タグ

2010年12月8日のブックマーク (3件)

  • 文フリ前後だった - メモリの藻屑 、記憶領域のゴミ

    土曜日には好青年チャトランの主催で新宿で文フリ関係その他の飲み会『第2回ギギギ会(仮)』が催されたのであった。 参加したのは主催者チャトランとアガサさんテルミンわちこさんミノワさんカトキチさんナマニクさん『小学生映画日記』のドイさんと奥さんとマーリーちゃんとオレ、そして映画『making of LOVE』の監督古澤健さん。 お店貸切でギネス飲み放題、映画やらギギギやらの話をして盛り上がっていたのであった。 そして『小学生映画日記』の巨匠、マーリーちゃんからなんと似顔絵を描いていただいたオレ。カッコイイ! マーリーちゃんは参加していたみんなの似顔絵を描いていたよ。 予定の時間も過ぎまた別の店へ。ここでも好青年チャトランの采配で美味しいたこ焼きの店へ数名で流れ、またもや映画やギギギの話をして盛り上がっていたのであった。 痛飲しつつ解散し、今度は新宿で別グループの忘年会に出席していた相方さんとそ

    文フリ前後だった - メモリの藻屑 、記憶領域のゴミ
    hakaiya
    hakaiya 2010/12/08
  • あの名作や大作がB級ゾンビ映画だったら……という設定で描かれたやけにリアルなポスターたち

    誰もが一度は見たことがあるおなじみの名作・大作映画のポスターをゾンビ映画風のパロディにした、イラストレーターのMatt Busch氏による「Hollywood is Dead」シリーズを紹介します。 どれも「実際にこんな映画がありそう」と思わせるリアルな出来栄えのポスターは、元のポスターをデジタル加工したというわけではなく、すべてBusch氏の手により紙と筆を使って描かれているそうです。 画像は以下から。Hollywood is Dead 一度死んでさらにパワーアップした「キングコング」 「ティファニーで朝を(Breakfast at Tiffany's)」ではなく「ティファニーを朝に(Breakfast is Tiffany)」。きっとオードリー・ヘプバーン演じる主人公がティファニーという名のもう1人のヒロインを襲うゾンビパニック映画ですね。 「腐った国より愛をこめて」、殺しのライセ

    あの名作や大作がB級ゾンビ映画だったら……という設定で描かれたやけにリアルなポスターたち
    hakaiya
    hakaiya 2010/12/08
  • WEB広報東京都[平成22年12月/みんなで築こう 人権の世紀]|東京都

    みんなで築こう 人権の世紀 ―考えよう 相手の気持ち 育てよう 思いやりの心― 人権ってなんだろう? 人権とは、すべての人間が、人間の尊厳に基づいて、生まれながらにして持っている固有の権利であり、人々が生存と自由を確保し、それぞれの幸福を追求する権利です。 昭和23(1948)年12月10日、第3回国連総会で「世界人権宣言」が採択され、その日を記念して12月10日を「人権デー」と定めました。日では、毎年12月4日〜10日の一週間を「人権週間」として、人権の大切さとその尊重を訴えています。 人権週間を機に人権について考えてみませんか。 女性の人権を守ろう 子どもの人権を守ろう 高齢者を大切にする心を育てよう 障害のある人の完全参加と平等を実現しよう 部落差別をなくそう アイヌの人々に対する理解を深めよう 外国人の人権を尊重しよう HIV感染者やハンセン病患者等に対する偏見をなくそう

    hakaiya
    hakaiya 2010/12/08
    すごいタイミングで実施するんだな。そんなに人権守りたかったら、まず都知事を何とかしろ!