PVを見ながら歌を録音できます。 曲に合わせて歌詞の上で雪の結晶が跳ねるので、カラオケボックスで歌っているかのようにタイミングを取れ

    [iPad] アナと雪の女王 一緒に歌える!: 映画の歌を全曲収録した、PVつきカラオケアプリ! | AppBank
    habuakihiro
    habuakihiro 2014/06/02
    何か凄いなぁ〜と思ってしまう。
  • dアニメストア: ついに本日からキャリアフリーになったぁぁぁ!!24時間アニメ見放題だー!!無料。 | AppBank

    おすすめアプリ、ゲームiPhone、スマホの使い方、ガジェットなどのお得な情報をお届け | AppBank

    dアニメストア: ついに本日からキャリアフリーになったぁぁぁ!!24時間アニメ見放題だー!!無料。 | AppBank
    habuakihiro
    habuakihiro 2014/04/01
    ほうほう。
  • [新商品]Mac Bookの容量を最大64GBまで追加するNifty MiniDrive。 | AppBank

    おすすめアプリ、ゲームiPhone、スマホの使い方、ガジェットなどのお得な情報をお届け | AppBank

    [新商品]Mac Bookの容量を最大64GBまで追加するNifty MiniDrive。 | AppBank
    habuakihiro
    habuakihiro 2014/02/19
    MBA11インチの俺残念(T_T)
  • アプリ不要!通話を録音する sumacoreco(スマコレコ)。 | AppBank

    「通話」が大切な役割を果たす方、要チェックなアクセサリです。 アプリ不要。ワンタッチでスマホの通話を録音開始できるアクセサリ「sumacoreco(スマコレコ)」はiPhoneでもAndroidでも使用できます。 出先で大切な要件やスケジュールのやりとりをしているとき、聞き逃したら大変です。そんなときは通話をまるまる録音! いやがらせ電話でお困りの方、通話内容を録音しておけば必要箇所への提出もラクチンです。 イヤホンジャックに挿すだけ! こちらのアクセサリはスマホのイヤホンジャックに接続するだけの簡単アクセサリです。 これだけで相手の通話音声、こちらのしゃべっている声、どちらも同時に録音できるようになります。 お仕事の関係上、通話内容を録音する必要がある方、いやがらせ電話に困っている方、iPhoneに限らず使用できますので、ぜひチェックしてみてください。

    アプリ不要!通話を録音する sumacoreco(スマコレコ)。 | AppBank
    habuakihiro
    habuakihiro 2014/02/06
    あ、これいいかも。っていうか何でiPhoneは通話録音を標準にしないんだろうか。
  • NHK紅白: かじりついて観なくても大丈夫。目当てのアーティスト出演前にお知らせ。無料 | AppBank

    年末の大特番、どれを観ますか?私(@egaku)は紅白じゃない録画番組を見る予定です。でも、ゴールデンボンバーが出演するときだけは紅白みたい! そんな時に便利なアプリがNHKの公式アプリ「NHK紅白」として登場しました。 便利な機能がたくさんありますので、紅白をメインに観ようと思っていなかった方も、ぜひチェックしてみてください。

    NHK紅白: かじりついて観なくても大丈夫。目当てのアーティスト出演前にお知らせ。無料 | AppBank
    habuakihiro
    habuakihiro 2013/12/23
    取り敢えず入れておく。
  • iPhoneで「撮影後にピント合わせ」が可能に? Appleが関連特許を取得。 | AppBank

    後からピントを調整できる写真が撮れるカメラは「Lytro」が有名ですが、Apple はこのカメラと同じ機能を iPhone に盛り込むかもしれません。 AppleInsider によると、Apple が関連する特許をアメリカで取得しました。 その仕組みは既に販売されている Lytro と同じですが、撮影した写真の解像度が低くなってしまうことから通常の撮影モードと切り替えられるのが特徴です。 なぜ「後からピント合わせ」ができるのか? デジタルカメラはフィルムの代わりに CMOS や CCD センサーで被写体から発せられる光の情報をデジタル化。これを元に画像ファイルを作成します。 通常のデジカメではそのセンサーの前にレンズを配置します。 一方で後からピント合わせができる写真を撮影できる「ライトフィールドカメラ」は複数のレンズを並べた「レンズアレイ」を配置します。 この構造の違いにより、通常のデ

    iPhoneで「撮影後にピント合わせ」が可能に? Appleが関連特許を取得。 | AppBank
    habuakihiro
    habuakihiro 2013/11/27
    ちょっと楽しみかも
  • オランダだから建てられた?iPadで全授業を行う私立学校「スティーブジョブズスクール」の紹介(昼刊) | AppBank

    オランダは自由な校風を認めている為、ICT教育(情報通信技術を用いた教育)に特化した学校を建てる事ができたようです。 こんにちは、毎日パパ業務のKEN360です。最近平日に子ども達と顔を合わせると、いろんな話をしてくれます。嬉しいですね。 オランダの「スティーブジョブズスクール」は授業の全てをiPadで行う、4歳から12歳まで通える私立学校です。ICTについては日でも推進している動きがありますが、学校全体の授業でiPadを使うという話を聞いた事がなかったので、どんな学校なの?オランダの教育制度って日とどう違うの?と気になったので調べてみました。 iPadだけの授業風景を見て、みなさんはどんな風に感じるでしょうか?それではどうぞ! スティーブジョブズスクールは、4歳から12歳までの子どもが通う私立の学校です。日でいうと幼稚園の年少から、小学校6年生までの9年間にあたります。 学校は朝7

    オランダだから建てられた?iPadで全授業を行う私立学校「スティーブジョブズスクール」の紹介(昼刊) | AppBank
    habuakihiro
    habuakihiro 2013/11/17
    5年後とかにどうなってるのかの追跡記事を出して欲しいな。興味津々。
  • nixi: アイツが…許せねぇ…!憎しみを共有して連鎖させる暗黒のSNSアプリ。無料。 | AppBank

    心の闇を開放して憎しみを共有するSNS、nixi(ニクシィ)。 「あいつ、絶対に許せねぇ!」 そう思った時にnixiを立ち上げて、憎しみを共有しよう。 憎いものを写真で共有し、傷を舐めあうことで憎しみが楽しみに変わる。nixiはそんな不思議なSNSアプリだ。 SNSアプリということで、まずは登録が必要。 ただし、Facebookで登録すると現実の知り合いに知れてしまうっぽいので気をつけろ! nixi、しょっぱなからトラップを仕込むとは恐ろしい子…! ここはおとなしくメールアドレスで登録しよう。 登録したらまずマイニク申請だ。 憎しみを共有する友達は多いほうがいい。 マイニクを作ったら、さっそく憎しみの共有を開始だ! 憎いやつの写真をとって…。 フィルタで加工して投稿! 誰でも写真を見れてしまうので、まずい写真はモザイクしておこう。 そして、何故憎いのかコメントしつつ投稿するべし。 「きれい

    nixi: アイツが…許せねぇ…!憎しみを共有して連鎖させる暗黒のSNSアプリ。無料。 | AppBank
    habuakihiro
    habuakihiro 2013/09/05
    タイトル言いたかっただけやろwww
  • [先行レビュー]タッチペンで筆圧の強さがわかる!「Jot Touch」の筆圧感知機能のご紹介。 | AppBank

    5月24日に発売されるJot Touch 4に搭載されいてる「筆圧感知」という、ちょっと不思議な機能についてご紹介します。 Jot Touchには他のタッチペンにはない珍しい機能や特徴が多々あります。その中でも書いて一番びっくりするのが「筆圧感知」です。 iPadで書いている=デジタルでの書く作業です。ですが、書道の筆のように力を入れれば太く、濃くなります。感知できる筆圧のレベルは2048と、表現の幅がとてつもなく広いです。 絵を描くときにはより絵筆のような感覚で、文字を書くときには書道や万年筆のような感覚で書けます。 さっそくZen Brushを使ってJot Touch 4の筆圧感知機能で遊んでみました。筆圧によって様々な線になる様子をご覧ください。 筆圧をぐっと高めるとペン先が押し込まれます。力を入れた感覚もしっかり感じられます。 ささっと書いて走った線を出すことも可能ですが、ゆっくり

    [先行レビュー]タッチペンで筆圧の強さがわかる!「Jot Touch」の筆圧感知機能のご紹介。 | AppBank
    habuakihiro
    habuakihiro 2013/05/16
    欲しくなってきた。
  • 俺スタンプ: LINEスタンプが顔写真一枚で作れるアプリ。無料。 | AppBank

    俺スタンプは、自分の顔を使ってLINEのスタンプを作るアプリです。 写真を一枚撮るだけでいろんな表情、感情のスタンプが生成されます。顔が自動で変わる事に凄く驚きました! 無料では2つのテーマ、20個のスタンプが保存できます。スタンプ無課金ユーザーに、強くオススメします! それでは俺スタンプを作ってみましょう。 もっと「俺スタンプ」を使いこなしたいなら→自作LINEスタンプが作れる「俺スタンプ」を使いこなせ!表情をつけて効果倍増! 俺スタンプをマミルトン先生が使ってみたよ! 俺をスタンプにしよう 撮影しよう 自分の顔を撮りましょう。 自画撮り画面になるので、顔をピッタリあわせましょう。 上部のふせんをタップして、顔に合った髪型を選ぶ事もできます。 スタンプができたぞ スタンプが生成されました!写真一枚しか撮っていないのに沢山の種類ができましたよ!セーブボタンでカメラロールに保存されます。 ア

    俺スタンプ: LINEスタンプが顔写真一枚で作れるアプリ。無料。 | AppBank
    habuakihiro
    habuakihiro 2013/05/01
    これ面白いな。恥ずかしい気もするけどw
  • ウルトラスリム キーボード ミニ: iPad miniをノートPC化! スタンド&カバーになる極薄キーボード | AppBank

    ウルトラスリム キーボード ミニを動画でチェック♪ AppBankのまさひら(@masahiratate)です。 今回はロジクールの『ウルトラスリム キーボード ミニ』の実機を2013年4月24日の発売に先駆けて借りることができたので、キーボードやカバーとしての使い勝手をチェックした様子を動画に収めました。 iPad miniで文字をたくさん入力したいけれど、キーボードはコンパクトでなければイヤだという人におすすめの製品です。 ウルトラスリム キーボード ミニの外観 カラーバリエーションはブラック(左)とホワイト(右)の2色。 内容物はキーボード体の他に充電用のUSBケーブルやクリーニングクロス、取り扱い説明書など。 体サイズは横200×縦140.7×厚さ7.3mmで、公称重量は約208グラム。キーピッチは16mmで、60キーの英語レイアウトとなっています。 ホワイトモデルの外観は以下

    ウルトラスリム キーボード ミニ: iPad miniをノートPC化! スタンド&カバーになる極薄キーボード | AppBank
    habuakihiro
    habuakihiro 2013/04/16
    色んな事を刺激される。物欲もだけど、今後のPCの在り方とかも。