タグ

これからと広告に関するhair5mmのブックマーク (7)

  • 404 Blog Not Found:究極のアフィリエイト、ニコニコ市場

    2007年07月22日02:00 カテゴリValue 2.0Money 究極のアフィリエイト、ニコニコ市場 これを見て、こう感歎せざるを得なかった。 ニコニコ市場(仮)スタート! - ニコニコ動画 開発者ブログ(新着情報) 動画の下部に動画に関連する商品を登録できます。タイトルやタグから自動的に関連しそうな商品を表示していますが、自分で検索した商品を登録することもできます。 民放、オワタ\(^o^)/ これ、さらりと書いてあるけど、これがいかに画期的かというと、TVに例えればわかる。 番組制作者ではなく、視聴者がCMを入れることができるTV局。 そんなものが、かつてあっただろうか。 視聴者がCMを入れられると何がおこるか? 論より証拠、実例を見てみよう。 まずは「さよなら絶望先生」のパロティ(MAD)の市場。まだ販売されていないDVDが、合計200以上も売れている。たかが200というな

  • 米Podshowに見る、独立クリエーターと広告の民主化 | エキサイト ウェブアド タイムス

    テレビCM崩壊』の織田浩一によるアメリカ最新メディア事情Vol.3 ――ソーシャルメディアマーケティングの可能性 ポッドキャスティング*の番組を作るに当たり、著作権問題のない素材や番組構築ツールを提供し、大人気となっている米Podsdhow(ポッドショウ)。ソーシャルメディアで着実に広告収益を得る方策を見出した同社の理念とは。『テレビCM崩壊』の織田浩一がレポートする。 ポッドショウとは CEOのロン・ブルームと、「ポッドキャスティングの父」として知られるアダム・カリー*が共同で設立した企業。権利処理されたPodcastで流せる音楽を探すことができたり、番組制作に必要なツールがダウンロードできる。単に番組を探すにも便利なディレクトリも用意。ミュージシャンが所属レーベルにとらわれることなくポッドキャストを通して自身の作品を紹介できる音楽ネットワークを開発。2006年には新たにビデオポッドキ

  • マス広告は全否定されるべきものなのか? マスをネットに置き換えるっていうような文脈自体がおかしいよ。: mediologic.com/weblog

    Disclaimer このブログは高広伯彦の個人的なものです。ここで述べられていることは私の個人的な意見に基づくものであり、私の雇用者には一切の関係はありません。 Powered by Movable Type 3.17-ja 昨日開かれていたセミナーに関する、ITmedia の記事より。 ■“テレビCM崩壊”時代、ネット広告の役割とは テレビCMの効果が薄れてきたと言われ、ネット広告に注目が集まっている。ネット広告ならではの特性や最近の動向を、広告界のキーマンが語った。 どうなんでしょう。テレビCMを否定し、ネット広告が凄い、なんていう話自体が、なんかの脅威論みたいですけど、実際にはそれぞれをうまく使いこなせばいいんであって、「テレビCMはダメ、これからはネット」なんて話を“広告界のキーマン”が話をしてたりすると、“広告界”自体お寒いですよね。そんなんでいいんでしょうか。 「テレビCM

    hair5mm
    hair5mm 2006/10/12
    「炎上が怖い」っていう人が自社内あるいは取引先にいたとしたら、きっとその人たちは普段からコンシューマのことを重視したマーケティングを行っていないんだと思う。
  • 織田浩一インタビュー 「テレビCM崩壊」は海の向こうの話なのか? | エキサイト ウェブアド タイムス

    織田浩一インタビュー 「テレビCM崩壊」は海の向こうの話なのか? [ テレビCM崩壊 ][ 織田浩一 ][ CGM ][ エンゲージメント ][ 統合マーケティング ][ ブログ ][ ブランディング ][ YouTube ][ オープンソース ] 「47%の視聴者が、番組終了後あるいはコマーシャルをスキップするために、チャンネルを変える」「75%が”ながら視聴”」「消費者は一夜にコマーシャル2つとブランド1つしか覚えていない」……従来のマス広告が効かなくなっているアメリカの現状を豊富なデータをもとに伝え、新たなマーケティング手法を説いた書籍『テレビCM崩壊』。果たしてこの流れは日にもやってくるのか? 書を監修した広告ビジネスコンサルタントの織田浩一に話を聞いた。 『テレビCM崩壊』とは 正式書名は『テレビCM崩壊〜マス広告の終焉と動き始めたマーケティング2.0』。マーケティングコ

  • クリエイティブとメディアバイ: mediologic.com/weblog

    Disclaimer このブログは高広伯彦の個人的なものです。ここで述べられていることは私の個人的な意見に基づくものであり、私の雇用者には一切の関係はありません。 Powered by Movable Type 3.17-ja « 大学別ビデオ in Youtube | Main | 会社のサイズと考えるサイズ » September 02, 2006 クリエイティブとメディアバイ ちょっと思いついたことのメモ書き。 これまでの広告会社の仕事・収益源の構造 「クリエイティブ」 = メディアの扱いを獲得するためのコスト 「メディアバイ」 = 主たる収益源/意外とザル/ほとんど書店業か銀行業と同じビジネス構造/しかも不明瞭・ブラックボックス(そりゃそうだ15%-20%とっててもそこから他の社員“養う”わけだから これから 「クリエイティブ」 = 単純に数値化できないブラックボックス(でもみん

  • 「テレビCM崩壊」第一部PDF

    hair5mm
    hair5mm 2006/08/26
    テレビCM崩壊 マス広告の終焉と動き...
  • ゆっくり地震だけど一消費者として変化に気づきさえすれば。: mediologic.com/weblog

    Disclaimer このブログは高広伯彦の個人的なものです。ここで述べられていることは私の個人的な意見に基づくものであり、私の雇用者には一切の関係はありません。 Powered by Movable Type 3.17-ja « JASRAC、快挙 | Main | CGMとかクチコミとか言われるマーケティングおいて、コアになる唯一一つの考え方 » August 26, 2006 ゆっくり地震だけど一消費者として変化に気づきさえすれば。 「ゆっくり地震」というものがあるらしい。 あまりにもゆっくりで長期にわたって起こるので、無感。しかし確実にズレてきているんだと。 shimazoff も 「広告代理店マンの未来」っていうエントリで書いているけれども、今危機感ない人はたぶん5年後も変わらんだろう。でもまあそんな人たちももっと変化が短期間にドラスティックに変化が起こればいくら鈍感でも気づく

    hair5mm
    hair5mm 2006/08/26
    やっぱり転職しよっと。
  • 1