2022年7月14日のブックマーク (15件)

  • 【かえるのタイを紹介①!!】PV数?そんなの関係ない!今回はタイ料理その1!!~無職136日目~ - かえるの雑記~好きなことつぶやくブログ~

    スポンサーリンク 今回はタイ料理をご紹介!! ~目次~ 第2回目『タイ料理の紹介』です カオマンガイ サイウア ッンゴ!! まとめ こんばんは。 かえるです。 無職となって136日が経ちました。 かえるの休日についての独り言 第2回目『タイ料理の紹介』です 前にちらっと書きましたが、わたくしごと関連の記事をアップするとなぜかPV数がそこそこ落ちます。 そして、タイ料理をアップするときが一番PV数が落ちるんです。 しかし!!そんなの関係ないです。 みなさんに伝え、少数でも良いのでタイのことが好きになってくれたら嬉しいです。 そんな思いもありタイ料理を紹介します!! スポンサーリンク カオマンガイ カオマンガイ(ข้าวมันไก่ カオ=お米、マン=油 ガイ=鶏)は、蒸した鶏肉を、タイ米の上に乗せた料理で、東南アジアを代表する料理です。 シンガポールだと、ハイナンジーファンだったかな、って言

    【かえるのタイを紹介①!!】PV数?そんなの関係ない!今回はタイ料理その1!!~無職136日目~ - かえるの雑記~好きなことつぶやくブログ~
    hajimerie
    hajimerie 2022/07/14
    ランプータンパイナップル、美味しそうですね❣️👍食べてみたいです。
  • 【寺門ジモン初監督映画『フード・ラック!食運』】洋画の派手さこそないがどうしようもなく心にしみる名作邦画をプレイバック! - ioritorei’s blog

    洋画の派手さこそないがどうしようもなく心にしみる… それこそ邦画の最大の魅力 洋画の派手さこそないがどうしようもなく心にしみる… それが邦画の良さだと思う。 昔は当たり前のように洋画一択だったが、近年の邦画はなかなかバカにできない。 製作費でハリウッドに勝てないならシナリオと演出と演技で勝負といわんばかりに、邦画のクオリティーは年々高くなっている。 たしかにハリウッド映画は華やかで見栄えもするが、どうしても大味になってしまっているように感じる。 演出的にはどうしても地味な邦画ではあるが、シナリオ的に感性が合うのはやはり制作者が同じ日人だからだろうか。 もちろん作品によるが、邦画には洋画のクライマックス的派手な見せ場がほとんどない。 ドッカンドッカン爆破しないし、ガガガガ派手な銃撃戦もない。 カッコいい戦闘機も、イカツイ戦車も邦画とは無縁に近い。 だが、最近そんな邦画が観ていてとても心地よ

    【寺門ジモン初監督映画『フード・ラック!食運』】洋画の派手さこそないがどうしようもなく心にしみる名作邦画をプレイバック! - ioritorei’s blog
    hajimerie
    hajimerie 2022/07/14
    フードラック食運は知りませんでした。これを機に見てみようと思います。ありがとうございました😊
  • 満月の夜が変だったこと(もうピエロはやめる!自虐癖を振り返る) - みぐるみん

    こんにちは。mimikobitoです。 はじめに 満月の夜が変だったこと なぜか記事投稿できない!不思議な流れ グレイゾーン機能不全家庭の実態 ピエロはもうやらない ちょっとだけ特殊な介護の余談 おわりに はじめに 昨夜、夜中の3時台だったと思います。 西洋占星術でよく取り上げられる満月と新月ですが、 山羊座の満月だったようですね。 山羊座さんといえば、ストイックに目標に向かって コツコツ継続できる素晴らしい性質を持っています。 お月見までは遠いけれど…少し暑さが和らいだので 秋気分のフリーイラストをお借りしました☟ さすが!プロの方はお上手です! 満月の夜が変だったこと 満月という認識はありませんでした。 下肢静脈瘤シリーズ番外編を仕上げて、 夕方に投稿しようとしたのですが…ん??? 公開ボタンを押したのにいつまでも画面が変わらない。 やり直そうとして画面を閉じたら、 ちゃんと公開済みの

    満月の夜が変だったこと(もうピエロはやめる!自虐癖を振り返る) - みぐるみん
    hajimerie
    hajimerie 2022/07/14
    私のブクマ、入っていますか?反映されていないように思えるので心配になりました。😫
  • ページをブックマークして共有する - はてなブックマーク

    今のチームに来てから最も生産性が上がった考え方|牛尾 剛 394 users note.com/simplearchitect

    hajimerie
    hajimerie 2022/07/14
    みみこびと様、介護者を抱える私も日々葛藤しています。今日の記事を拝見しおつらいんだなぁと❣️つらい時はつらいでいい。そのままの自分でいい!ブログは自分の味方って常に思っています。ファイト、オー❣️
  • 7月14日お誕生日おめでとうございます! - あなたのお誕生日によせて 

    7月14日(木) 今日も、被災地を覚えて頂ければ幸いです。 雨の被害が、大きくなりませんように。 7月14日、お誕生日おめでとうございます! しあわせな一年に! 地域に優しい風が吹いていると、安全と楽しさが増します。 子どもをかかえた生きものたちは、優しい人達が好きです。 思いやりは、人にも動物にも、心に届くものなのですね。 今日のhappy-ok3の日記は、花で交流と声かけ、 雪崩の雪の下の人を救助犬が発見、船にツバメの巣、 勇気、 を載せています。 被災地の報告も 詳しく具体的に、happy-ok3の日記に書いています。 happy-ok3の日記は https://happy-ok3.com/ happy-ok3.com 今日がお誕生日の方も、お誕生日ではない方も、 素敵な1日に!

    7月14日お誕生日おめでとうございます! - あなたのお誕生日によせて 
    hajimerie
    hajimerie 2022/07/14
    私はブクマをつけているのですが、反映されていないんです。朝一ブログについているブクマに一言入れて送信しているのに😫しかも、その時のいいね👍の欄はないので削除されたかと思っていました。数回あるんですよね
  • 【まとめ】1日の疲れを癒す「寝室」を断捨離してみた。 - maiのおうちblog 〜simple life〜

    ご訪問ありがとうございます。 すっきりしたおうちが好きなズボラ主婦。 収納・お片付け・インテリア・子育てなどのライフスタイルを中心とした記事を日々綴っています。 \簡単ですが自己紹介とおうちの間取りです/ simplelife-33.hatenablog.com \ちょっと深掘りしたお話/ simplelife-33.hatenablog.com 宜しくお願いします。 また前回の記事、 『【まとめ】おうちの顔と言われる「玄関」をすっきりさせました!』もお読み頂きありがとうございました! simplelife-33.hatenablog.com こんにちは。 日2回目の更新です。 今回の断捨離まとめは「寝室」です。 お題「断捨離」 寝室は1日の疲れを癒すための場所。 寝る時、着替える時以外この部屋にいる事はほぼありません。 ゆったりと体を休める空間作りをするために、寝室は出来るだけモノを置

    【まとめ】1日の疲れを癒す「寝室」を断捨離してみた。 - maiのおうちblog 〜simple life〜
    hajimerie
    hajimerie 2022/07/14
    いつも楽しみしています。お見事な断捨離術、決断できるのがすごいと思います🤗。私が捨てようとするとあれはだめ、これはだめと横やりが入ります😫。「捨てる」という強い意志を養わなければ断捨離できないですね😊
  • 義務になると趣味も苦痛になる - おイモ姫は独り言が多い

    おはようございます。 早速ですがブログの毎日更新、やめます。 10月の末からブログを始めて今日まで恐らく毎日更新してきましたが、ちょっとしんどくなってきたのでやめます。 元々暇つぶしの趣味で始めたのですが、ちょっと最近毎日更新しなければという義務感に駆られてしまっていて。 書きたいことがあるときにだけ更新しようと思います。 毎日更新はやめようとずっと思ってはいたのてすが、毎日の習慣が変わることが怖くてなかなか踏み切れず。 ただ一度やめてしまえばどうってことないってことは知ってるので。 特に何かあったわけではないのですが…あるときふとやめたいと思ってしまいました。 皆さんのブログは変わらず見に行ければと思いますので。 ほなまた🍠

    義務になると趣味も苦痛になる - おイモ姫は独り言が多い
    hajimerie
    hajimerie 2022/07/14
    私自身も無理な時はブログ更新しませんでした。ご無理なさらずにお願いします🤲。アップされたお料理、私、ひっそり楽しみながらワインのつまみにしています。ありがとうございます😊
  • 【Elton John『Your Song』(1970年)】ロックのバラードこそ最強説。《Ready.6》 - ioritorei’s blog

    ロックのバラードこそ最強説 音楽のジャンルは年々多岐に渡り、あらゆるジャンルの垣根もなくなりつつある昨今。 そんな世でも、ひとつの確信だけは自分の中に根強く残っている。 それがロックのバラードこそ最強説だ。 ただのロックのバラード好きなだけのような気もするが、なるべく多くの人に共感してもらうべく、稿ではロックのバラードの名曲をご紹介していきたいと思う。 Elton John / Your Song(1970年) Elton John / Your Song(1970年) 『Your Song』とは Elton Johnとは 広義でロックってことにしておこう 『Your Song』…それは初恋へのラブレター 『Your Song』とは 『Your Song』(邦題:「僕の歌は君の歌」)は、イギリスのミュージシャンであるエルトン・ジョンの楽曲。 作曲はエルトン・ジョン自身、作詞はバーニー・ト

    【Elton John『Your Song』(1970年)】ロックのバラードこそ最強説。《Ready.6》 - ioritorei’s blog
    hajimerie
    hajimerie 2022/07/14
    エルトンジョンのyoursong、2曲聴かせて頂きました。昨日今日疲れていたので癒されました。時が過ぎてもピアノも変わらず声もかすれることがない。偉大ですね。歌も人も、、!ありがとうございました😊。
  • 鉄砲伝来、中尾城の戦いの始まり - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

    イメージとして、鉄砲を最初に戦場で使用したのは織田信長であると思っている方は多いのではないでしょうか。 織田信長が足利義昭を追放したのが、元亀4(1573)年7月。 しかし、信長より20年早く将軍を追放したのが三好長慶であり、天正3(1575年)の長篠の戦いよりはるか前に戦場で鉄砲を使用したのも三好長慶でした。 目次 鉄砲伝来 中尾城の戦い 三好長慶 人材登用 鉄砲入手 まとめ 鉄砲伝来 画像はイメージです 『鉄砲記』によれば、天文12年(1543)年8月25日、大隅国の種子島、西村の小浦(現前之浜)に1艘の船が漂着しました。 小学校で習ったかと思いますが、この時ポルトガル人から鉄砲伝来されます。 ポルトガルの船ではなく、中国の船でポルトガル人がやってきたのです。 その中国の船の主は五峯です。五峯(名王直=倭寇の親玉)が西村時貫に筆談で事情を説明し、船は赤尾木に入港できました。 五峯は中

    鉄砲伝来、中尾城の戦いの始まり - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ
    hajimerie
    hajimerie 2022/07/14
    鉄砲伝来はポルトガル人(ポルトガル船)とばかり思ってました。三好長慶🤔興味湧きました。ブックオフで本買って読んでみます。信長大好きな私、鉄砲伝来が三好長慶🤔ありがとうございました😊
  • 花で交流&雪崩と救助犬&船にツバメ&勇気

    2022年7月14日(木) 温かい人たちの事実と、被災地の報告と、新型コロナウィルスの内容も。 関心を持ち続け、支援をと願います。 このブログでは、お金は発生しません。 「誠実さと勇気は連動している。」 happy-ok3の、日記の記事は支援などの報告の下に。 ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#) にほんブログ村 人気ブログランキングへ にほんブログ村 【諏訪之瀬島で12日、爆発1回、噴煙の高さ1000メートル】 ●十島村諏訪之瀬島の御岳で12日、爆発が1回、 噴煙量が中量以上の噴火が1回あった。 福岡管区気象台によると、噴煙の高さは最高1000メートル。 大きな噴石の飛散は確認されていない。 噴煙を上げる諏訪之瀬島の御岳 十島村(鹿児島地方気象台提供) (南日新聞社) 警戒レベルは2(火口周辺規制)。 【宮城県内で大雨、7月の観測史上最大】 ●気象台によると、宮城県内に1

    hajimerie
    hajimerie 2022/07/14
    福島の原発と東電、国も含めて東日本大震災の後始末が終わらない。未だ行方不明になっておられる方々、難しいかもしれないが落とし所はきちんとつけてほしいです。お盆、お彼岸、もちろん3/11が来る度そう思います。
  • 猫家族チュャンネル しゃべる猫、リュー太郎のボヤキ - 海釣(カイチョウ)倶楽部

    家族チュャンネル しゃべる、リュー太郎のボヤキ 寿司の盛り合わせです、証拠となくまたもや帰って来ました、宜しくお願いします 笑う、笑って毎日お腹いっぱいご飯をべて頑張りますのでこれからも宜しくまお願い致します

    猫家族チュャンネル しゃべる猫、リュー太郎のボヤキ - 海釣(カイチョウ)倶楽部
    hajimerie
    hajimerie 2022/07/14
    少し見ない間に竜君大きくなりましたね🤗ニャンコにあえて嬉しいです。トラ君はFAX &プリンターに猫ション🐱ハルも避妊前は黒いものにスプレーしまくりでした😭これからもよろしくお願いします🤲
  • 味飯を水に醸みなし・・・巻第16-3810 - 大和の国のこころ、万葉のこころ

    訓読 >>> 味飯(うまいひ)を水に醸(か)みなし我(わ)が待ちし効(かひ)はさね無(な)し直(ただ)にしあらねば 要旨 >>> おいしいご飯を醸(かも)してお酒をつくって待っていましたが、全く甲斐がありませんでした。あなたが直接来るわけではないので。 鑑賞 >>> 夫を恨む女の歌。左注に「この歌には言い伝えがある」として、次のような説明があります。「昔、娘子がいた。夫と別れ別れになって恋い続けながら何年かが過ぎたとき、夫は他の女をにして、人は逢いに来ず、ただ贈りものだけをよこしてきた。そこで娘子はこの恨みの歌を作って、返事として送ったという」 「味飯」は、味のよい飯。「水に醸みなし」の「水」は酒で、酒を醸造して。もっとも原始的な酒の製法は「口醸み」とされ、水に漬して柔らかくした米を口でよく噛み、唾液の作用で糖化させ、容器に吐き入れたものを、空気中の酵母によって発酵させていたことから、

    味飯を水に醸みなし・・・巻第16-3810 - 大和の国のこころ、万葉のこころ
    hajimerie
    hajimerie 2022/07/14
    そんな酒の造り方があったんですね😳万葉集、いとおかし⭐️
  • 【Google検索対策!】構成案やブログを作成するためにはGoogleと勝負しなくてはいけない~無職135日目~ - かえるの雑記~好きなことつぶやくブログ~

    スポンサーリンク webライターは読者との戦いであるが、その前にGoogleと戦わねばならない! ~目次~ 第72回目は『構成案作成~Google検索との戦い~』についてです Google検索上位を狙う Google検索でキーワードを探す方法 ラッコキーワードの使い方と利用するメリット ラッコキーワードの見出し抽出 まとめ こんばんは。 かえるです。 無職となって135日が経ちました。 かえるのwebライターについての独り言 第72回目は『構成案作成~Google検索との戦い~』についてです 今回は「構成案作成~Google検索との戦い~」について話しますが、これはブログ作成にも関係するのでブログ回でもいいような内容です。 今まで構成案作成は、さわりしか説明していなかったので今回はちょっと詳しめに話していきます。 「構成案作成~Google検索との戦い~」は構成のためのキーワード選定です。

    【Google検索対策!】構成案やブログを作成するためにはGoogleと勝負しなくてはいけない~無職135日目~ - かえるの雑記~好きなことつぶやくブログ~
    hajimerie
    hajimerie 2022/07/14
    私も法人HPを立ち上げた時にGoogleは出なかったがキーワードの話を聞きました。でもよくわからないし時間も取れずお任せ🙌自分で切り盛りするにはボケまくってダメ。いろいろ教えて頂きありがとうございます😊⭐️
  • 【マニア必見】メダカの卵、買いました - おじさんは反抗期

    メダカの卵を買いました! メダカの卵は、「ヤフーオークション(ヤフオク)」で手に入れます 新種のメダカ(成魚)は一匹3万円することも! オークションで卵を買うときの注意点 親メダカの体色を画像加工している出品者がいます! メダカの品種を確認しよう 出品者さんの評価は必ずチェック 到着したのは、焼肉のタレなどを入れる容器に入った水色の液体 メダカが孵化する前までは、メチレンブルーの水で飼います メチレンブルーの水は一日一回、必ず交換します 卵は平均気温26℃×10日≒で孵化します 広告 メダカの卵を買いました! 今年、わが家ではメダカが20匹孵化(ふか)しました 「今年は20匹でいいかなー」とブログで書いていたにもかかわらず、舌の根も乾かぬうちにメダカの卵を買ってしまいまいた メダカの卵は、「ヤフーオークション(ヤフオク)」で手に入れます 2年ほど前から「ヒレ長」「スワローテイル」と呼ばれる

    【マニア必見】メダカの卵、買いました - おじさんは反抗期
    hajimerie
    hajimerie 2022/07/14
    やんぼさん、すご🤗黒い点は生きてる証ですね。マリアージュ綺麗💕メダカフィッシング詐欺がいるんですか🤬びっくりです🤬
  • 女子力♡大事! - カボさんの頭の中

    たまちゃん、かわいい〜! カボさんは、笑顔の素敵なたまちゃん(玉鷲)が好きです。 カボさんだけでなく、きっとみんなが好きなたまちゃん(玉鷲)です。 家族のために頑張るたまちゃん(玉鷲) お料理が得意なたまちゃん(玉鷲) ホールケーキを作っちゃうたまちゃん(玉鷲) 手芸もこなすたまちゃん(玉鷲) 奥さんにヨシヨシをねだるたまちゃん(玉鷲) 人も女子力が高いとみとめてるたまちゃん(玉鷲)です。 一家に一台なたまちゃん(玉鷲)です。 今日 たまちゃん(玉鷲)は佐田の海と対戦しました。 たまちゃん(玉鷲)は、負けちゃたけど たまちゃん、がんばったね と、カボさんは労いました。 そう 佐田の海は、先場所でのカボさんの一推しだったから😆 明日も笑顔があふれますように🍀 読んでいただいて嬉しいです!ありがとうございました🤗 ポチッとしていただけると励みになります! ↓↓↓ にほんブログ村 にほん

    女子力♡大事! - カボさんの頭の中
    hajimerie
    hajimerie 2022/07/14
    カボさんとカボママさんの幸せブログを拝見するたびに「人の一生考え方一つ、カボさん嬉しそう!よかった、よかった🙌」と思わず笑ってしまう自分がいます。夏バテしないようご自愛下さいね。