hagoromoxのブックマーク (478)

  • テレ東の『世界ナゼそこに?日本人』には統一教会の合同結婚式でで嫁いだ人も多数出演。行く国は選べず、日本へ帰ることは許されない

    みつを_Mitsuwo🇵🇸🇺🇦🇯🇵 @ura5ch3wo 統一教会2世の合同結婚式記事と併せて読むともはや宗教という名の人身売買。 2021/03/21 教祖に無理やり結婚相手を決められる「合同結婚式」で精神障害を患う二世も 統一教会二世信者が陥る“後遺症”の実情 『カルトの子』より #2 #カルトの子 #文春オンライン bunshun.jp/articles/-/440… 2022-07-14 01:19:17 みつを_Mitsuwo🇵🇸🇺🇦🇯🇵 @ura5ch3wo 日人女性目当てに外国人男性が入信し、お布施の金額によってカップリングの条件が変わる。 確認できていないが、合同結婚式に払う費用は一般人だとかつては140万円、今は70万円という情報も。 我々は日で行われている人権侵害にあまりに無関心すぎたのでは bunshun.jp/articles/-/440

    テレ東の『世界ナゼそこに?日本人』には統一教会の合同結婚式でで嫁いだ人も多数出演。行く国は選べず、日本へ帰ることは許されない
  • 4文字のひらがなでかわいい単語

    そうなし うつせみ うわばみ たいやき かわべり わたあめ おにぎり はんぺん たてがみ めんくい あとは 追記ブックマークコメントより よさそうなものを独断と偏見で抜粋 あまぐり, あんぱん, うずしお, うみうし, おうどん, おみやげ, かもねぎ, からくり, かわせみ, くるぶし, ことえり, こまごめ, しまりす, しもやけ, しろくま, すいみん, せっぷく, たこあげ, たこやき, たんこぶ, つゆだく, とねりこ, どんぐり, のりたま, はなまる, はるさめ, ひろぽん, ふうりん, まごのて, またたび, みのむし, もちごめ, ももんが, ゆうだち 擬音語・擬態語は反則。単語がさす「物」そのものではなく、字面や音がかわいいもの 基的に名詞。動詞・形容詞・その他もなんか違う気がする

    4文字のひらがなでかわいい単語
    hagoromox
    hagoromox 2016/11/11
    もちきん
  • 三大育ちの良さマウンティングを引き出すネタ

    箸の持ち方 蕎麦湯 あと一つ何?

    三大育ちの良さマウンティングを引き出すネタ
    hagoromox
    hagoromox 2016/11/08
    サラダよそり系女子
  • 今の20代(前半)に聞いてみたい

    「AFK」といって意味わかる人どんくらいいるんだ 突然「AFKするわ」と言われて直感的に理解できる人どんくらいいるんだろう なんか自分の周囲を見ると仕事以外で日常的に「K」を使う人すごい少ない気がして ちなみに自分は20代後半 「AFK」という言葉がが飛び交う時代の人間です

    今の20代(前半)に聞いてみたい
    hagoromox
    hagoromox 2016/10/28
    意味を調べるからちょっと席外すわ
  • 3大主語がデカイ案件

    「女は(男は)」「国民は」あと何?

    3大主語がデカイ案件
    hagoromox
    hagoromox 2016/10/24
    星雲、それは
  • きゃりーぱみゅぱみゅのツイッターがヤバイ

    これはヤバイだろ… https://twitter.com/pamyurin/status/784694138922864640

    hagoromox
    hagoromox 2016/10/17
    うんちまんの方が素早さ高そう
  • ブコメでよく見られる「何度でも言うが(書くが)〜」というコメント

    ユーザーによってはそのユーザーのブコメを何度も見ている訳ではないし、そのユーザーだけに耳を傾けている訳でもないと思うが…。個人的に、自己満足に浸っている印象さえ受ける。 私以外のユーザーはどう思っているんだろうか。

    ブコメでよく見られる「何度でも言うが(書くが)〜」というコメント
    hagoromox
    hagoromox 2016/10/02
    言った言ってないに関係なく「私の意見は重みがありますよ」アピールになるかもしれない
  • 社会のレールにすら乗れなかった人間はどうすれば良いんですか。

    世間的に良いと言われる大学を出たが就活で失敗し、中小ITで常駐派遣を続けた 結果、これはヤバいと1年前にまともweb系の開発会社に転職したものの 見事に技術どころか報連相すらできないことが発覚し、完全に干された 30歳間近の人間です。 この年になって、報連相もまともにできなければ 指示通りにまとに作業ができなければ 社会にまともな居場所はなく。 この年になって初めて報連相の概念に気付いたものの、 指示を受けて作業を進めるということの難しさに気付いたものの、 しかし、 何度も何度も注意されようが 何度も何度も改善を試みるが 何も改善できず、何も学習できず。 何度も、何度も、何度も。 就活で心が折れたまま、何もしていなかったら、何もできない30歳になっていた。 全ては自己責任。就活に失敗したのも、前職で何もしていなかったのも。 明日もまた、社会的常識を欠いた行動をして呆れられる。 行動を振り返

    社会のレールにすら乗れなかった人間はどうすれば良いんですか。
    hagoromox
    hagoromox 2016/09/27
  • 側溝に落ちたカエルを助ける方法の子どもに嫉妬した

    雨で急流にもまれて流されていく側溝のカエルを助ける方法について、同じこと小学生の頃に考えて同じように夏休みの自由研究にした。 試した材料は、シュロ、藁の束、細く裂いたスポンジなどを使って実験した。 ショボかったけど機械工作で定期的にゆっくり陸地に上がるようなものも作った。 これはカエルが驚いて結果的にはダメだった。 カエルの自発的な運動に頼るべきで、その際にはどのようにするのがいいのか仮説も立てて今後の研究の余地を示した。 正確な生存率は導きだせなかったけど、カエルがいることで田畑の生態環境にどのような変化があるのかを調べた。 その時の教師に言われたことを今でも覚えてる。 「こんなの研究でもなんでもない。遊んでただけじゃない。夏休み何してたの?」ってね。 その年の自由研究の優秀作品は、女の子が描いた水彩画の「絵日記」だった。 絵がお上手なんだってさ。 親だって周りの親族だって「あいつはカエ

    側溝に落ちたカエルを助ける方法の子どもに嫉妬した
    hagoromox
    hagoromox 2016/09/13
    小5の時の先生が何でも褒める人だったので、段ボールとストローで30分で作った手動扇風機を「涼しいじゃなーい」って言ってくれた。今考えると凄く嬉しかった。
  • 41歳、あてもなく無職になって3ヶ月経過した、その率直な感想。 - あいむあらいぶ

    かるび(@karub_imalive)です。 このブログでは何回か会社を辞める直前や、退職直後に断続的に「40歳を超えて無職になった」心境や経過を報告しています。 前回のエントリはこちら。多くの方に読んでいただいたみたいで非常に恐縮です・・・ 上記の記事の通り、わりと気まぐれに「退職します」と宣言し、約45日の有給取得を経て2016年6月15日に前職を退職しました。そして、早くもそれから3ヶ月が経過しました。 退職する、と言っても、働かない期間は1年くらいにしようかなと思っています。1年限定のセミリタイア/サバティカル生活。このブログでは、退職後の自分の心境や周囲の環境の変化なども、個人情報が特定されない範囲で素直に書き残しておきたいと考えています。少々露悪趣味ですが、人柱になろうかなと。 というのも、一応退職する前に、「あてもなく40代で会社を辞めた人ってそのあとどうしているのかな」と思

    hagoromox
    hagoromox 2016/09/10
    専業主夫って概念はもっと日本に根付いて欲しい
  • 情報系の学科に通っています。

    学問の徒として生きるのは完全に諦めてるし、大学もはや無駄と思ってるけど、無能でない俺ですら無理と思う道であってこんな補助金出してガバガバ教育してる日金の使い方無駄すぎ……とは思う もっとちゃんとした就職予備校設置してほしいけどそういう変革は無理なんだろう。 そういう話じゃないのか。今回はそういう話ではないです。 パソコンのごを読めるようになるのが難しい、という感じのお話。独学? が難しい。 パソコンのご、あんまり知識がちゃんとしてない人は読めないようになっているっぽい。 後述するけど、わかりやすいように作られたスクショまみれのとか。 全体的なビジョンがないわけ。実際の世界がそれで動いてるようなビジョンが。だから読めない。 僕は社会の役に立つことを直接学びたかったよ。社会がどういう風に動いてるかみたいな話をさア そういうのがあれば、パソコンのごを読めるようになるんだろうなという感覚

    情報系の学科に通っています。
    hagoromox
    hagoromox 2016/09/03
    デスノートのLのあのセリフを思い出した。「何が何だかわからない」
  • お前らって、寝る前何してんの?

    寝る前にスマホやパソコンいじくるとブルーライトがどうこうして眠りにくくなるから良くないって話、前から知ってたんだけどさ。少し前になんとなく思い出して、試しにやってみるか〜って思って寝る前の二時間はスマホパソコン封印してみたんだよ。 そしたら自分でもびっくりするくらいスッと眠れるようになって驚いてる。ふとん入って5分で眠れる人の気持ちが初めて分かった。俺はさすがにそれでも寝るまでに10分くらいは掛かってるけど。 で、それはいいとして、寝る前にパソコンもスマホもいじらないとなると、意外とやることがなくて困ってる。今はとりあえず適当に読んで眠くなるまでの暇潰ししてるけどそろそろネタが尽きそう。お前らは寝る前までの一〜二時間って何してる? あと、ついでに寝る前に読むオススメのも教えて

    お前らって、寝る前何してんの?
    hagoromox
    hagoromox 2016/09/03
    デレステ  一周年おめでとう(ステマ)
  • 結婚した人から旦那の愚痴ばっかり聞く

    わたしも最近結婚した(いま10ヶ月くらい)んだけど、同じくらいに結婚した友達に会うと旦那の愚痴しか聞かなくてびっくりする。 一緒に暮らしてみたら違った……タイミングが合わなくてイラつく……なんもしてくれない……。 とかとか。 悲しくなる。 わたしは惚気を話したい! 結婚して後悔したこと一度もない! 別に、 すごく優しい!毎日愛してるって言ってくれる!家事全部やってくれる!給料たくさん!毎週末外!年一海外旅行! とかではないんだ。 わたしが一番嫌いって宣言した器洗いをしてくれる。 一番自分が汚すからトイレ掃除してくれる。 結婚前から飼ってたペットの水槽の掃除はしてくれる。 掃除機かけるときに進行方向の椅子とかどかしてくれる。 料理をモリモリべて美味しいとか薄味とか感想言ってくれる。 抱きついたら面倒くさそうなふり(ふりじゃない時もありそうだけど?)しながら頭撫でてくれる。 わたしが髪を

    結婚した人から旦那の愚痴ばっかり聞く
    hagoromox
    hagoromox 2016/09/01
    人のダメな所を指摘するのって、自分のことを見なくて良いから言いやすいんだと思う。旦那凄いって言うと凄くない自分と向き合わなくちゃいけなくなるから。
  • おのののかみたいななまえ

    おのののかみたいな名前って他にあるのかなと考えてたら おちちちろう(越智父郎) という名前が浮かんで消えた おの^3か お[のx3]か 簡略化も余り効果あるのが思いつかない 「のん」って良いけど、そういうあだ名の人多いので混同しやすいよなぁ 夢想は荒野を駆け巡る

    おのののかみたいななまえ
    hagoromox
    hagoromox 2016/09/01
    赤坂サカス
  • モバマスとデレステをやめて二週間経った

    私が「アイドルマスターシンデレラガールズ」および「アイドルマスターシンデレラガールズ スターライトステージ」をやめてから、二週間が経過した。 「ソーシャルゲームに課金するなんてただの馬鹿だろ」 「所詮ただのデータじゃん、金ドブに捨ててるようなもんだ」 ソシャゲが流行り出して以来、ネットでよく見かけるようになった文面だ。最近では「所詮ただのデータだと思ってたけど、いざゲームを始めてみたら課金する気持ちがよくわかった」なんて声もよく聞くようになった。実際、私もその口だった。ソーシャルゲームという媒体を、所詮ただのデータじゃん、と思いきり馬鹿にしていた。 最初の頃はソシャゲをやっている知り合いなんて私の周りには一人もいなかったのだが、今ではごろごろ見かけるようになった。みんなどうしようもない毒の前にひれ伏していくみたいに、侵されていった。トリフィドの毒で盲目になってしまった。かつてはソシャゲ

    モバマスとデレステをやめて二週間経った
    hagoromox
    hagoromox 2016/08/31
    わたし堀裕子担当だけど今日ほどこの子の担当で良かったと思った日は無い。
  • 現役バリバリで大きな犯罪を犯した人

    「元子役が殺人」とか「元アイドルがうんぬん」ってのはたまに聞くけど、 すごく人気な人がすごく大きな犯罪を犯したっていうのは記憶にない いるのだろうか

    現役バリバリで大きな犯罪を犯した人
    hagoromox
    hagoromox 2016/08/25
    5千万円入る鞄のアレとか
  • もしも日本から社畜文化が消えたら

    の国益は下がるって友だちに言われたよ。 そうなの?教えて、はてな民たち。 ごめん 国力の間違いだった

    もしも日本から社畜文化が消えたら
    hagoromox
    hagoromox 2016/08/25
    逆に考えるんだ社畜で維持してる国力なら下がっちゃってもいいさと
  • 上司がベッドのことをベットだと思い込んでいてつらい

    上司がつくった資料にいろいろなベッドの種類を列挙してあったのだが全部ベットだ。 ベットシングルベット ダブルベット ソファーベット ローベット ハイベット 二段ベット ロフトベット ハンモッグ つらい。 ていうかハンモッグってなんだよ。そっちは濁点いらねえよ。 これお客さんにだすの? つらい

    上司がベッドのことをベットだと思い込んでいてつらい
    hagoromox
    hagoromox 2016/08/23
    そのうち治るのに賭けるしか
  • 自分の頭で考えられない

    例えば、ブログやニュース、映画を見ても、ふむふむ〜〜なるほど〜〜と内容をそのまま受けとってしまう。例えば最近だと、ゴジラについて書いた内容とかで日↑の内容にそうだよねって思っても、日は実は駄目なんだよみたいな記事にもそうだよねって思ってしまう。鳥越インタビュウでも言っていることがなるほど〜とか思ってしまったりして、でもブックマークのコメントみると、みんな批判的なこと書いてて、すごいこういうこと考えるのかみんなはって、そう考えてしまう。大島薫の野獣先輩絡みでも、記事を読んでなるほどって思って、コメントみると批判的な内容をみてなるほどなるほどってなる。 つまり、批判的に物事が全然見れない。そして何か見るときに全く頭をつかっておらず、口をあけて内容が放りこまれてもぐもぐべるだけになっている。そしてそれが自分の身になっていない。 2chとかもROMだけでかきこむことが殆どなく、ブクマでも

    自分の頭で考えられない
    hagoromox
    hagoromox 2016/08/22
    声のでかい人が最初に批判する→その後の人がつられて批判する→批判が多くなる→後から来た人「あっこれは賛成するとこもあるけど・・・批判に回っておくか」 こんなパターンも多そう。
  • どんどんズームアウトしていく大学

    江戸川大学 武蔵野大学 多摩大学 東京大学 関東学院大学 東日国際大学 日大学 東洋大学 環太平洋大学 東亜大学 ノースアジア大学 亜細亜大学 国際大学 国際宇宙大学 明星大学 天使大学

    どんどんズームアウトしていく大学
    hagoromox
    hagoromox 2016/08/17
    神戸大学は強そう