タグ

2012年8月27日のブックマーク (14件)

  • 慰安婦問題 裁判通して実態探ってはと佐藤議員 | 財経新聞

    参議院の佐藤正久議員(自民)は26日夕、講演先の奈良県内で記者の質問に答え、米ニュージャージー州のパリセイズパーク市の公立図書館前に「旧日軍に拉致され、慰安婦で知られる20万人以上の女性や少女らの人道に対する罪を忘れないために」と記された慰安婦記念碑が建立されていることについて「史実を明らかにするため裁判で慰安婦の実態を議論してはどうか」と民間団体による提訴に向けて支援していく考えを示した。 パリセイズパーク市の人口の半分が韓国アメリカ人であることなども慰安婦記念碑建立の素地になっていることも背景にあるとみられている。佐藤氏は定住外国人に地方参政権を付与することに慎重でなければならないとも呼びかけている。佐藤議員は「ある意図を持った外国人が定住し、その人たちから支援を受けて自治体の首長や議員が誕生すれば、領有権の放棄や自衛隊誘致反対の決議もありえる」と懸念する。

    慰安婦問題 裁判通して実態探ってはと佐藤議員 | 財経新聞
    hagakuress
    hagakuress 2012/08/27
    キリム碑abducted、米下院121号決議、マクドゥーガル報告等の内容と表現が、政治性、特定主義を排し、第三者の厳格な検証に基づく、適切な事実確認を経たものなのか確認し、事実認識の確定が要るのは確か。
  • ダライ・ラマ:11月来日 日中間の火種になる恐れも- 毎日jp(毎日新聞)

  • 「冷静にというが、冷静になってほしいのは韓国の方」 岩手地域新聞の大新聞批判にネットで絶賛の声

    竹島問題で日政府に冷静になるよう呼びかけるメディアはおかしい、冷静になってほしいのは韓国の方だ――。こう異論を唱えた岩手県の地域新聞「東海新報」の主筆コラムに、ネット上で称賛が集まっている。 東海新報は、岩手新報、河北新報などに在籍した記者によって1958年に創刊された。岩手県大船渡市、陸前高田市、住田町をカバーしており、震災関連も含め、広く地域情報を発信している。 野田会見「異例」としたメディアも批判 竹島問題が取り上げられたのは、2代目の鈴木英彦社長が書いている主筆コラム「世迷言」だ。 2012年8月25日付コラムでは、日政府が領土問題に関して、なあなあで事を収めようとしてきたことが、「弱腰」と見られてつけ込まれてきたと指摘した。韓国の居丈高な態度も、その延長線上にあるとして、日も、「度が過ぎれば降りかかる火の粉を払わなければならなくなる」と言う。 そして、日の一部メディアが「

    「冷静にというが、冷静になってほしいのは韓国の方」 岩手地域新聞の大新聞批判にネットで絶賛の声
    hagakuress
    hagakuress 2012/08/27
    「冷静に冷静に」で「思考停止」して解決へ向けた提案が無いマスコミさんは、寂しい限りだけども、逆もまた然り。解決へ向けた闊達な議論、具体的な提案がなにより重要。
  • 【境界線を見つめて】Vo.18『韓国vs日本 加速する両国のいがみ合いと、冷静な街の声から見えてきたこと』 | TIME LINE-今日のニュースと考えるヒント - TOKYO FM 80.0MHz

    火に油…いやガソリンを浴びせ続けているような韓国と日の関係。 李明博大統領の竹島訪島、天皇陛下への謝罪要求にはじまり、五輪サッカーでのパフォーマンス、韓国人歌手らによる島までの遠泳、ニューヨークタイムズに掲載された独島広告、さらには、新種のバクテリアに「独島」の名前をつけて国際登録をするなど、日から見ると、韓国の世論は、異様な熱狂の中で、反日を叫んでいるように見えます。 しかし先日、意外にも、日で報道されている韓国民の暴れぶりを覆すような、 こんな記事を発見しました。 ●韓国メディアで李明博大統領の批判広がる!/8月19日 ZAKZAK 記事の内容は、竹島への強行上陸で、日の反発を巻き起こした 李明博大統領に対し、韓国では批判が巻き起こっているというもの。 しかもその批判は、李明博大統領の政党である与党・セヌリ党の議員からも 出ているとのことでした。 国内の報道とはかなりい違う、

    【境界線を見つめて】Vo.18『韓国vs日本 加速する両国のいがみ合いと、冷静な街の声から見えてきたこと』 | TIME LINE-今日のニュースと考えるヒント - TOKYO FM 80.0MHz
    hagakuress
    hagakuress 2012/08/27
    徹底した韓国メディアの反発や、大統領支持率上昇、竹島上陸支持84%報道、大使館へ汚物投込み、などなど報道されているが、あくまで大多数の韓国人は冷静。批判する日本人はレイシスト。領土の不法占拠は「現実」
  • 日本と中国と「歴史問題」の遺産

    (2012年8月23日付 英フィナンシャル・タイムズ紙) 日の民主党は3年前に政権を取った時、外交政策を抜的に見直すことを約束した。民主党は、米国に対する「過度な依存」や中国との緊張関係に対処することで、米中両国との関係を再調整したいと考えていた。 当時の鳩山由紀夫首相の言葉を借りるなら、米国一極支配から多極化しゆく世界の中で、日はアジアが「基的な生活空間」であることを再発見するはずだった。 瓦解した民主党の構想 これは壮大な構想だったが、今ではズタズタになっている。日中間の緊張が再燃した後、今週、日政府が駐中国大使の交代を決めると、構想の瓦解は一段と鮮明になった。 日の統治下にある尖閣諸島(中国名は釣魚島)を巡る舌戦が再び繰り広げられた後、先週末には中国各地の都市で反日デモが勃発した。 民主党は政権を取ってから、より緊密な対中関係を構築することに失敗してきた。日にとって間違

    hagakuress
    hagakuress 2012/08/27
    ヴィリー・ブラントが跪いて謝罪して尚、軋み続けるポーランドとの関係なんかを眺めつつ、ドイツが「歴史問題」を克服したと見てるのか。。David Pilling。。
  • 「北方四島を日本に返すべし」と唱えるロシア人学者 国境と国益(第12回) | JBpress (ジェイビープレス)

    終戦記念日の8月15日を前後し、日の「領土問題」を巡ってまたしても摩擦が発生している。1つは尖閣諸島への香港活動家の上陸、もう1つは韓国の李明博(イ・ミョンバク)大統領の竹島への上陸・視察である。 前者は、石原慎太郎都知事が推進する島の東京都購入計画に刺激された面があるが、中国側、韓国側の今回の振る舞いは、相手側の言い分や国民感情をまったく無視した乱暴なもので、問題解決への前進をいささかでも進めるものとはならない。 実際、中国韓国の今回の行動は、国際社会の支持を広めるものとはならなかった(筆者は、「世界華人保釣連盟」を名乗る香港や台湾の人士による尖閣諸島への画策を、あえて「国としての動き」と位置づける。この運動が中国政府や一部の共産党幹部たちの暗黙の了解と支持を受けていることを、中国において関係者から確認したからだ)。 両国が、尖閣諸島や竹島とは関係のない「歴史問題への反省」を持ち出し

    「北方四島を日本に返すべし」と唱えるロシア人学者 国境と国益(第12回) | JBpress (ジェイビープレス)
  • 韓国、慰安婦巡る仲裁委設置提案へ…現地紙報道 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【ソウル=中川孝之】韓国紙・朝鮮日報は27日、いわゆる従軍慰安婦問題について、韓国政府が日に対し、第三者による仲裁委員会の設置を提案する方針を固めたと報じた。 韓国外交通商省関係者の話としている。同紙は、韓国の憲法裁判所が昨年8月末、慰安婦問題に韓国政府が取り組まないのは違憲とした判決から1年となるのに合わせた動き、と伝えている。提案時期は、慰安婦問題に取り組む市民団体などと協議して決定するとしている。 1965年の日韓国交正常化の際、日韓は、両国間の紛争を外交協議で解決できない場合は第三国の仲裁委員らで構成する仲裁委を設置することで合意。ただ、日側が拒否した場合、仲裁委は設置されない。

    hagakuress
    hagakuress 2012/08/27
    キリム碑abducted、米下院121号決議、マクドゥーガル報告等の内容と表現が、政治性、特定主義を排し、第三者の厳格な検証に基づく、適切な事実確認を経たものなのか確認し、事実認識を一致させてから応じた方が良さげ。
  • 仲裁委設置を要求へ 慰安婦問題で韓国 日本は応じない方針 - MSN産経ニュース

    韓国紙、朝鮮日報は27日、旧日軍の慰安婦問題に絡み、韓国政府が1965年の日韓請求権協定に基づく仲裁委員会の設置を日に求めることを決めたと報じた。韓国外交通商省当局者の話としている。日は提案に応じない方針だが、韓国側は慰安婦問題が未解決だと国際社会にアピールする意図があるとみられる。 仲裁委員会は日側が拒否すれば設置されない。日政府は元慰安婦女性らの請求権問題は同協定によって解決済みとしており、設置の可能性はないとみられる。当局者は、最近の日韓の対立と仲裁委設置提案は無関係だと強調したが、今月10日の李明博大統領の竹島(韓国名・独島)訪問は、慰安婦問題で日が態度を変える様子を見せないことが引き金になったとの見方が出ている。当局者は、元慰安婦女性らの支援団体などと協議して提案時期を決めるとしている。(共同)

    hagakuress
    hagakuress 2012/08/27
    キリム碑abducted、米下院121号決議、マクドゥーガル報告等の内容と表現が、政治性、特定主義を排し、第三者の厳格な検証に基づく、適切な事実確認を経たものなのか確認し、事実認識を一致させてから応じた方が良さげ。
  • 『橋下氏「河野談話が元凶」発言ほぼ全文:イザ!』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『橋下氏「河野談話が元凶」発言ほぼ全文:イザ!』へのコメント
    hagakuress
    hagakuress 2012/08/27
    キリム碑の記述、米国下院121号決議、マクドゥーガル報告等における表現が、政治性、主義主張を排した第三者による厳格な検証に基づく、適切な事実認定を基とするものであるかどうか? 国際裁判所等で確認すれば?
  • 中日新聞:韓国、日本に仲裁委設置提案か 慰安婦問題で:国際(CHUNICHI Web)

    トップ > 国際 > 速報ニュース一覧 > 記事 【国際】 韓国、日に仲裁委設置提案か 慰安婦問題で 2012年8月27日 10時23分 【ソウル=篠ケ瀬祐司】韓国紙、朝鮮日報は27日、韓国政府当局者の話として、韓国政府が近く、旧日軍慰安婦問題を話し合う仲裁委員会の設置を日政府に提案する方針だと伝えた。 設置可能性は低い見込み。韓国政府が元慰安婦問題での日側の対応を求める姿勢を、国内外にアピールする狙いもあるとみられる。 1965年の「日韓請求権および経済協力協定」は、請求権に関する問題は「完全かつ最終的に解決された」としている。協定解釈などで両国間に紛争が起きた場合、まず外交上の経路を通じて解決を目指し、それができなかった場合は仲裁を求めることができると定められている。 憲法裁判所が2011年8月30日に、元慰安婦らが日政府に損害賠償を求める個人請求権について、韓国政府が日

    hagakuress
    hagakuress 2012/08/27
    二国間協議だと絶対に解決しない。マクドゥーガルや国連人権委員会による事実認定プロセスと表現が妥当なモノかどうか、厳格な調査の基に査定し、確定可能な事実を審査した上で『対話』が出来るんじゃないか?
  • 【放射能漏れ】福島県内の子供36%にしこり 福島以外でも甲状腺検査へ  - MSN産経ニュース

    政府は27日までに、福島県以外の全国3カ所で、18歳以下の4500人を対象に甲状腺超音波検査の実施を決めた。東京電力福島第1原発事故を受け、福島県内の18歳以下の子供を対象に行っている検査では約36%の子供の甲状腺にしこりなどが見つかり、これらが事故による影響かどうかを見極めるためデータを集める。 内閣府原子力被災者生活支援チーム医療班は「良性のしこりは健康な人にもよく見られるものだが、疫学的な調査がこれまでにない。福島県からできるだけ遠く、放射線の影響がない場所で調べる」と話している。 同チームによると、福島県内で行っている検査と同様の方法で、来年3月まで実施。日甲状腺学会などの専門医が担当し、疫学の専門家も加えて結果を検討する。

  • 黑人粗大无码AV人妻一区,娇妻被交换黑人粗又大又硬,日本被黑人强伦姧人妻完整版

    v未滿18請勿進入黑人粗大无码AV人一区 娇被交换黑人粗又大又硬 日被黑人强伦姧人完整版是无广告的黑人粗大无码AV人一区网站之一。这里有在线免费播放观看视频,欢迎尽情观赏!

  • SYNODOS JOURNAL : 早野龍五氏ロング・インタビュー2 ――原発事故後、なぜ早野氏は「黙らなかった」のか

    2012/8/279:0 早野龍五氏ロング・インタビュー2 ――原発事故後、なぜ早野氏は「黙らなかった」のか 「専門家は何でも知っている」から「専門家ほど疑わしい?」へ。「科学者は謙虚であるべき」だという一方、信頼できる専門知を求める声も大きい、そんな矛盾した状況の中で、なぜ早野氏は情報を発信し続けることができたのか? 編集長・荻上チキが聞くロング・インタビュー・パート2。  ■専門家は何でも知っている?  荻上:インタビューのつもりが、丁寧な講義を受けてしまいました(笑)。しかし、とても重要なお話を伺わせていただきました。改めて、放射線に関する知識を身につけることの重要さを痛感した次第ですが、もし早野さんのツイッターをフォローしていなかったら、おそらく僕はもっと低い点数だったと思います。 それほど早野さんのツイートからは、多くの重要な情報が発信されていると思います。早野さんは、原発事故以

  • 【正論】東洋学園大学教授・櫻田淳 「対韓温情」姿勢を変えるときだ+(1/4ページ) - MSN産経ニュース

    筆者は、20歳前後の頃、『ジャパニーズ・マインド』(ロバート・C・クリストファー著、徳山二郎訳、講談社、1983年)という書を読んだことがある。それは、80年代に日の経済隆盛を受けて出された多くの「日論」の一つであった。 ≪竹島上陸に見える甘えの構造≫ 書中、若き日の筆者に強い印象を残したのは、「日人のナショナリズムに一旦、火が点(つ)いたら、もはや手が付けられない」という趣旨の記述であった。この書が書かれた頃から30年の時間がたった今、「日人のナショナリズムは、手が付けられない」という往時の観測が正しいのかと問いを発するのは、大事であろう。 特に中国韓国では、政治指導層にせよ一般国民にせよ、日の「ナショナリズム」はどのようなものだとみられているのか。彼らは「怖い」とみているのか、「大したことがない」とみているか。これが今後の東アジア情勢を観察する材料にはなるであろう。 という

    hagakuress
    hagakuress 2012/08/27
    国際宇宙ステーション実験棟解放の経緯における 池上徹彦さん的な姿勢について? そりゃ転換した方がいい。 しかし最後に、日本のナショナリズムは洗練されたものであったで括る事に、なんら疑問無いんですかね?