hachikingのブックマーク (729)

  • 思春期モラトリアムは資本主義に吸収されました。

    仲俣暁生さんのツイートを見て、若者に、カネはなくても時間があった時代のことをふと思い出した。 とりわけ文化的だったとは思わないけど、我々が若い頃は、カネはなくても、ほぼ無限に時間が有り余っていた。その余裕こそが社会の豊かさだったのかも。当時も批判的にも使われていたモラトリアム(支払猶予)という言葉は完全に死語になった感アリ。いまは即金で支払わされる。 https://t.co/3TwuIuj0m0 — 仲俣暁生(『失われた「文学」を求めて』続編企画中) (@solar1964) April 8, 2023 私の大学時代も概ねそうだったと言え、今日は疲れていると感じたら一日じゅう寝ている日があった。どうしても攻略したいゲームがあるわけでもないのに朝から晩までゲーセンにいて、所在なく、「ひまつぶしのために」ぼんやりパズルゲームを遊んでいた日もあった。 無限に時間があったわけではないが、なんにで

    思春期モラトリアムは資本主義に吸収されました。
    hachiking
    hachiking 2023/04/21
    わしらの若い頃は良かったを小難しく言ってるだけな気がして、じゃあインターネットも携帯も全て手放して90年代のあの空気感を取り戻したいですかって言われてもちっともそう思わない。
  • 家族で釣りへ出かけよう! 車で全国を釣り歩いている僕がおすすめしたい関東のスポット #くるまも - くるまも|三井住友海上

    はじめまして。「ぬこまた釣査団」の大西と申します! 私は大学を卒業してから10年間会社員をしていましたが、釣り好きが高じて2020年に思い切って脱サラ。現在はYouTube、ニコニコ生放送での配信や執筆活動をなりわいにしながら、釣り生活を送っています。 大物とツーショット大きな魚を求めて遠征することもあります。この原稿を書いている数日前(2023年3月)には、住んでいる千葉県から岡山県まで片道800kmを運転して、3日間の釣行(ちょうこう。釣りへ出かけること)へ。コブダイという大きな魚を釣ってきました。 岡山で釣ったコブダイ今回は、私が釣り歩いた関東の釣り場の中でも、特に「ファミリーにおすすめな釣りスポット」5ヵ所を紹介したいと思います。 釣りは場所によっては電車や手ぶらでも楽しめますが、車があるとより便利で快適になると思います。釣り好きの私が実感しているマイカー所有のメリットもお伝えしま

    家族で釣りへ出かけよう! 車で全国を釣り歩いている僕がおすすめしたい関東のスポット #くるまも - くるまも|三井住友海上
  • エピソード - 時論公論

    「時論公論」のこれまでのエピソード一覧です

    エピソード - 時論公論
    hachiking
    hachiking 2023/04/11
    経済的豊かさと出生率に相関はないことは統計上明らかで、価値観が多様化した社会で子育てにモチベーションがないことが原因な気がするので、子供産んだら社会維持貢献ボーナスを上げるしかないよね、もう。
  • 代理母出産の女児は「実の孫」 スペイン人女優が告白

    スペイン人女優のアナ・オブレゴンさん(2012年8月4日撮影)。(c)Jorge Guerrero / AFP 【4月6日 AFP】68歳で代理母を通じて子どもを持ったとして話題になっているスペイン人女優・司会者のアナ・オブレゴン(Ana Obregon)さんが5日公開のインタビューで、生まれた女児が実の孫であることを明かし、物議を醸している。 スペインでは代理母出産は違法とされているが、海外で代理母が出産した子どもを養子にすることができる。 オブレゴンさんはスペイン芸能誌「オラ!(Hola!)」に対し、先月米マイアミで代理母により生まれた女児の父親は、2020年にがんで亡くなった息子のアレスさんだと語った。子どもを残すことが、アレスさんの「最後の願い」だったという。アレスさんはがん治療を開始する前にニューヨークで精子を採取し、凍結保存していた。 同誌は先週、オブレゴンさんが代理母を通じて

    代理母出産の女児は「実の孫」 スペイン人女優が告白
    hachiking
    hachiking 2023/04/07
    ちゃんと子供の面倒を見れるなら個人的に何かだめなんだっけ?って気もする。善悪が不明瞭なことに対してうだうだいうことが多様性を認めないことにつながるし、生まれた子供が幸せだといいなくらいで良い
  • 【現代4コマ】どう見ても5コマにしか見えないけどタイトルは「4コマ」、どうしてこれが4コマなのかをみんなで考察しよう!

    桜桃 / 八止 @oto_yusura @itototo1010 ・コマの間の空間が四つある ・「右下の頂点」「左上の頂点」などと考えた場合、5つのグループが四つできる 多分他にも解釈はあるでしょうが、色々な解釈が可能なのが現代4コマの面白いところ 2023-03-27 23:59:38 東 洋星(あずま ようせい) w/ Δ @Yousei_Azuma 例えばストーリーがここに描かれている。ただし、そのうち1つを読み飛ばさなければ成立しないストーリーになっているとか。 1,2,3,4,5がダメで、1,2,3,4や2,3,4,5、1,2,4,5が成立する漫画だったのかもしれない。 twitter.com/itototo1010/st… 2023-03-28 00:03:01

    【現代4コマ】どう見ても5コマにしか見えないけどタイトルは「4コマ」、どうしてこれが4コマなのかをみんなで考察しよう!
    hachiking
    hachiking 2023/04/05
    4コマというものが前後に他にストーリーが存在する流れの切り抜きであるということを表しており、現代の切り抜き報道主義に対する強烈な風刺としての4コマ!1コマ目、5コマ目どちらを抜いても破綻ないとすごいかも
  • Twitter、新API開始 ベーシックは月100ドル、書き込みだけの無料プランも 「30日間のうちに移行して」

    Twitterは3月29日(現地時間)、新しい「Twitter API」の提供を始めた。無料で使える「Freeプラン」、ホビーユーザー向けの「Basicプラン」、企業向けの「Enterpriseプラン」を用意。既存のユーザーには「今後30日で既存のAPIの使用は非推奨とする。スムーズな移行をおすすめする」と告知している。 Freeは書き込み専用のプランで、価格は無料。APIのテストに使えるとしている。ツイートの書き込みは月間1500件まで。使えるTwitter IDは1個。Twitterログイン機能も利用できる。 Basicはホビーユーザー向けのプランで、価格は月額100ドル(約1万3265円)。サービスのプロトタイプ制作に使えるとしている。ツイートの書き込みは1ユーザーにつき月間3000件まで、1アプリにつき月間5万件まで。読み込みは月間1万件まで。 Enterpriseはビジネスや広

    Twitter、新API開始 ベーシックは月100ドル、書き込みだけの無料プランも 「30日間のうちに移行して」
    hachiking
    hachiking 2023/03/30
    twitterとしてはAIを作成する企業なんかにデータを売るという形でビジネスを成立させようとしてるのかな。Togetter等は今がフリーライド過ぎだし、きちんとaskしてサービス存続できるレベルの料金で生き残れると思うよ。
  • トロッコ問題のジャパニーズビジネスマン的な正答はコレだと思う「選べんくなった」「とりあえずストゼロ飲む」

    四号戦車🔞 @Panzer_04 @lan_java 5人が死ぬ場合責任はトロッコを暴走させたやつだけど、1人が死ぬ場合責任はお前 という「不作為責任の非追及バグ」で5人が死ぬのがジャパンだぜ 2023-03-22 07:59:20

    トロッコ問題のジャパニーズビジネスマン的な正答はコレだと思う「選べんくなった」「とりあえずストゼロ飲む」
    hachiking
    hachiking 2023/03/23
    トロッコ問題、橋の上から落とすパターンだと、5人を助けれない人がほとんどになるから、結局のところ、日本のビジネスマンに限らず問われてるのは、決断前の責任の見え方の話だよね。
  • 出生率を改善させる政策はない…各国の過去数十年のデータから見えてきたこと | 北欧でさえ少子化を脱却できず

    手厚い少子化対策で知られるスウェーデンでさえ… 約20年前、オーストラリア政府は、ピーク時に子供1人あたり約6000ドル(約79万円)に相当する現金を支払う「ベビーボーナス」プログラムを試みた。 キャンペーンが開始された2004年当時、国の出生率は女性ひとりあたり約1.8人だった。 このプログラムにより、2008年までに出生率は約2.0まで上昇したが、プログラムが終了してから6年後にあたる2020年までに、数値は1.6まで低下。つまり、プログラムが最初に導入されたときよりも下がった。

    出生率を改善させる政策はない…各国の過去数十年のデータから見えてきたこと | 北欧でさえ少子化を脱却できず
    hachiking
    hachiking 2023/02/21
    産む産まないや生き方の強制は出来ないんだから、産み育てる人に働くより大きいボーナスを与えるか、体外受精&保育の無料アウトソースみたいにコストを下げまくるかどちらかしかない
  • 日本の最高学府の「大崩壊」が始まった…京大ほか国公立大で起きている「ヤバすぎる事態」(週刊現代,田中 圭太郎) @moneygendai

    全国の大学では国による統制やトップによる独裁化が進み、弊害としてハラスメントの横行、非常勤教職員の大量解雇などの問題が起きている。背景にある大学政策と、大学崩壊の現状をレポートする。 国家による「支配」 大学は教育と研究の場であり、社会の規範となるべき存在だと多くの人は思っているだろう。ところが今、全国の大学関係者から「大学が壊れてしまった」と嘆く声が聞こえてくる。 「しかも、今後さらに大学界に激震が走ると考えられています。莫大な予算を投入する代わりに政財界が大学運営の舵取りをする『国際卓越研究大学』の制度が、令和6('24)年度からの導入を目指して進められているからです。経済安全保障に大学の教育と研究が組み込まれるなど、大学を国策に沿って統制しようとする動きも加速しています」(国立大学関係者) 大学のあり方を大きく変えてしまったのは、小泉政権下で行われた'04年の国立大学法人化と私立学校

    日本の最高学府の「大崩壊」が始まった…京大ほか国公立大で起きている「ヤバすぎる事態」(週刊現代,田中 圭太郎) @moneygendai
    hachiking
    hachiking 2023/02/13
    吉田寮の話は老朽化した建築物に100人住んでることがリスクだと思うんだけど、仮に地震きて死者出たら誰が責任問われるんだろう?/北大の件はこれ読んでわからなくなった。https://hokudai-shokuso.sakura.ne.jp/htm/20200316nawa.pdf
  • 近親婚に対する反論が同性婚反対派のそれと区別つかないのマジウケるな。 ..

    近親婚に対する反論が同性婚反対派のそれと区別つかないのマジウケるな。 マジレスすると緊急度の違いと社会的承認の2点。民法では親族⊃配偶者。親族であれば遺産や病院のサインなどある程度対応可能。同性愛カップルは現状なんら法的な繋がりがない。世論調査で同性婚賛成が過半数。 たとえば「おばと甥」なんかも結婚は禁止されてるけど、遺産や病院のサインでどのくらい対応できるっけ? 「兄と妹」や「母と息子」ならどちらもある程度いけるだろうけど、「おじと姪」みたいなのは厳しいよね。 それに、たとえば「姉と弟」みたいなケースでも、配偶者と兄弟姉妹では遺産の取り分は違うよね。配偶者になる権利は当然あるのでは? 社会的承認については意味不明すぎる。たとえ9割の国民が同性婚に反対していても同性婚は実現されるべきでしょう。近親婚も同じだよ。 きょうだいと結婚したい!という当事者の声がいっぱい出てきたら規制緩和でいいんじ

    近親婚に対する反論が同性婚反対派のそれと区別つかないのマジウケるな。 ..
    hachiking
    hachiking 2023/02/03
    結婚という制度をなくして、子供に対して国は補助する。あとは本人同士が良いと思えば兄弟と一緒にいても配偶者が複数いようともいいでも良いんだよね。結婚という制度に縛られているという意見は徐々に出てくるよ
  • 受験生の親がザワつく SAPIX出身者卒業大学の中央値はMARCH以下…親の時代とは異なる難易度|日刊ゲンダイDIGITAL

    2022年の首都圏の中学受験者数は、私立、国立を合わせて5万1100人と過去最多(首都圏模試センター)で、少子化にもかかわらず受験熱は年々過熱している。 今年も1月から埼玉県の私立中学の一般入試が始まり、受験シーズンが格化する中、意識の高い親の間で今読まれているのが、外資系投資銀行出身の作家、藤沢数希氏の「コスパで考える学歴攻略法」(新潮新書)だという。 このでは学歴を得るまでのお金と時間、大学卒業後の年収などさまざまな観点から日人の学歴について考察されているが、筆者が紙数を割いているのが中学受験について。 なかでも、首都圏の最難関中学に生徒を多数輩出していることで知られる大手受験塾「SAPIX」出身者が、将来卒業する大学の中央値が、いわゆるMARCH(明治、青学、立教、中央、法政)に届かないと言及。これが受験生を持つ親に少なからず動揺を与えているという。

    受験生の親がザワつく SAPIX出身者卒業大学の中央値はMARCH以下…親の時代とは異なる難易度|日刊ゲンダイDIGITAL
    hachiking
    hachiking 2023/01/14
    中学受験に行ってない子との中央値で比較したらとんでもなく良い結果だと思うんだけどなぁ。数百万払うだけでこれだけ人生に下駄吐かせられるんなら、それはすごいことだと思うよ。
  • そもそも東京は若い女性が住める街ではないのではないか|ヨッピー|note

    いわゆる若年女性支援にまつわるアレコレを見ていて思ったのが、 ・困窮する若年女性をどうやって救えば良いんだ? という部分であります。 暇空茜さんについては「行動力ハンパねえな」と思ってますけども、いかんせんネットで確認出来る情報だけではまだグレーな部分も多いですし、公金の使い方が適切であったのかどうか、公金を投入するに値する団体であり活動であるのかどうか、監査を経て白黒はっきりつけば良いなぁ、くらいに思っております。 そんなわけで当事者の方々に経緯を表しつつも、僕があれこれ述べる立場には無いなあと思っているのでちょっと置いておきます。 でもってその先の部分というか、いわゆる「困窮する若年女性をどうやって救うか」という部分なのですが、個人的には「なんで女性に限定すんだよ。性搾取される若年男性だっているじゃねーか」くらいに思っているとはいえ、今回の趣旨からちょっとズレるのでいったんこの部分につ

    そもそも東京は若い女性が住める街ではないのではないか|ヨッピー|note
    hachiking
    hachiking 2023/01/06
    colabの稼働領域の都市部のさまよう少女に限ればこういう割合多めになるかもしれないけど、東京に住む若い女性って大きな括りで語るなら、かなり着眼点に偏りがある気がする。
  • 小学校を1日休ませて旅行って良い?悪い?

    タイトルそのまんまだが 職場で有給がとりやすくなり、 例えば金曜に有給とって金土と旅行に行けば ちょっと空いてる、宿代も安いといいことずくめ! と相談したら学校を休ませるなんてありえないと反対くらった。 1日休んだら授業についていけなくなると。 ブラックな職場やブラック部活って小学校、またはこういう母親から始まってると思うのだけどどうかね? <追記> 「子供に学校サボり癖がついたらどうするんだ」ってきたが回答としては ・極端に低いリスクで考えるほどでない。 それより旅行で得られる体験、経験が日々の学校に行く元気の源になると信じたい。 よく学び、よく遊べ、でいいじゃん。 <追記2> わあ、びっくりした。 3年前書いたものがいきなりはてぶトップに 来ててびびった。笑 誰が持ち上げたんだろ? 結局、この後コロナで旅行なんて 言ってられなくなりましたね。 学校休ませて旅行に関しては の理解は

    小学校を1日休ませて旅行って良い?悪い?
    hachiking
    hachiking 2023/01/05
    それで大事な思い出が作れるなら学校くらい休んでも良いと思うけど。部活の大会で学校休むことだってあるわけだし、その子にとって今価値がどちらかを判断してなら、別に良いと思う。
  • セコムが考えた「狙われやすい女性像」に物議。女性に対する二次加害では?→気持ちはわかりますが防犯対策は必要です

    たぬちゃん @tanuchan_pon セコム、最低最悪の二次加害やめろ。 > 狙われやすい女性像を知っておきましょう。 ・警戒心がまったくない ・暗い道や人通りの少ない道をひとりで歩いている ・スマートフォンを使いながら、音楽を聴きながらなど、"ながら歩き"をしている secom.co.jp/sp/anshinnavi/… 2022-12-19 08:05:20

    セコムが考えた「狙われやすい女性像」に物議。女性に対する二次加害では?→気持ちはわかりますが防犯対策は必要です
    hachiking
    hachiking 2022/12/24
    不満を持つ人もわかるんだけど、一番情報を届けたい人に届けるためにターゲットを絞って問題視されるの辛いなぁ。属性が自分に近づけば注意喚起力は高まるわけだし。
  • 生命保険入る人、狂ってるの?

    結婚して相続対策に生命保険入るとするやん? ほんで、「こどものために」とか思って「病院へ行かず、お金が返ってくるうちに病気で早死しのう」とか考え始めるヤバイ人おるんよ。 でも保険会社によってはそれすらお見通し。加入者の健康リスクをちゃんとチェックするわけや。 じゃあなんで生命保険やめないねん?サンクコストバイアス? というか、俺の価値観的には保険って基的に入らないが吉なんやけど、アホン国の連中がなんで保険が大好きなのかまったくわからへんねん。 期待値(確率と利益(or損益)の積の合計)の計算とかちゃんとしたほうがええんちゃう? 社会という悪魔に騙されている自覚あるんか?

    生命保険入る人、狂ってるの?
    hachiking
    hachiking 2022/12/07
    ある程度預金がある人にとって癌保険はあまり意味はないけど、家族がいてある程度の預金しかない人は死亡保険は意味ある的なやつなので、最初から無駄だと思う必要はないし、一度検討することは良いことだと思う
  • 【スクープ】「生前贈与潰し」法改正の中身入手!年110万円贈与の節税効果激減、65年ぶり変更で大増税へ

    さよなら!生前贈与 さよなら!生前贈与の節税術――。相続税と贈与税のルール大改正が目前に迫っている。12月15日をめどに公表される2023年度の税制改正大綱で、生前贈与を活用した相続税の節税術に大きくメスが入る見通しだ。制度改正が23年4月の場合、今年の年末までと、23年3月末までのあと2回が「駆け込み贈与」の最後のチャンスだ。新ルールにどう備えるべきか。相続と贈与というわれわれのお金に関わる大変化を徹底解説する。 バックナンバー一覧 政府、与党は、生前贈与を活用した相続税の節税術を大幅に制限する内容を、2023年度の税制改正大綱に盛り込む方針を固めた。生前贈与の「節税つぶし」を含む、相続税・贈与税のルール改正案の骨子が関係者への取材で判明した。実質的な相続税の増税だ。特集『さよなら!生前贈与』(全9回)の#1では、12月15日にも公表される、23年の相続・贈与ルール大改正の全貌を詳報する

    【スクープ】「生前贈与潰し」法改正の中身入手!年110万円贈与の節税効果激減、65年ぶり変更で大増税へ
    hachiking
    hachiking 2022/12/06
  • 事実としてオタクはパブリックエネミーなのでは

    オタクが社会に害を齎すことすらあれど、社会の役に立ったことなんて一度もあるんだろうか。少なくとも、フェミニズムはここ100年で女性の権利を大きく平等に傾けたという功績があるだろう。

    事実としてオタクはパブリックエネミーなのでは
    hachiking
    hachiking 2022/11/28
    オタクの定義をまずしないといけないけど、文化の発展には寄与してるんじゃないかなぁ?集団で特定の分野にリソースを集中することで文化ができるわけで、クラシック音楽も絵画もそうやって生まれてるはずだよね。
  • ワールドカップで日本がドイツに勝利したことを歓喜しなければ人格を疑われたり非国民扱いされるので人前では仕方なく喜ぶが内心どうでもいいと思ってる - 逆寅次郎のルサンチマンの呼吸

    そういう人もいるんじゃなかって。 俺はそうなんだよ。でもそういう人って、薄情で、最低なのかな? と思ってしまうが、でも一定人数は、いるんじゃねえのか。 人力検索はてなでアンケートでもしてみるか。 q.hatena.ne.jpだって根的には、別に日が勝とうが負けようが、人生には何の関係もないだろ。 そりゃ家族とか友達とか知り合いが出場してたら関係あるけどよ。 でも宮徹さんが言うように、民主社会なんだから「どうでもいいと思ってる」という意見も尊重してほしいところだけどね。 b.hatena.ne.jp宮徹 on Twitter: "ドイツを応援する日人がいても、日チームを応援するドイツの方がいても、それを尊重するのが民主社会。 そして、一個人の見解を日共産党の見解であるかのように、描くのはフェイクそのもの。" 「さも喜ぶのが当然」みたいな、歓喜を強制する感じ。 ワールドカップハラ

    ワールドカップで日本がドイツに勝利したことを歓喜しなければ人格を疑われたり非国民扱いされるので人前では仕方なく喜ぶが内心どうでもいいと思ってる - 逆寅次郎のルサンチマンの呼吸
    hachiking
    hachiking 2022/11/26
    これに関しては、言葉選びを間違えました。「(高い意識をもって挑んでいた)ドイツが負けて残念です」でした。 みたいにさっさと訂正してしまえばよかったのに、意固地だなぁーって思う。
  • https://twitter.com/MasakiMorass/status/1595351051296718848

    https://twitter.com/MasakiMorass/status/1595351051296718848
    hachiking
    hachiking 2022/11/24
    Wカップをお祭りだと楽しむことも良いことではあるけれど、FIFAの汚職やカタールでの人権問題をきちんと議論すること自体は悪いことではない気はする。50%がサッカーよりそれ以外を重視しているのもおかしくはない気が
  • バイデン氏孫娘、ホワイトハウスで挙式

    米首都ワシントンのホワイトハウス南庭で行われたジョー・バイデン大統領の孫娘ナオミさんとピーター・ニールさんの結婚式2022年11月19日撮影)。(c)Brendan SMIALOWSKI / AFP 【11月20日 AFP】ジョー・バイデン(Joe Biden)米大統領の孫のナオミ(Naomi Biden)さん(28)が19日、ホワイトハウス(White House)で結婚式を挙げた。ホワイトハウスでの挙式は過去に例があるが、大統領の孫の結婚式は初めて。メディア非公開と、異例の挙式となった。 ナオミさんはバイデン氏の次男ハンター(Hunter Biden)氏の娘で、首都ワシントン在住の弁護士。新郎のピーター・ニール(Peter Neal)さん(25)も法学部出身だ。ホワイトハウスによると、南庭で行われた式には約250人が参列した。 バイデン氏とのジル(Jill Biden)氏は声明で、

    バイデン氏孫娘、ホワイトハウスで挙式
    hachiking
    hachiking 2022/11/22
    ホワイトハウスを官邸と捉えるか、家+官邸と捉えるか。後者ならたまたま大きいおじいちゃんの家があるからこのチャンスに結婚式するって感じなのかな。結婚費用を自分もちなら理解はできる。