タグ

2010年2月9日のブックマーク (3件)

  • 約1800万画素搭載--キヤノン、デジタル一眼レフ「EOS Kiss X4」とデジタルカメラ6機種

    キヤノンは2月9日、エントリー向けデジタル一眼レフカメラ「EOS Kiss X4」と、タッチパネル方式の大画面3.5型液晶モニタを搭載した「IXY 10S」などIXYシリーズ3機種、高倍率14倍ズームレンズとハイビジョン動画撮影機能を搭載した「PowerShot SX210 IS」などPowerShotシリーズ3機種を発表した。 EOS Kiss X4は2月26日より、IXYシリーズおよびPowerShotシリーズは2月19日より順次発売する。価格はオープン。 EOS Kiss X4は、従来モデル「EOS Kiss X3」の画質や動画機能などの基性能を大幅に向上させ、多彩な機能と使いやすさを追求したエントリ向けのデジタル一眼レフカメラだ。 新たに開発した約1800万画素のCMOSセンサ(APS-Cサイズ)と、高性能映像エンジンDIGIC 4を搭載し、常用設定できるISO感度を100〜64

    約1800万画素搭載--キヤノン、デジタル一眼レフ「EOS Kiss X4」とデジタルカメラ6機種
  • 「EOS Kiss X4」フルHD動画対応 - ネタフル

    「EOS Kiss X3」の後継モデルになりますが「EOS Kiss X3」の販売も継続するということです。 キヤノン、1,800万画素CMOS搭載の「EOS Kiss X4」によると、 画素数を従来の有効1,510万画素から約1,800万画素に引き上げたほか、液晶モニターをアスペクト比3:2の3型ワイド約104万ドットとした。フルHD動画撮影機能は30p/25p/24pに対応。新たに外部マイク端子を搭載した。 という違いがあります。外部マイク端子は良いですね。 とはいえ、あまり一眼レフで動画撮影はしないので、そういう人はむしろこれで価格が下がるであろう「EOS Kiss X3」が狙い目なんじゃないかと思ったり。 個人的にはもし次があるとするならば「EOS 50D」あたりにステップアップしたいところですね。 ちなみに、これまで一眼レフで撮影していたようなシーンは、ぼくの場合はほとんど「Po

    「EOS Kiss X4」フルHD動画対応 - ネタフル
    hagurinhagurin
    hagurinhagurin 2010/02/09
    X3が欲しかったので、チャンスかな。型落ちで安くなること希望。
  • 文章構成力を鍛える読書法 – 読みながらできるトレーニング

    インターネットがこれほどまでに普及した今、それがメールであれブログであれ、ある程度まとまった量の文章を書くスキルの重要性は今までになく高まっていると言っていいでしょう。ことにWeb上では、書かない・書けない人は、存在を知られることすらないままに忘れ去られてしまいます。この記事では、書くスキルを身につける非常に簡単な方法をお伝えします。 ひたすら書いても上達しないSEOを実施するうえで書くスキルは必須です。「書くスキルを身につけるためにはひたすら書くしかない」というのは正論ではあるものの、その最初の「ひたすら書く」時点で多くの人が脱落します。なぜなら、難しいのは書くことそのものではなく、書くべきことを見つけ、それを文章としての論理展開に落とし込むことだからです。 書くべきこともなく、それを表現するための論理展開もないような手探りの状態では、いくら真っ白な紙や空白のテキストエディタに向かったと

    文章構成力を鍛える読書法 – 読みながらできるトレーニング
    hagurinhagurin
    hagurinhagurin 2010/02/09
    書くためには正しく読むことが大事。