2023年1月22日のブックマーク (21件)

  • 納豆炒飯! - 始めることに遅いなどない!クッキング始めました!

    今回は納豆炒飯のレシピのご紹介! 【使用材料】 ・ご飯      1合 ・納豆      1パック ・タマゴ     1玉 ・ネギ      適量 ・野沢菜ちりめん 少量 ・ゴマ油     少量 ・料理酒     少量 ・塩コショウ   適量 ・醤油      少量 ・紅ショウガ   少量 ・海苔      少量 ※適量=好みの量 ①フライパンにゴマ油を少量加えてタマゴを軽く炒めます。 ②ご飯を加えて塩コショウを加え炒めます。 ③先日の野沢菜ちりめん炒飯をつくった時の余りを少量加えました。 ④ここで主役の納豆を加えて醤油を少量加えて炒めます。 ⑤紅ショウガと海苔をトッピングして完成です! 納豆炒飯の存在は知ってたのですが・・・ どうなんだろう???と、思ってましたが いざ実してみるとイケますね(笑) 最後までお付き合い 誠にありがとうございました!

    納豆炒飯! - 始めることに遅いなどない!クッキング始めました!
    hajimerie
    hajimerie 2023/01/22
    納豆炒飯、知らなかったです。美味しいんですね👍やってみます。
  • 「おいしい味噌の選び方」 柏原ゆきよ - 中今〇ノ丞の「まあるく生きる」

    みなさんこんにちは、中今〇ノ丞です。 今回は皆さんが普段べられている味噌について、あらためて柏原ゆきよさんの 動画を見ながら学んでみたいと思います。 味噌については、ある程度の知識が皆さんはおありになるでしょうが、 この機会に「体に良いもの」という観点から、また新たに考えてみるのも いいのではないかなと思います。 動画の内容については、時間がなくて忙しいという方のために、書き出して みましょう。 ●味噌は大豆が主原料 ●味噌をつくるために麹が必要で、麦・大豆・米があり、それぞれが 麦味噌・豆味噌・米味噌となる ●米味噌は関東、麦味噌は九州、豆味噌は中部地方が多い ●味噌は原材料を見たときに、シンプルなお味噌を選ぶといい ●味噌は即醸造と天然醸造の2種類あり、天然醸造は自然の環境で温度 管理をせず、発酵させたもの。即醸造はタンクの中で温度管理をして、 短期間で発酵を進めるというもの ●自然

    「おいしい味噌の選び方」 柏原ゆきよ - 中今〇ノ丞の「まあるく生きる」
    hajimerie
    hajimerie 2023/01/22
    お味噌が3万😅このお味噌は芸術作品ということでしょうね。母が経管チューブや胃ろうなどの介護患者でなかったら私きっと3万でも購入して母に味噌汁を作ってあげたと思います。あとのまつり😂😓
  • ゲームで英語の勉強:Monster Hunter Rise(Steam,Xbox,Switch他) - ドミナゴのブログ

    どうも、ドミナゴ(@Dominago50)です。 Steam、Xbox Game Pass などのゲームを通じて英語の勉強をしています。 今回は、SteamやXbox Game Pass等で遊べるアクションゲーム、Monster Hunter Rise(モンスターハンターライズ)をご紹介できればと思います。 DMM英会話のお友達紹介コードは267989084です。 入会時にこのコードを入力すると紹介した方、紹介された方双方にプラスレッスンチケット3枚が貰えます。(誰が利用したかこちらには分かりません) Monster Hunter Rise(モンスターハンターライズ) 実際にプレイしてみた感想 英語の教材としては Monster Hunter Rise(モンスターハンターライズ) Monster Hunter Rise(モンスターハンターライズ)は、2021年3月26日にNintendo

    ゲームで英語の勉強:Monster Hunter Rise(Steam,Xbox,Switch他) - ドミナゴのブログ
    hajimerie
    hajimerie 2023/01/22
  • 一人の女性の波乱万丈の人生・・・4 - 「和子の日記」

    気持ちと身体は繋がっているのかもしれない 50代で遭遇した6人との死別。夫や妹、友人交通事故やがんといった 病で亡くし、大きな悲しみから立ち直っていく経験談。 体調が悪かった日々を経て自分の体と向き合うことを意識し始めます。 そして今、悲しみの中にいる人たちへメッセージも……。 病院通いが増えた時期 私はこの数年元気に過ごしています。 でも親しい人との別れが続いていた時期は、私もよく病気になりました。 肺炎が3回、インフルエンザが2回、ぎっくり腰が2回、胸膜炎、 突発性難聴。慢性的な頭痛と首肩のこり、ほとんど毎日の下痢など。 20年近く熱を出したことがなかったことが自慢だったのに、 10年ほどの間、体調の悪い日が多かったです。 整形をするわけではないけれど…… 女性が気分転換したい時、よく髪型を変えます。私も長かった髪の毛を 短くしました。新しい自分になりたいと思っても、さすがに別の顔に

    一人の女性の波乱万丈の人生・・・4 - 「和子の日記」
    hajimerie
    hajimerie 2023/01/22
    いつもありがとうございます😭親姉妹の命日はやはり慮るものがありますよ😭私もそうです。命日は1日を大切に過ごしたいと思います。おつらいかもしれないけど、そうしましょう😂
  • レーザー治療後 - japan-eat’s blog

    顔のシミ除去3日目 黒いシミから赤くなって、これからかさぶたになって取れるらしいけど、なんか時間かかりそうな気配です! 正直こんなに?って感じですが、幸いマスクをしているので、少し安心出来る^_^ でも〜お風呂に入る時すごくしみるのが地味に痛痒い。 今年の夏も自転車乗るので日焼け止めが欠かせないです。医院長にも2時間程度に1度塗るようにと勧められた。 汗かくから、2時間保つのか少し探してみるとしよう!

    レーザー治療後 - japan-eat’s blog
    hajimerie
    hajimerie 2023/01/22
    痛みはないのかなぁ🤔😓赤から黒、そして肌キレイ❤️🤣もう少しの辛抱ですね。あと少し😂
  • 倉式珈琲店 二俣川ジョイナステラス - おでかけ

    みなさま。 こんにちは(^^)♪ お元気でしょうか。 今朝、横浜市の二俣川駅周辺を歩いていて小腹が空いたので、どこかで軽くべようと思い、「二俣川ジョイナステラス」にある「倉式珈琲店」に行ってきました。 このお店に入るのは初めてです。 まあ、何をするにしても初めて行動することは、とてもワクワクするものです。 店内に入ると、店員さんから「お好きな席へどうぞ。」と言われ、入り口近くの席に座りました。 店内は、こんな感じです。 写真の奥に見える「鎌倉パスタ」も気になりますね。 先ほど書きましたとおり、小腹が空いていたので「ハーフトーストモーニング」を注文しました。 注文してから3分足らずで、「ハーフトーストモーニング」がやってきました。 めちゃくちゃ早くて驚きました。 コーヒーがサイフォン式の器に入って出てくるとは思いませんでした。 「ハーフトーストモーニング」は、コーヒー(倉式ブレンド)が香ば

    倉式珈琲店 二俣川ジョイナステラス - おでかけ
    hajimerie
    hajimerie 2023/01/22
    二俣川へは時たま行きます。お店は把握していましたが、入ったことはないです。サイフォンコーヒーとはびっくり😂今度コーヒー飲みに行ってきます。😭❤️
  • 金沢東山あいおい・くりゅうの商品file68  金沢漆器 盃と盃台 - 古美術店のGALLERY creation ライダーマン

    こんにちは、ライダーマンです。 今日は金沢 久りゅう東山店で 販売する商品、金沢漆器の盃と盃台と伊万里焼染付ちょこなどを掲載します。 先ずは伊万里焼です。 伊万里焼、染付(藍色一色)みじん唐草模様 ちょこ 幕末期 税込 7,150円で販売です。 最後は 盃と盃台です。 気になる商品がございましたら、東山あいおい・くりゅう東山 linktr.ee/iorkmt またはライダーマンまでお問い合わせをお願い致します。 撮影のあとのスイーツは・・ 金沢・菓匠まつ井の友禅はながらを美味しく頂きました(*^▽^*) 今回使用した当店のお皿は・・ 前回までの輪島塗銘々皿 絵替5客組の4枚目です。 輪島塗銘々皿 絵替 草花蒔絵 5客組 税込41,800円で販売です。 次回は最後の5枚目を掲載します。 では、次回もよろしくお願いいたします。(^_^)/ photo:東山あいおい店内

    金沢東山あいおい・くりゅうの商品file68  金沢漆器 盃と盃台 - 古美術店のGALLERY creation ライダーマン
    hajimerie
    hajimerie 2023/01/22
    お雛様の盃と盃台、素晴らしい作品ですね。絵付けが見事!確かにお雛様飾りと同じ位価値ありと思います。伊万里猪口も歴史を感じる風合いがありさすがです。輪島塗皿も金が黒を引き立ててます。最高👍❤️ブラボー!
  • 🎯はてなブログからついに予言者誕生か!?🎊 - 本日の一枚 今日も海から日が登る🌅

    わしは、やしゃごを見るまで生きるらしいです…じゃ… いやはやなんともgrace~ 娘の所に二人目が来る事になりそうです まだ、性別はわからない2か月目だそうで… 光の夢があった時(11月14日)と時期もピッタシ😳 コメントくれた先輩ブロガーのきゅうり男さんは予言者として活躍したほうが良さそうですよ😁 上がまだ1歳だから、もう少し間空けて欲しかったけど 心の蔵が… 1年でも早いほうがわしの体力持つかもしれないので、良かった… 「イヤイヤ、お母さんは100まで生きてそうだよ」と娘… 「かわいいのぅ〜、元気もらえるわ、長生きして良かったわ〜」 って言ってそうだと言うので さもありなん、大笑い (私が100ならあんたは70だから、100も70もバアバだから〜もうバアバはバアバでたいして違わんから…) と思いましたが😁 元気でいられたら良いですね 2025年にはシンギュラリティとか言う世界にな

    🎯はてなブログからついに予言者誕生か!?🎊 - 本日の一枚 今日も海から日が登る🌅
    hajimerie
    hajimerie 2023/01/22
    うわー👍おめでとう🎊ございます💕2ヶ月ですか。大切にしなきゃならない時期ですね。よかった、よかった!岸田さんも喜びますよ。ただママが少し厳しいかも。おめでとう㊗️ございます👍
  • 刺身用に骨! - bibi-kirara’s diary

    昨日はお天気がコロッコロ変わり 午後1時半は青空 中華風サラダ用にと買った 刺身用シマゾイ  2柵入りパック 一口大に切ろうとしたら指の腹に骨が当り 慌てて骨抜きピンセットを探す ここにも、あっ、ここにも… 10以上はあった 小骨とはいえ、硬い骨で、気が付いてよかった それにしても、 刺身用として売られてて骨!…ってある? ☆☆ 追記 ☆☆ その魚屋さんに電話をしようと トレーを探して電話番号を確認している時 小さな文字が目に入った 「小骨を取り除いてください」 買う時も、調理する時も、見落とした私のミス⤵ でも一つ言いたい こんな大事なこと、もっとハッキリ書いて! オットが言った 「ハッキリ書いたら売れない」 スマホを持って3年… メール、電話、カメラ、検索… 夫婦共、それ以上全然進歩しなかったけれど PayPayをインストールしてみた 早速使ってみようとセブンイレブンに行き 何かの番

    刺身用に骨! - bibi-kirara’s diary
    hajimerie
    hajimerie 2023/01/22
    すみません、シマゾイがわからない🤣でも10本も刺さる小骨があるなんて😡すぐに確認しなさいと店に電話します。😡もし食べちゃったらどうするの?🤬って
  • 【薬局のミニ水族館】調剤薬局の待ち時間を楽しもう - 晴れ時々コジコジ blog

    いつもありがとうございます。 【薬局のミニ水族館】調剤薬局の待ち時間を楽しもう 先日、急遽息子のジャグちゃん(名前の由来)の診察に総合病院に行きました。 通院している総合病院の予約の取りにくい小児アレルギー科に電話をし、たまたま開いていた枠が翌日にあったので、2月の予約の前倒し変更をしてもらい学校を休んで行って来ました。 母、ただいま大反省中につき、この診察の話はまた次回。 この診察の帰り、薬をもらいに調剤薬局に行きました。 ここの薬局は、病院の目の前なのでものすごい混んでいて待ち時間が半端ない(´;ω;`) いつもは入らないのですが今回は学校も休んだ事だし、ゲームも持ってきたので久しぶりに入ってみました。 ここの薬局は大きな水槽に熱帯魚がいます。 待ち時間には熱帯魚の鑑賞は癒されるので好きです。 ん??お??あれ??!!ジャグちゃんが『あーめー』と指をさす 今日はカメさんがいる!可愛い!

    【薬局のミニ水族館】調剤薬局の待ち時間を楽しもう - 晴れ時々コジコジ blog
    hajimerie
    hajimerie 2023/01/22
    ネオンテトラって透明感ある綺麗な熱帯魚なんですね。初めて見ました。ジャグ君、学校以外のいい勉強ができてよかったですね👍💕
  • 【大河ドラマ『どうする家康』に学ぶ本当は凄かった江戸時代】家康が作り上げた究極のSDGsワールド「江戸」。② - ioritorei’s blog

    大河ドラマ『どうする家康』に学ぶ 当は凄かった江戸時代 当は凄かった江戸時代 家康が作り上げた究極のSDGsワールド「江戸」② SDGsとは 世界最先端のリサイクル社会 つくる責任、つかう責任 世界に誇るべき「もったいない精神」 高度にエコロジーでクリーンな循環型社会 家康が作り上げた究極のSDGsワールド「江戸」② 徳川将軍家が実質的に日を支配した260年あまりの期間を、一般に「江戸時代」と呼ぶ。 家康が作り上げた江戸の町は大きな発展を遂げ、それに伴い社会も成熟していった。 そうして迎えた幕末期。 日には「国際社会から大きく遅れをとった、閉鎖的で進歩がない時代」…そんなイメージが長らくつきまとっていた。 これは明治政府が、打倒した江戸幕府が支配していた時代を「遅れていた」と印象づけたことが強く影響している。 しかし当にそうだったのか? 幕末日の真実の実力とは? SDGsとは

    【大河ドラマ『どうする家康』に学ぶ本当は凄かった江戸時代】家康が作り上げた究極のSDGsワールド「江戸」。② - ioritorei’s blog
    hajimerie
    hajimerie 2023/01/22
    やはり今の日本の原点を作ったのは信長、秀吉。最後が家康!それを引き継いだのが内村、岡倉、新渡戸稲造。終戦マッカーサーがキーマン!ここまで調べました!おかげさまでこのドラマ、楽しみになりました👍
  • お酒をやめたら添加物の味がわかるようになった - ゆるかわ日記

    ゆるかわです。 こんにちは~。 わたしはこのところ、 アルコール お酒 一切なしの生活です。 アルコール・お酒を一切飲まないようになると、 あるものの味が分かるようになりました!! なんだと思いますか?? 答えは、、、 A. 添加物 っぽい味です。 いろいろな品、材に使われているであろう 添加物らしきものの味が、モロに分かるようになりました。 それに気づいたのは、昨年、2021年夏です。 いつものサラダに入れるハムの味が… なんだか薬くさい… 薬の味がするんですよ。 それまでは感じたことはなかったのですけどね。 アルコール類を飲まなくなって、しばらくしてからのことでした。 お酒を完全にやめたのが、2021年夏でしたから、 ちょうど、1年半経ちました。 まだ日が浅いですが、 もう飲みたいとは感じません。 わたしは、2021年夏のある日を境に、 一切飲まなくなりました。 (その経緯は別記事

    お酒をやめたら添加物の味がわかるようになった - ゆるかわ日記
    hajimerie
    hajimerie 2023/01/22
    そうでしたね👍。炭酸でお酒がやめられたとのことでしたよね🤣そうしたいなぁ😂と思います😭あー、できるかなぁ😓私😅
  • お仏壇、奪い合い? - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

    先日「墓守がいない」という話を語らせていただきました。 www.betty0918.biz 考えるのは「墓じまい」 そして。 最近では「仏壇じまい」をする方も多いと思います。 www.betty0918.biz そうです。 我が家は義父が施設に入所したのを機に、北海道にある義実家の取り壊しを検討中です。 そうするとその義実家にある大きな仏壇はどうなるのでしょう。 現在の家を取り壊した後、コンパクトな家を新たに建設する気でいる主人。 現在歩行困難で施設で暮らす義父が土日などを利用して帰宅する時に寛げるように家を用意するらしいです。 昨年末に転倒し、歩くのが難しくなり、そのまま施設へ入所した義父。 www.betty0918.biz 取り壊して新しい家を建てるにしても、その間お仏壇をどこかに預けなくてはなりません。 いっそ、お仏壇を私の住むこのマンションに置くのはどうでしょう。 お仏壇を置くス

    お仏壇、奪い合い? - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ
    hajimerie
    hajimerie 2023/01/22
    なるほど🤔そういう意見もあるんですね。
  • 作りなおしたーい! - 合格医学部の日記

    昨日自動車学校の入校式だった息子。 高校生ばかりだったそうです。 きっと卒業してすぐ就職する子たちなのでしょう。 高校生が春休みに入る前に、なるべくたくさん授業を入れとかないと、すごく混むのが田舎自動車学校あるあるです。 免許証が、カラコン、笑顔、後ろの背景カラーがOKになったんだそうです😳 えっー! 私の免許証作り直したーい😅 ひどい顔ですもん💦 息子いいなー🙄 って、そういえば、息子は写真撮るときに笑顔が作れない子だった😅💦 もったいなー😆 もう一つ驚いたのが、コロナの影響なのか?! 学科の授業はオンラインでOKとの事😳‼️ 学科と技能の待ち時間に、恋の予感を妄想していた私としては残念😓💦 技能だけ受けに行けば良いので待ち時間がないですね😅 田舎は車がないと、とにかく不便💦 自動車学校の送迎も、自宅方面バスはほぼないので、私が運転手をするしかありません。 免許と

    作りなおしたーい! - 合格医学部の日記
    hajimerie
    hajimerie 2023/01/22
    息子さん自動車学校ですか。見きわめ、仮免、本試験は一発でお願いしたいですね。落ちると補講とか再試験とかお金かかります😂頑張って👍ストーブ調理素晴らしい。我が家の石油ストーブ購入は次の特売を待つことに!
  • 1月22日お誕生日おめでとうございます! - あなたのお誕生日によせて 

    2023年1月22日(日) 今日も、被災地を覚えて頂ければ幸いです。 大雨被害・台風被害・大雪の地域の方々が支えられますように。 10年に1度の最強寒波がくるようです。 被災地を覚えて下さり、心から感謝申し上げます。 1月22日、お誕生日おめでとうございます! しあわせな一年に! 今日がお誕生日の方も、お誕生日ではない方も、 素敵な1日に! happy-ok3の日記 happy-ok3.com happy-ok3の日記 は、被災地の報告、事が出来る感謝、 新聞配達員の眼、高齢の母子の愛、 タカラジェンヌ、を載せています。 パキスタンへの毛布の寄贈も。 福島県双葉町新春恒例の「ダルマ市」は21日、 いわき市勿来町の災害公営住宅勿来酒井団地で 開かれました。 今月7、8の両日、12年ぶりに古里で開催されましたが、 避難先で生活する町民も多く、勿来酒井団地には 現在も約130人の町民が入居して

    1月22日お誕生日おめでとうございます! - あなたのお誕生日によせて 
    hajimerie
    hajimerie 2023/01/22
    2名のタカラジェンヌが奄美の小学校を訪問した、なんて素晴らしいことでしょう。新聞投稿がきっかけとあるが、日本はまたまだ捨てたものではありませんね😭たつき君のかくれんぼの術、可愛いでしょうね🤣👍
  • 飯田城温泉 天空の城 三宜亭本館 - 熟年夫婦の温泉旅日記

    2日目の今日は、雨の予報に反し、嬉しい事に少し青空が見えています。 部屋の窓からは、満開の桜が見えます(上田城跡公園と標高の差なのでしょうか?)。 しかも昨日、軽井沢方面から来られた宿泊客の情報で、小諸懐古園の桜が満開だったとの情報を耳にしていたので、雨の降らないうちにと、朝後早々にチェックアウト。 フロントで小諸までのルートを問合わせたところ、道路沿いに大きなシダレザクラが見られる笠取峠経由のルートと、桜とは関係ないのですが、近くの安楽寺にある珍しい国宝「八角三重塔」への立ち寄りのアドバイスを受け、8時30分玉屋旅館を出発。 小諸までのドライブ・ルートマップ(青の破線) まずは安楽寺へ、堂から山道風の階段を5分ほど登って行くと、山の中に国宝の八角三重塔がそびえ立っており、 安楽寺は長野県で最古の禅寺で、我が国 唯一の八角三重塔と説明されています。 雨が降ってきたので足早で車に戻り小諸

    飯田城温泉 天空の城 三宜亭本館 - 熟年夫婦の温泉旅日記
    hajimerie
    hajimerie 2023/01/22
  • 久しぶりのお出掛け - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)

    ◆NARA◆ ◆久しぶりに◆ ◆ドライブしました◆ 今回も訪問して下さりありがとうございます。 今回は久しぶりに奈良までドライブへ行ったので、紹介しようと思います。 奈良から週1回治療院に通って下さる方が居まして…(当にありがたいことです) その方に「奈良はどこがいいですか?」ってお尋ねしたら、教えてくれた場所に行こうって事になりました。 せっかく教えて下さったのだから、直ぐに行かなくちゃですね! ●ようこそ奈良へ 生駒山を越えると、「ようこそ奈良へ」の看板が出てきます。 写真を車の中から撮影したのですが、文字がうまく写りませんでした。 せんとくんとシカちゃんが写ってますね。 ●三輪明神 到着しましたぁー。 大阪から2時間くらいでした。 山全体が神社? しかも…凄い混雑してますねぇ〜。 三輪素麺で有名な場所ですから、素麺のお店がたくさんありました。 寒いときは、ニュー麺にしてべるのかも

    久しぶりのお出掛け - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)
    hajimerie
    hajimerie 2023/01/22
    大神神社、霊験あらたかな神社なんですね😊奈良=法隆寺と頭がセットされてるので他はあまり行きません。貴重な写真ありがとうございました。奈良はヤマトの柿の葉寿司🤔知らなかった😂です。東京駅で見てくるかな!
  • サビキ釣りアジ、イワシ大漁、異常発生 - 海釣(カイチョウ)倶楽部

    サビキ釣りアジ、イワシ大漁、異常発生 #サビキ釣り #アジ釣り #大漁 サビキ釣りアジ、イワシ大漁、異常発生 子供から女性迄もちろんお爺さんお婆さん迄爆釣 よかったら下記をクリックしてチャンネル登録を宜しくお願いします。 ⇒ http://www.youtube.com/channel/UCcNtu... 他にもおすすめ動画を投稿してますので併せてご視聴下さい。 これからも頑張って動画を投稿してゆきますので・いいね・コメント・チャンネル登録を宜しくお願いします。 動画の上のマネキンの横にアイiマークが出てくるので、アイiマークをクリックすると、おすすめ動画を見ることが出来ます、よかったらクリックしてしてみて下さい。 アワビの海賊焼きです 花は咲くただひたすらに綺麗な姿をあなたに見せるためだけに咲く 空が泣いたら雨になる山が泣いたら水になる、あなたが泣いても何にも出ない意地が涙を、泣いて、

    サビキ釣りアジ、イワシ大漁、異常発生 - 海釣(カイチョウ)倶楽部
    hajimerie
    hajimerie 2023/01/22
    芸術家として生まれてきた人もいない、釣り師として生まれてきた人もいない。その通りです👍釣りは学ぶものですね。私も覚えて幸せになりたいです🤣まいちゃん、可愛い😍❤️💕
  • 大宮の内にも外にもめづらしく・・・巻第19-4285~4287 - 大和の国のこころ、万葉のこころ

    訓読 >>> 4285 大宮の内(うち)にも外(と)にもめづらしく降れる大雪な踏(ふ)みそね惜(を)し 4286 御園生(みそのふ)の竹の林に鴬(うぐひす)はしば鳴きにしを雪は降りつつ 4287 鴬(うぐひす)の鳴きし垣内(かきつ)ににほへりし梅この雪にうつろふらむか 要旨 >>> 〈4285〉大宮の内にも外にも、珍しく降り積もっている大雪を、踏み荒らしてくれるな、惜しいから。 〈4286〉御苑の竹林で、ウグイスがしきりに鳴いていたのに、雪はなおも降り続いている。 〈4287〉ウグイスが鳴いて飛んだ御庭の内に美しく咲いていた梅は、この雪で散ってしまうだろうか。 鑑賞 >>> 天平勝宝5年(753年)1月11日、大雪が降って一尺二寸積もった。よって自らの思いを述べた歌3首。一尺二寸は、約36センチ。 4285の「な踏みそね」の「な~そ」は禁止。窪田空穂はこの歌について、「家持の歌としては風の

    大宮の内にも外にもめづらしく・・・巻第19-4285~4287 - 大和の国のこころ、万葉のこころ
    hajimerie
    hajimerie 2023/01/22
  • 井村屋あんまん(冷凍)を食べました。~勝手に歯を削られた - はははのはのおはなし

    スーパーで安売りしていたので、購入したのは井村屋あんまん冷凍です。 あんまんを購入するのは、当に久しぶりです。 肉まんとピザまんも安売りしておりましたが、私はあんこが好きなので、あんまんにいたしました。 電子レンジで温めてからいただきましたところ、ふわふわの生地の中に、甘いつぶあんがたっぷり入っていて、とてもおいしいです。 今は甘さ控えめが多いですけれども、疲れているときは、これくらいの甘さでなければ満足できません。 事をした後でしたので、1個だけべるつもりでしたが、もう1個温めていただきました。 昔はもっと大きかったような気がするのですが、それは私の気のせいでしょうか? 1個で満足できたような気がしております。 しかし、4個入りですので、また、べられるのは嬉しいです。 あんまんについている紙に、かわいいパンダの絵が描いてあるのを見て、ほっこりしました。 パッケージの裏に、井村屋「

    井村屋あんまん(冷凍)を食べました。~勝手に歯を削られた - はははのはのおはなし
    hajimerie
    hajimerie 2023/01/22
    山崎もあるが今回は井村屋ですね😂あんまんの各社の味の違いってあるのかなぁ🤔中村屋もあるか🤣わかっていたら教えて下さい😊
  • 【かえる🐸の各地紹介】さまざまな日本一の市区町村を調べてみた~個人事業主160日目~ - かえるの好きなことをつぶやくブログ

    ※こちらの記事は『かえるの旅行記』に移しました。 この記事をご覧になりたい方は、お手数おかけますが下記リンクまでお願いします。 kaerutravel.com

    【かえる🐸の各地紹介】さまざまな日本一の市区町村を調べてみた~個人事業主160日目~ - かえるの好きなことをつぶやくブログ
    hajimerie
    hajimerie 2023/01/22
    尾瀬を抱える檜枝岐村、人口が少ない村松なんですか?なんとか長く存続して頂けるように祈ります。