タグ

2011年9月8日のブックマーク (3件)

  • 日本人の過半数が在日米軍を支持--人民網日本語版--人民日報

    AP通信は5日、ドイツの調査会社GfKと日で共同実施した世論調査の結果を発表した。米軍の日駐留を支持する回答は57%、撤退を求める回答は34%で、その他は中立的立場だった。05年の調査では米軍駐留について支持も反対も各47%だった。調査は7月29日から8月10日までに、成人1000人を対象に電話で行われた。誤差率は3.8%。人民日報傘下の国際情報紙・環球時報が伝えた。 AP通信の記事は、在日米軍を受け入れる日人が増加している理由として、中国の軍事力強化への懸念を指摘。「在日米軍を受け入れる人が増えているのは、地域情勢の不安定化を感じているからだ」との玄葉光一郎新外相のコメントも紹介している。玄葉外相は5日「中国を脅威にしないために、日と世界各国は中国が国際規則を遵守し、公正に事を運ぶようにしなければならない」とも述べている。 AP通信によると、4分の3近くの回答者が中国に良くない印

  • 【放射能漏れ】武田教授発言、岩手・一関市長「放置できない」 市には抗議疑問視のメール殺到+(1/3ページ) - MSN産経ニュース

    読売テレビ大阪市)が4日放送した「たかじんのそこまで言って委員会」で、中部大の武田邦彦教授が東北地方の野菜や牛肉を「健康を害するから捨ててもらいたい」と発言し、岩手県の勝部修・一関市長が抗議のメールを送った問題で、一関市には7日朝からメールが殺到、大半は市長の対応を疑問視する声だった。勝部市長は産経新聞の取材に応じ、「私の真意が伝わっていない。放置できない問題」との認識を示した。武田教授から返信はなく、7日、再度メールを送ったことを明らかにした。(藤原保雄) 一関市によると、今月5日の市災害対策部会議の席上、「市民から情報があった」として、武田教授の発言が取り上げられた。勝部市長が発言をネットの「ユーチューブ」で確認、6日にメール送信した。 一関市では市内4つの消防署近くで毎日放射線量を測定している。市によると、7日の放射線量は毎時0.3マイクロシーベルトを下回っており、暫定基準値を大

    hagakuress
    hagakuress 2011/09/08
    青酸カリが撒かれた畑と,空間線量が’0.5mSvな一関市の畑がイコール? 食品自体を検査して基準値に照らして出荷するシステムの不備とかについての議論なら解るんだが。。
  • 公開された資料で判明報じられなかったプルトニウム「大量放出」の事実(週刊現代) @gendai_biz

    現代ビジネスプレミアム会員になれば、 過去の記事がすべて読み放題! 無料1ヶ月お試しキャンペーン実施中

    公開された資料で判明報じられなかったプルトニウム「大量放出」の事実(週刊現代) @gendai_biz
    hagakuress
    hagakuress 2011/09/08
    『1945以降,約10tのpuが核実験で放出』されたらしいが,今回は? 2〜3グラム程度? フォールアウト起源puは土壌に0.37-3.7 Bq/kgらしいから比較調査取材してくれんか?