タグ

2016年2月5日のブックマーク (3件)

  • 「Copy writing」騒動の「青春基地」が謝罪文を訂正 高校生記者の意見が掲載されるも「内容が不穏」の声

    パクツイや無断転載で問題になっていたアカウント「Copy writing」(@Copy__writing)のインタビューを掲載して炎上し謝罪した「青春基地」が、謝罪文の訂正記事を掲載しました。同時に、インタビュー記事も取り下げられています。 「青春基地」の訂正謝罪文 「青春基地」は1月27日に、「Copy writing」がパクツイや無断転載で問題を抱えていることを知らないままインタビュー記事を作成。これまでパクツイや画像の無断転載をされてきたユーザーたちが怒りの声を上げ炎上し(関連記事)、「Copy writing」自体もアカウントを削除しました(関連記事)。 アカウントを削除した「Copy writing」 それから3日後の1月30日、「青春基地」は謝罪記事を掲載。記者である高校生の意向を尊重し、記事は取り下げず掲載していくとする編集部の見解を公開しました。しかし、この謝罪記事も一部整

    「Copy writing」騒動の「青春基地」が謝罪文を訂正 高校生記者の意見が掲載されるも「内容が不穏」の声
    hadakadenkyu
    hadakadenkyu 2016/02/05
    言われ始めてから20年後にとうとう現れたリセット世代
  • 【訂正】TwitterアカウントCopy Writing , Fall™さんの記事に関する騒動につきまして※2/4に訂正いたしました。 – 青春基地

    【訂正】TwitterアカウントCopy Writing , Fall™さんの記事に関する騒動につきまして※2/4に訂正いたしました。 1/27、弊メディア『青春基地』において、ツイッターアカウント「Copy writing@Copy__writing」および 「Fall™@No_001_Bitch」管理者に対する インタビュー記事 を掲載したところ、当該アカウントは第三者の文章や写真の無断転載が問題視されているとのご指摘をいただきました。 まず弊メディア『青春基地』として、取材先への事前調査不足および、それによって事前に無断転載の指摘について記述がない記事を配信したことで、読者の皆様を不快にさせてしまいましたことを改めて、深くお詫びいたします。今後、二度とこのような事態が発生しないよう、事前調査を徹底するとともに、編集過程のガイドライン等を再検討してまいります。 また件につきまし

  • 「路上料理人」と呼ばれる男 都会に生きる覚悟と現実 - Yahoo!ニュース

    東京有数の歓楽街「新宿」。その周縁に位置する公園に、彼は暮らしている。いや、正確に言うと暮らしていた。そんな一人のホームレスを「現代の狩猟採集民族」と題して最初に報じたのは、かのニューヨークタイムズだった。ホームレスが私たちよりも充実した生活を送っているとしたら驚くだろう。路上料理人と呼ばれる、一人のホームレスの日常を追った。(ノンフィクションライター中原一歩/Yahoo!ニュース編集部) 午前5時。ホームレスのサトーの朝は、公園に備え付けられている水道で5合の米を研ぐことから始まる。歳の頃は60過ぎだろうか。前掛けをして慣れた手つきで炊事をこなすその立ち姿からは、彼が路上生活者であることは全く想像できない。短く整えられた毛髪。健康的で血色の良い面立ち。足元こそ使い古された運動であるが、彼は路上を根城とする者特有のすえた臭いを微塵も感じさせない。 サトーは仲間から「路上料理人」と呼ばれ

    「路上料理人」と呼ばれる男 都会に生きる覚悟と現実 - Yahoo!ニュース
    hadakadenkyu
    hadakadenkyu 2016/02/05
    ホムンクルスの主人公?