ブックマーク / www.kuronekofreedom.com (59)

  • 夏日!? - くろねこ自由気ままな日記

    こんばんは くろねこです。 2024年4月1日 新しい年度が始まりました。世の中、ひとつの区切りの日ですね。 しかし、今年の季節は何か変です! そんな年度末から今日までの日記です。 開花予想 今年のさくら🌸の開花予想 当初(3月上旬)の予想では、東京は3/20頃と言われてましたが、寒の戻りや天候不順で3/30に散歩したときには、よく探さないと花を見つけられませんでした。 やっと見つけた さくら 前日(29日)は爆弾低気圧で台風のような朝でした。 それから、天気は急激に回復、しっとりした南風が吹き込み、翌30日から気温は瞬く間に上昇しました。 3月なのに 穏やかなを通り越して、ギラギラ照らす太陽に、上着どころかシャツを腕まくりしてました。南の窓から吹き込む風は、少しムッとした感じの風で、扇風機をまわすとちょうどいい そんな土曜日 さらに31日(日曜日)は、東京で最高気温が28℃と7月の陽気

    夏日!? - くろねこ自由気ままな日記
    hajimerie
    hajimerie 2024/04/05
    暑かったです。昨日は横浜も茅ヶ崎も深谷も桜が咲いてました。茅ヶ崎は満開です。この風景は大切に目に焼き付けたいです。
  • 幼い二人の旅立ち - くろねこ自由気ままな日記

    こんにちは くろねこです。 2024年3月30日(土)14:00 快晴☀ 気温24℃ 風はありません。 まだ、3月だというのに夏日手前の陽気です。 昨日の台風のような天気が嘘のようです。 東京はこの陽気で、一気にさくら🌸 開花しますね! とても穏やかな週末です。 今回の記事は出張ネタです。 久しぶりの出張で、山形に行ってきました。 7年ぶり 久しぶりの地方出張で、遠足の直前の子どものような くろねこ 早めに東京駅に到着し、駅弁と飲み物を購入して、22番権ホームに 時刻は午前9時 東(JR東日)の新幹線は、行先も車両もさまざまです。見ているだけで、「鉄分が補給されます!」(笑) はやぶさ、こまち、かがやき、とき、やまびこ、あさまなど 行き先も車両もさまざま くろねこはトラブル対応のため、この日、山形に向かいました。 トラブルそのものは発生日に仮復旧していますが、今回問題が発生した機器の交

    幼い二人の旅立ち - くろねこ自由気ままな日記
    hajimerie
    hajimerie 2024/04/01
    新幹線飲料販売、取りやめになったと思ってました。まだ継続されているんですね。ありがたいですね😭
  • つぎつぎ手がでる弾むおいしさ - くろねこ自由気ままな日記

    こんばんは くろねこです。 若手の育成 技術の継承 それは、おそらく、ほとんどの企業の大きな課題です。 昨年夏に若手育成を掲げ新しい環境に移ったくろねこ それから約半年でその場を離れることになり、正直、なんだかなあ〜の心境ですが、業務命令とあれは、昭和の社畜エンジニアは「ありがたく」拝命してしまうのです。 ドナドナ 荷馬車が揺れる〜♪ 勉強会 そんな僅かな期間でも、何らかのものは残さないと! ということで、ギリギリのタイミングで若手を集め、勉強会のようなものを先月開きました。 内容はインフラ系のお話しで、知っておいたほうが良いと呼べる最低限のレベルの内容でした。 普段、ソフト開発がメインの部署で動作環境の整備に触れる機会が少ないので、この勉強会を通じて、いざというとき(だいたいトラブル調査)に原因分析で困らないために少しでもトラブル解決のヒントになれば の想いです。 勉強会そのものは一時間

    つぎつぎ手がでる弾むおいしさ - くろねこ自由気ままな日記
    hajimerie
    hajimerie 2024/03/29
    ポッキーは昔から小学生の頃から好きで買ってました。ポテトチップよりも身近でした😊
  • お彼岸ソロドライブ 2024 春 - くろねこ自由気ままな日記

    こんばんは くろねこです。 全国的に春の嵐に見舞われた春分の日 今年の春分の日は3/20でした。 そのため、今年のお彼岸ウィークは、2日仕事して お休み そしてまた2日仕事して お休みの週となります。 三連休もいいですが、こういうのもたまには良いのかも。。。 お彼岸 春のお彼岸ということで、店頭に並ぶ、仏花のお値段が急騰します。 この季節、暖かいのか? 寒いのか? 天候を読むことが大変難しいです。 先週あたりから、3/20の予報は大荒れと言われており、ソロドライブのコース選定にも影響があるのではと思ってました。 春のお彼岸 とはいえ、お彼岸の準備をして、天候の悪化が避けられるよう祈りつつ、もはや、恒例となった「お彼岸ドライブ」への準備を・・・ しかし、前日(19日)は目一杯仕事してたので、帰宅は23時となり、最小限の準備にせざるを得ませんでした(悲) 昔むかし そういえば 昔むかし、お彼岸

    お彼岸ソロドライブ 2024 春 - くろねこ自由気ままな日記
    hajimerie
    hajimerie 2024/03/24
    横瀬の武甲温泉ですか。いいところですね。皆野もよく走りました。三峯神社に参拝するときはこのルートを使います。父が他界してからは秩父には行けてないです。思い出探しに走ってみようか⁉️と思いました。
  • キーボード レイアウト - くろねこ自由気ままな日記

    おはようございます。くろねこです。 自称元SEにとってキーボードは、野球選手のバットとグラブに相当するものです。 そのキーボードについて触れさせていただきます。 今回はキーボードのお話し キーボードの操作性はPCの操作性と言っても過言では無いと思っています。 プログラムを組むこと自体がだんだん無くなってきている現在(No codeやLow code)でも、ドキュメント作成では、やはりキーボードは外すことができないアイテムです。 キーボードは重要なアイテム (使い古してテカリが出てます) そして、IMEに代表される日語FEP(←死語かな?)の多くは、文字入力にプラスして、「変換」「無変換」やファンクションキー等で入力変換や確定操作を実施します。 したがって、文字キー以外の入力補助キー(キーボード最前列やファンクションキー、enterキー周辺など)の配置や見易さは文字入力の操作性を大きく左右

    キーボード レイアウト - くろねこ自由気ままな日記
    hajimerie
    hajimerie 2024/03/20
    価格だけで選んではダメ😰ということですね。貴重な情報ありがとうございました😊
  • 静かな朝 - くろねこ自由気ままな日記

    おはようございます。 2024年3月17日 日曜日 ☀ 朝7時前にもかかわらず気温はすでに13℃ 風は無く、とても静かで穏やかな朝です。 昨日に続いて 今日の予報 雨の心配は無く、南からの暖かい風 関東は昨日に続き、最高気温は 20℃を超えるとのこと。 2024年3月17日 6:00の天気図(tenki.jpより) 天気は今夜から下り坂になり、寒の戻りがあるようです。 静かな朝、くろねこの小さな庭は くろねこガーデンの今朝の様子 かわいい花が力いっぱい花びらを拡げてます。 春は確実に近づいて さまざまな色の花が、春の訪れを楽しませてくれます。 庭の一角がとても鮮やかです 久しぶりに 昨日、くろねこは久しぶりに洗車しました。 薄いシャツだけでも汗ばむ日差しの中でした。 これくらいの陽気が洗車にはちょうどいいです。 気合い入れて、ホイールも磨きました! コーティングもしようと思いましたが、花粉

    静かな朝 - くろねこ自由気ままな日記
    hajimerie
    hajimerie 2024/03/17
    にゃんこ先生、登場されましたか?😭🩷㊗️可愛い😍嬉しいです。フカフカニャンちゃん👍㊗️
  • 卒業 - くろねこ自由気ままな日記

    こんばんは くろねこです。 そこかしこで「卒業」を感じさせる景色を見かけるようになりました。 季節は少しずつ確実に流れていきます。 まもなくコートを脱ぐ時期がやってきます。 ひとつ、とても残念なのは 目がとても痒い! 鼻水が止まらない! ことです。 これさえなければ、とてもいい季節なのに。。。 さくらの季節 さくらの季節 と言えば、今や卒業の季節です。 気候の変化により、桜の開花時期が早くなリました。 袴姿の学生さん 今週末くらいが一番のピークではないでしょうか ご卒業、おめでとうございます m(_ _)m まだ、寒い日がありますが、季節は着実に進んでいます。 桜並木の下をのんびり散歩できたらと思います。 🌸🌸🌸 時間をつくって歩いて見ようと思います。 お彼岸 そして、お彼岸です。 今年、春分の日は3/20(水) お休みを利用してお墓参りに行ってきます。 ちょうど、日帰りドライブにい

    卒業 - くろねこ自由気ままな日記
    hajimerie
    hajimerie 2024/03/15
    焼け野原の職場、私も経験しました。大変でした😿頑張って下さいね。
  • 言葉がありません - くろねこ自由気ままな日記

    こんばんは 鳥山明さん(68) TARAKOさん(63) の訃報が届きました。 あまりにも早い旅立ちに言葉がありません。 早すぎます。 鳥山明さん 言わずと知れた 「ドラゴンボール」の生みの親です。 我々の世代では、「Dr.スランプ」や「ドラゴンクエスト」のほうが印象深いです。 高校の文化祭で、あられちゃんに出てくるキャラクターをモチーフにした、出し物たくさんありました。 残念です。 あらためて、御冥福お祈りします。 TARAKOさん 日曜夜の国民的アニメ「ちびまる子ちゃん」のまるちゃんの独特な声を担当されていた声優さんです。 90年代に始まったこのアニメ 家族揃って夕を囲みながら見ていたのが懐かしいです。 TARAKOさん、63歳の訃報 当に早すぎます。 知らない世代がいないのでは? というくらい国民的なアニメです。 御冥福お祈りします。 おわりに 気のせいかもしれませんが コロナで

    言葉がありません - くろねこ自由気ままな日記
    hajimerie
    hajimerie 2024/03/11
    同学年の旦那が落ち込んでいます。私もつらいです。
  • 再び 都心に - くろねこ自由気ままな日記

    こんにちは くろねこです。 3月になりましたが寒いですね。 3月初日の朝、渋谷駅で電車を待っている間、めっちゃ寒かったです。 芯から冷えるって感じでした。 3/1 9:00の東京は曇り、気温は11~12℃ と数字だけ見ると暖かく感じますが、 風がとても冷たく 泣きそうでした。 あたらしい門出に 足掛け2年、くろねこを取り巻く環境は大きく変化しました。 その最終章になるのか ならないのか ・・・ 3月からあたらしいお仕事となります。その関係で勤務地も大きく変わり、再び、都心に戻ってきました。 半年ちょっと都心から離れただけなのに、妙に懐かしく、乗り換えの渋谷駅は地下街の様子などじっくり見入ってしまいました。 初日は配布されたPCのセットアップなどが中心ですが、くろねこの場合はサポートもなくマニュアルのURLを指示されただけ あとは勝手にやってね! 状態でした。 夕方には送っておいた荷物も届き

    再び 都心に - くろねこ自由気ままな日記
    hajimerie
    hajimerie 2024/03/03
  • 旅立ち - くろねこ自由気ままな日記

    こんばんは くろねこです。 4年に一度しかない日 明日は2月29日 2024年も、もう2ヶ月経ってしまいました。 早いですね さて、今回は いつの間にか「編集後記」的なコーナーとなった各記事の「おわりに」についてです。 昨年末頃から、加速的に目まぐるしく変化する状況に くろねこ は抗わず、ただ、日々の課題を一つひとつ向き合ってきました。 その流れは今月末、大きな区切りを迎えます。 さよなら おじさん 朝、家を出る時間はかなり明るくなりました。 つい、最近まで、真っ暗なうちに電車に乗っていました。 着実に時間は進んでますね。 まだ、寒いですが春の息吹はもうすぐそこです。 春はもうすぐそこに・・・ 8時15分、いつもの改札口の風景 そこには、最近不定期になった 揺れるおじさん が。。。 この おじさん 何を見ているのか? 誰を待っているのか? それは永遠の謎になりました。 でも、くろねこの記憶

    旅立ち - くろねこ自由気ままな日記
    hajimerie
    hajimerie 2024/03/02
    ファイト、オー🌟
  • reagentc /info がDisableになる!? - くろねこ自由気ままな日記

    こんばんは くろねこです。 今回の記事は、 マイクロソフトが2024年1月公開した Windows10 22H2 用の更新プログラムKB5034441で回復パーティションの容量不足に伴う Windows Update が失敗する問題 に関する追加情報となります。 当ブログでは、 容量を拡大した新しいパーティションを準備し、回復パーティションを再構築する方法をご紹介しました。 しかし、 回復パーティション再構築中に一時的に割り当てたドライブレターを削除すると回復パーティションが無効になる現象 が一部のPCで発生する ということがわかりました。 当ブログを参考に作業されました方からのお問い合わせをいただき、調査を開始しました。くろねこの保有PCや知り合いのPCで KB5034441 でエラーが発生するPCのうち、一部のPCでお問い合わせいただいた現象を確認することができました。 今回の記事は、

    reagentc /info がDisableになる!? - くろねこ自由気ままな日記
    hajimerie
    hajimerie 2024/02/26
  • 冷たい三連休 - くろねこ自由気ままな日記

    こんにちは くろねこです。 2024年2月23日(金)天皇誕生日 冷たい雨の三連休がスタートしました。 週明け月曜まで雪が降るかもというような予報が出てます。 三連休初日(23日)10時過ぎ 外出した際に、BMWのコンソールに表示された外気温は2.5℃ 凍結注意のメッセージが表示されてました。 もう少し気温下がれば雪⛄になりますね。 令和になって 今月、2度目の三連休です。 残念なお天気ですが、やはり、お休みは嬉しいですね。 以前、2月に「連休」のイメージをくろねこは持ってませんでしたが、今年は三連休が(曜日の関係で)2回もあります。 そう、令和になり、天皇誕生日(2/23)が2月になったからですね。 2024年は三連休が2回ある2月 祝祭日が増えることは、とてもWelcomeです。 しかし、年度末を期限とするお仕事も多いので、この三連休もお仕事という方も多いでしょうね。案外、平日の余計な

    冷たい三連休 - くろねこ自由気ままな日記
    hajimerie
    hajimerie 2024/02/24
    懇切丁寧に❗️ですね。承知🫡しました🫡
  • がびー------ん - くろねこ自由気ままな日記

    おはようございます。くろねこです。 2024年2月18日(日) 朝日🌞で目覚め、気持ち良く日曜の朝を迎えました。 寝室まで朝ごはんの催促でやってきた😾レナちんに連れられ、リビングに入った瞬間 いきなり滑って マタサキ状態で・・・ バランス悪く、近くの壁で顔を強打! いってぇぇぇぇぇ。。。 レナちんが吐き戻した 所謂 ゲ〇 を踏んづけたのです。 まじかよぉぉぉ(泣) 起き上がったところ、口の中に違和感が!? 違和感の正体は? がびー------ん! _| ̄|○ ・・・ 早くご飯が欲しい レナちん はソファーの上で(空腹で)切ない表情 いろいろ湧き上がるくろねこの感情抑えつつ レナちん に朝ごはんを バグバグべてる脇で、ゲ〇掃除です(悲) 滑ったせいで広範囲に擦り付けてしまった状態です(泣) なかなか素敵な日曜の朝でしょ(爆) (T_T) 気を取り直すため、Fm yokohama 84.

    がびー------ん - くろねこ自由気ままな日記
    hajimerie
    hajimerie 2024/02/18
  • 春一番 - くろねこ自由気ままな日記

    ♪ 春一番が掃除したてのサッシの窓に〜 ♪ 2024年2月15日 関東地方に春一番が吹きました。 昨年より2週間早いそうです。(気象庁発表より) そして、その春一番は、夕方からゲリラ豪雨となって首都圏を襲ってます。 このブログ執筆中(23時ころ)ものすごい風が吹き荒れてます。 上記の歌詞は、キャンディーズの「微笑みがえし」です。 この記事を書くために一応調べました。それまで、「春一番」の歌詞と勝手に思ってました。なつかしいですね。1976年の曲だそうです。くろねこはまだ小学生です。 今日のお昼休み(春一番の直前)、お弁当買いに外に出ましたが、風は冷たかった気がします。 今年は2月だというのに、最高気温は20℃付近の日が多く、暖かいのは嬉しいですが、ちょっと異常ですね。 また、寒い日もあるのでしょうが、平均的に暖かく、(まだ咲いていませんが)桜が卒業式までに持たないのではないでしょうか。 以

    春一番 - くろねこ自由気ままな日記
    hajimerie
    hajimerie 2024/02/16
  • あちゃーーーーー! - くろねこ自由気ままな日記

    おはようございます。 くろねこです。 いろいろなことでストレス発散していますが それ以上にストレスが溜まっている今日この頃です。 ストレスの原因は当ブログをご覧いただいている方にはお判りと思いますが・・・ 溜まるのがお金ならいいのに(「貯まる」ですね) 眠れない夜 先日も不毛な時間を過ごしたくろねこは疲れているはずなのに全然眠れないのです。 いくら目を閉じても 仕方なく、Youtubeでも見ようかとPCを立ち上げます。 Youtubeで怪談話を流しながら、別タブでメルカリやヤフオク等で面白いものを物色します。 やがて眠気が襲ってきて寝落ちzzz 翌朝 届いたメッセージ 「取り引きを開始してください」 届いたメールのリンク先を見ると 「おめでとうございます!! あなたが落札しました。」 とありました。 意識にありませんでしたが、落札してたようです。 落札した商品は 自由形電気機関車 EB10

    あちゃーーーーー! - くろねこ自由気ままな日記
    hajimerie
    hajimerie 2024/02/14
    落札おめでとうございます👏模型は大好き!ウキウキします。
  • ♪ イワシタの~・・・ - くろねこ自由気ままな日記

    こんにちは くろねこです。 三連休いかがでしたか? もう最終日になってしまいました。 今回はこの三連休初日を話題を投稿します。 2024年2月10日(土) 三連休 初日 晴れ渡る(←ここ重要)日差しの中 ちょっと とちぎ の散策 してきました。 散策先で訪れた 岩下の新生姜ミュージアム の話題を少しだけ 春節の浅草 この三連休は、ちょうど中国の春節 集合場所である浅草に早く着いたくろねこは浅草寺にお参りです。 浅草寺でお参り ほとんどが外国人観光客です。 マスク着用は数少ない日人だったかな・・・ 外国人観光客がたくさん訪れて 午前10時前、仲見世商店街はまだ閉まっているところが多く、揚げまんじゅうはべられませんでした、残念! 揚げまんじゅう べたかった! 人混みを抜け、あの日のあの場所 へ あの日のあの場所 列車は、特急けごん東武100系 (初代)スペーシアです。 新型スペーシアX

    ♪ イワシタの~・・・ - くろねこ自由気ままな日記
    hajimerie
    hajimerie 2024/02/12
    懐かしいです。岩下新生姜✌️ピカピカの〜。🦌シカのCMでしたかねー。本当にバリバリ昭和ですよね?
  • 209系500番台 - くろねこ自由気ままな日記

    こんばんは くろねこです。 今日は堪えて堪えて 何度切れそうになったことやら・・・ やっぱり金払う気が全くない客にうんざりです。 こういう日は鉄分補給しかありません! くろねこの行動範囲で目にする機会がまだある数少ない鉄道車両 行動範囲が大きく変化するため、そろそろ見納めです。 今回はそんな鉄道車両のお話です。 209系500番台 1993年に103系置き換えように投入されたもので、209系500番台はその拡幅車体バージョンとなります。 当時、すでに新形式として計画が進んでいたE231系の先行形式的なかたちで、500番台が誕生しました。 構造的には、E231系0番台のボディに209系0番台の足回り とのことです。 量産型のE231系0番台との外観上の違いは ・1次車のパンタグラフはひし形 ・2次車はシングルアームパンタグラフに変更されたが向きが異なる ・側面窓(ドアとドアの間の窓) ・6ド

    209系500番台 - くろねこ自由気ままな日記
    hajimerie
    hajimerie 2024/02/10
  • 大雪警報 - くろねこ自由気ままな日記

    こんばんは くろねこです。 昨日(2024/02/05)東京は大雪に見舞われました。 先週には雪の予報が出ておりましたが、予報より約一日早まった感じでした。 2024年2月5日 21:00 の天気図 気象庁HPより 帰れるうちに帰る! 2/5の朝のニュースで、不要不急の外出は控えるようと言っており、早く帰れたらと夜明け前の電車で会社に向かいました。 会社のPCで、ウェザーニューズの雨雲レーダーと列車運行情報のサイトを開き、仕事を進めていました。 昼頃になると西から雪のエリアが接近して、午後には東京西部・神奈川の大半の範囲が雪のエリアになる予想が出ています。 会社でも(なぜか、こっそり部長以上に)業務を終わらせ帰宅できるうちに帰宅せよ という案内がありましたが、それを展開するマネージャは(くろねこのまわりでは)ひとりもいませんでしたね。。。 社員の安全よりも業務優先なんですね。そのくせ、安否

    大雪警報 - くろねこ自由気ままな日記
    hajimerie
    hajimerie 2024/02/06
  • 猫島 思い出しました /ᐠ。‸。ᐟ\ - くろねこ自由気ままな日記

    こんにちは くろねこです。 2024年2月4日(日) 寒い朝です。 午前10時の気温は3℃、霧のような雨です。 情報筋によると 未明に雪⛄が降ったとのことです(東京品川) 天気はこのあといったん回復し、 明日(5日)の午後から再び雪になるとの予報が出ています。 もしかしたら、雪の時間帯、早まるかもしれませんね(くろねこの予感) お出かけの際には寒さ対策、ばっちりお願いします。 今朝の番組で 朝のテレビ番組 シューイチ でにゃんこの話題やっていましたね。 きっかけは琵琶湖に浮かぶ島にネコがたくさんいるという情報をもとにタレントのティモンティさんらが現地でネコを数える という内容でした。 しかし、現地のネコは2匹しか見つけられず、なんだかなぁ という感じでした。 そこで、石巻にある島(田代島)のネコを数える ということで石巻へ という流れでした。 もしかしたら、最初から田代島の紹介がメインだ

    猫島 思い出しました /ᐠ。‸。ᐟ\ - くろねこ自由気ままな日記
    hajimerie
    hajimerie 2024/02/05
    2/22私もハル🐈に何をプレゼントしてあげようか思案中😅ワクワクしています。
  • どうぶつ病院へ - くろねこ自由気ままな日記

    こんにちは くろねこです。 2024年2月3日(土) 今日は朝から☀ 降りそそぐ日差し 気温より暖かく 穏やかな土曜日です。 鼻をすする 以前にも時々ありましたが うちのレナちん ここ最近、濃い鼻水を垂らし、苦しそうなんです。 所謂、青っぱな です。 ただでさえ、ハナペシ(←鼻ぺちゃの我が家での呼び方)で酸素の通りがよくない構造のネコちんがさらに 青っぱなで塞がっている状態です。 幸い、鼻水は左側のみなので、酸素の取り込み量の半分は確保できている状態です。 鼻水が止まらない! これまでも、鼻水を垂らすことは何度かありましたが、濃い 青っぱな が毎日となると異常事態です。苦しそうで 鼻をかんであげたい と思いますが・・・ できないですよね~ 病院へ アニコムの保険証を探し、どうぶつ病院へTELで事前確認してから、BMWで出かけます。 うちにとっては唯一の女の子 そう大切な 箱入り娘 なんです

    どうぶつ病院へ - くろねこ自由気ままな日記
    hajimerie
    hajimerie 2024/02/03
    猫風邪は気をつけなくてはなりませんね。うちも怪しいハル🐈です。