2011年4月28日のブックマーク (10件)

  • ブンシャカ池沼ことブリッコおじさんこと上地が電波すぎる件 : あじゃじゃしたー

    1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/28(木) 01:02:55.90 ID:fWp+uKKCP >完成したら言おうと思ったんだケド、泣いてる人がいたら早く言いたいから書きます。 >これ買ったの。落書きじゃないよ(^_^;)? >ずっと名前書いてんの。まだまだ途中で完成まで時間かかるケド。 (略) >今度避難所か被災地に行く時はこれにも積んで持ってこーと思って。 >もちろん最後はきれーにして送るかお金にして、これも全部送ります。 (略) >オイラのある記事のブログのコメントの名前を1人1人ちゃんと全部オイラの手で書いてんの。 (略) >携帯の画面はコメント10個で1組だから、1万件目から見たい時、まず1000回連打して、書く前から充電と親指がヤバいです。。 (略) >昨日は田中好子ママの名前も書いたよ。いつまでも泣いてらんないからね。 http://ameb

    hakodama
    hakodama 2011/04/28
    おバカ芸人ならまだよかった。電波芸人だと手におえない
  • VIPPERな俺 : 声優の黒歴史

  • 堀江貴文氏への重すぎる実刑確定と、それでも止まらない大手メディアの“社会的リンチ”

    株式会社NO BORDER代表取締役。社団法人自由報道協会代表。元ジャーナリスト。1968年福岡県生まれ。都留文科大学卒業。テレビ局記者、衆議院議員公設秘書、ニューヨーク・タイムズ東京支局取材記者、フリージャーナリストなどを経て現在に至る。著書に『石原慎太郎「5人の参謀」』 『田中真紀子の恩讐』 『議員秘書という仮面―彼らは何でも知っている』 『田中真紀子の正体』 『小泉の勝利 メディアの敗北』 『官邸崩壊 安倍政権迷走の一年』 『ジャーナリズム崩壊』 『宰相不在―崩壊する政治とメディアを読み解く』 『世襲議員のからくり』 『民主党政権は日をどう変えるのか』 『政権交代の内幕』 『記者クラブ崩壊 新聞・テレビとの200日戦争』 『暴走検察』 『なぜツイッターでつぶやくと日が変わるのか』 『上杉隆の40字で答えなさい~きわめて非教科書的な「政治と社会の教科書」~』 『結果を求めない生き方

    hakodama
    hakodama 2011/04/28
  • 買ってくれるまで帰りません! 「深夜まで6時間居座った」学習教材訪問販売会社

    1 : ◆BB2C/xRDfM (東京都):2011/04/27(水) 21:43:51.37 ID:6ayP2qt40 ?PLT(12001) ポイント特典 「深夜まで6時間居座る」学習教材訪問販売会社に業務停止命令 2011.4.27 19:56 九州経済産業局は27日、目的を隠して訪問し、長時間にわたって勧誘したのは特定商取引法 違反(迷惑勧誘など)に当たるとして、学習教材訪問販売会社「PRO」(大阪市北区)に、勧 誘などの業務を3カ月間停止するよう命じた。 同経産局によると、PROは「最近の受験事情を話したい」などと言って、学習教材の販売目 的であることを告げずに訪問。深夜まで6時間にわたり居座るなどしつこく勧誘したという。 同社は関東、中部、近畿、九州で営業を行っており、消費生活センターには2008年度から 3年間で150件以上の相談が寄せられていた。 http://sankei

    hakodama
    hakodama 2011/04/28
  • 自分の土地、昔は何だったのだろうか?…震災で古地図閲覧急増

    1 :道民φ ★:2011/04/28(木) 09:13:23.15 ID:???0 自分の土地の昔は何?…震災で古地図閲覧急増 さいたま市の埼玉県立浦和図書館で、これまで一部の愛好家にしか関心を持たれてこなかった 明治初期の古地図を閲覧する利用者が急増し、関係者を驚かせている。 同県久喜市南栗橋地区で起きた液状化現象がきっかけで、 「自分の住む土地が昔、何に使われていたのか調べたい」という問い合わせも相次いでいるという。 同図書館には、約2100冊の古い住宅地図や、地形図500枚以上が収蔵され、 中には、明治13~19年(1880~1886年)の関東地方を扱った「迅速測図」の復刻版がある。 日軍がフランス式の測量方法を使って初めて作製した2万分の1の正確な地図で、 沼や川、水田、住宅など土地の用途が水彩で色分けされ、風景の挿絵も描かれている。 (2011年4月28日09時02分 読売新

    hakodama
    hakodama 2011/04/28
  • 「いまいち萌えない」じゃないよ 「いま萌える」兵庫のサブカルサイト「いまもえ.jp」

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 「ひょうごのいま萌える情報」を発信するサブカル情報サイト「いまもえ.jp」が4月27日オープンした。 兵庫県のサブカルニュースや聖地巡礼リポート、神戸のイベント情報などを配信する。聖地巡礼の第1回として、涼宮ハルヒシリーズの舞台である西宮市の散策リポートを掲載している。「いまもえ」な動画も配信する予定だ。 運営するのは、ネットで話題の「いまいち萌えない娘」を生み出した神戸新聞社。もともといまいち萌えない娘は、いまもえ.jpを作る人材を募集するためのキャラクターだったが、人気が出たために、いまいち萌えない娘のサイトの方が先にできてしまっていたという。 「兵庫県はハルヒの舞台だったり鉄人28号があったり手塚先生の故郷だったり、他にもサブカルに関係することがたくさんあるんです。その楽しみ方をご紹介できれば……」といまいち萌えない娘はコメン

    「いまいち萌えない」じゃないよ 「いま萌える」兵庫のサブカルサイト「いまもえ.jp」
    hakodama
    hakodama 2011/04/28
  • ソニー、史上最大級7700万人の個人情報流出 東電に次いで非難を浴びる日本企業に : 痛いニュース(ノ∀`)

    ソニー、史上最大級7700万人の個人情報流出 東電に次いで非難を浴びる日企業に 1 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/27(水) 16:03:13.29 ID:9m0S0tf00 ?2BP PlayStation Networkから最大7700万人分の個人情報が流出した事件は、新タブレットやオンラインサービスでAppleと競争する同社にとって大きなつまずきになるとアナリスト。(ロイター) ソニーが大規模な情報流出に見舞われた。同社のビデオゲーム用オンラインネットワークから流出したのは、ユーザーの氏名、住所に加え、クレジットカードデータも含む可能性がある7700万人分の情報であり、インターネットセキュリティ史上、過去最大の情報流出の1つになった。 個人情報流出が判明する前、同社の広報担当者は「(流出経緯を調べる)フォレンンジック調査には数日かかる見込みだ」と述べていた。

    ソニー、史上最大級7700万人の個人情報流出 東電に次いで非難を浴びる日本企業に : 痛いニュース(ノ∀`)
    hakodama
    hakodama 2011/04/28
  • 【地下ダンジョン】長さ、1位東京駅4km、2位新宿駅2.7km、3位札幌駅2.3km、4位難波1.6km、5位梅田1.5km

    ■編集元:ニュース速報板より「【地下ダンジョン】長さ、1位東京駅4km、2位新宿駅2.7km、3位札幌駅2.3km、4位難波1.6km、5位梅田1.5km」 1 名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/04/27(水) 22:50:14.72 ID:2VkE5Yeo0● ?2BP 日一長い地下通路、歩いてみたら… 東京ふしぎ探検隊(1) 網の目のように張り巡らされた都会の地下通路や地下街。雨の日や寒い日に助かる半面、場所によっては巨大な迷路のようになっており、迷うこともある。では、地上に出ずに地下だけでどこまで行けるのだろうか。全国で最も長い距離を歩ける地下通路を探し、歩いてみた。 ■大手町から東銀座が最長 札幌3位、梅田は5位 一番長いのは東京駅周辺だった。調査したのは「都市地下空間活用研究会」(略称USJ、事務局東京都文京区)の主任研究員、粕谷太郎さん。USJは産官学

    hakodama
    hakodama 2011/04/28
  • 河野太郎公式サイト | トップを副社長で天下りさせていただくと...

    電気事業法第十九条二項一 「料金が能率的な経営の下における適正な原価に適正な利潤を加えたものであること。」 この文言の下に、壮大な天下り利権がつくられてきた。 一般電気事業供給約款料金算定規則という省令が、電気事業法第十九条の下に制定され、コストに利益を足したものを電気料金とするという究極のぼったくり商法を作り上げた。 資源エネルギー庁の説明はこうだ。 平成20年4月から平成21年3月を原価算定期間として得られた原価を平成20年9月から適用し、それに適正利潤を足したものが電気料金となる。燃料価格は別途、調整する。 適正利潤というのは、電気事業固定資産の簿価に3%をかけたもの。 なぜ3%なのかというと、自己資比率を3割と想定して、他産業の配当の割合をかけたものと、他人資7割に対しては借入金利率をかけたものをミックスして3%。 だれがそれを3%だと計算したかというと電力会社。誰がチェックす

    hakodama
    hakodama 2011/04/28
  • 東日本大震災:福島第1原発事故 作業員年50ミリシーベルトの上限撤廃を検討 - 毎日jp(毎日新聞)

    厚生労働省は27日、原発作業員の被ばく線量について、通常時は年間50ミリシーベルトとする上限規定を撤廃する検討を始めた。5年間で100ミリシーベルトの上限は維持する。福島第1原発には、全国から作業員が派遣されているため、現行の上限規定のままでは、他の原発の点検業務に当たる作業員が確保できなくなるという懸念が出ていた。

    hakodama
    hakodama 2011/04/28
    また上限だけが上がってゆく