2016年9月28日のブックマーク (25件)

  • Yahoo!ニュース

    「新スポットで体験」雪遊びを楽しく! 濡れない・軽い・かっこいい...日常からアクティビティまでずっと使いたくなるマストアイテム 提供:キーン・ジャパン合同会社

    Yahoo!ニュース
  • 「都議会の闇ってどんな闇?」おときた駿都議に中川淳一郎氏が斬りこんだ夜 (デイリー新潮) - Yahoo!ニュース

    ■おときた都議に聞いてみよう 小池百合子氏の知事就任後、都政の話題が尽きることがない。新聞、テレビ、ネットでは連日、築地市場の豊洲移転問題を取り上げ続けている。 こうした都政の問題点について、ロジカルかつ明確な解説を速射砲のようなテンポで繰り出すことで、最近、各メディアに引っ張りだこになっているのが、おときた駿都議会議員。 そのおときた氏をゲストに招いたタイムリーなトークイベント「音喜多さん、東京都議会どうなってるの!?」が、26日に開催された。神楽坂 la kaguにて開かれたこのイベントは、ネットニュース編集者の中川淳一郎氏の新刊『バカざんまい』刊行を記念してのもの。政治家、キャスター、コメンテイターから一般人まで、ありとあらゆる「バカ」を爽快に斬った同書では、先の都知事選についても触れており、中川氏の都政への関心の強さが窺える(ちなみに、俎上に上げられたのは主に鳥越俊太郎氏)。

    「都議会の闇ってどんな闇?」おときた駿都議に中川淳一郎氏が斬りこんだ夜 (デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
    hakodama
    hakodama 2016/09/28
  • 【球界ここだけの話(678)】西武・田辺監督、辞任報道が「最初で最後の一面」だった

    「俺の中で、監督というのはなかったな…」。西武・田辺徳雄監督(50)がポツリと漏らした。27日に辞意を表明したが、伊原春樹前監督(67)の休養がなければ、来年もコーチとしてユニホームを着ていたかもしれない。 「田辺さんは伊原さんが休養させられて、もらい事故のような形で監督を押しつけられた。フロントに起用法で口をはさまれ、自分の意見も通らず。泥だけをかぶせられた。気の毒だった」と同情する声が多い。 もちろん最終決定権は監督にあるが、投手起用は投手コーチに任せ、打順や作戦面は橋上作戦コーチが担当。8月に入り「チマチマ1点取っても投手が持ちこたえられない」とバントや小技などの作戦を度外視し、打ちまくる方針に転換すると、勝ち始めるという、皮肉な結果になった。 「もったいないよな。次の監督が誰になるか知らないけど。投手さえ整備すれば絶対勝てるのに」。 補強ポイントが投手であることは明確だったが、戦力

    【球界ここだけの話(678)】西武・田辺監督、辞任報道が「最初で最後の一面」だった
    hakodama
    hakodama 2016/09/28
  • 山崎拓氏「YKKは3人とも政権の座を狙っていた」 | NHKニュース

    「YKK」と呼ばれた、小泉・元総理大臣、先に亡くなった加藤元自民党幹事長との盟友関係を記した山崎拓・元自民党副総裁の著書の出版記念パーティーが東京都内で開かれ、山崎氏は「3人とも政権の座を狙っていた」などと当時を振り返りました。 この中で、山崎氏は「われわれ3人は、もっぱら政局の話をしていた。あの政権を転覆させよう、今度はこういう政権を作ろうというようなことを話し合って実行に移した。究極のところ、3人とも政権の座を狙っていた」などと、当時を振り返りました。 また、小泉氏は「3人は、驚くほど頻繁に会合を開いていた。私も山崎氏も、亡くなった加藤氏がいずれ総理大臣になって、その時の支え役になると思っていた。YKKの会合を楽しみながら、政局の中でさまざまな修羅場を経験した」と述べました。 そして、加藤鮎子議員は「父は、たくさんの時間を、山崎先生、小泉先生と過ごしながら、時代の動乱の中に大きな石を投

    hakodama
    hakodama 2016/09/28
  • 【格闘ゲーム架空優勝事件】わざわざ優勝報告の記者会見まで開いて嘘をついた理由が明らかに

    群馬県太田市の臨時職員の伊藤正裕さん(23)がフランス・パリで開かれた世界大会で優勝したと嘘をついてわざわざ記者会見まで開いて報告した件について、どうして嘘をついたのか、その全貌が明らかになり始めた。 参考:【炎上】臨時職員の伊藤正裕くん、格闘ゲームの世界大会で優勝したと嘘をついて新聞に掲載される 騒動はすでにテレビで報じられるまでになっている。 疑いが持ちあがってからも「優勝したのは間違いない。当にフランスに行った」と主張していた伊藤正裕さん(23)はその後、証言を一転させ、虚偽の報告をしたと認めた。その背景には見栄があったようだ。 事件が起きるまでの流れ (1)同僚に格闘ゲームの世界大会に選抜されたと自慢する (2)フランスの大会に参加するという名目で上司に休みを申請(休む日は連休になるように選んでいた) (3)ウェブ上にある海外の写真をパクってFacebookに投稿することで海外

    【格闘ゲーム架空優勝事件】わざわざ優勝報告の記者会見まで開いて嘘をついた理由が明らかに
    hakodama
    hakodama 2016/09/28
  • 安倍首相、長時間労働是正に意欲=無年金問題へ万全対応-衆院代表質問:時事ドットコム

    安倍首相、長時間労働是正に意欲=無年金問題へ万全対応-衆院代表質問 安倍晋三 首相は28日午後、衆院会議での代表質問で、政権の最重要課題の一つに位置付ける「働き方改革」について、「長時間労働の慣行を断ち切ることが重要だ。時間外労働の上限規制の在り方も含め、働く人の立場に立って議論を進める」と述べ、長時間労働の是正に全力を挙げる考えを示した。公明党の 井上義久 幹事長への答弁。  高齢者の無年金問題に関し、首相は来年8月から年金受給資格期間を25年から10年に短縮する方針を説明し、「多くの方々が間違いなく年金を受け取れるよう対応に万全を期す」と強調した。「経済成長の果実で、子育て支援や介護離職ゼロなどの社会保障の充実を行う」とも語った。  東アジア外交に関しては、「年内に日中韓サミットを開催するなど、中韓との関係をさらに発展させていきたい」との意向を示した。(2016/09/28-16:0

    安倍首相、長時間労働是正に意欲=無年金問題へ万全対応-衆院代表質問:時事ドットコム
    hakodama
    hakodama 2016/09/28
  • 奴隷が回してる謎の棒って何なんだ?

    奴隷が謎の棒を回しているシーンがあるだろう。中央に軸があって、それを4人くらいでグルグル回すのだ。 元々のイメージは古代ローマなのかもしれないが、元ネタがはっきり思い出せない謎の労働である。 奴隷は嫌だが、あの棒は回してみたい。あれ、一体何なんだろう?

    奴隷が回してる謎の棒って何なんだ?
    hakodama
    hakodama 2016/09/28
    マニ車的な何か
  • なぜ「シダックス」だけが大量閉店に追い込まれたのか? カラオケ市場は伸びているが… (現代ビジネス) - Yahoo!ニュース

    カラオケチェーン大手のシダックスが大量閉店に追い込まれている。カラオケ市場の拡大と共に急成長した同社が苦境にあえぐ理由はどこにあるのか?  社員堂からビジネスをスタートさせたシダックスは、事メニューの豊富さで人気を集め、ここで稼ぐ構造になっていた。しかし、カラオケ利用者の客層が変化する中、この同社の強みが逆に足かせとなってしまったようなのだ。 シダックスは今年8月、一気に44店舗の閉鎖を断行した。その中には、社でもある渋谷の旗艦店「渋谷シダックスビレッジクラブ」も含まれる。 4月からすでに一部店舗の閉鎖を始めており、9月末には累計で80店舗がなくなる予定だ。これまで全国で約270店舗を展開していたが、9月以降は190店舗というスリムな体制になる。 ここ数年、同社のカラオケ事業は厳しい状況が続いてきた。2016年3月期のカラオケ事業の売上高は前期比17.4%減の301億5,500

    なぜ「シダックス」だけが大量閉店に追い込まれたのか? カラオケ市場は伸びているが… (現代ビジネス) - Yahoo!ニュース
    hakodama
    hakodama 2016/09/28
  • 中毒死の病院4階、7月以降48人死亡 「やや多い」:朝日新聞デジタル

    入院患者2人が相次いで中毒死した横浜市神奈川区の大口病院では、院内で点滴に消毒液が混入された疑いが強まっており、病院関係者に動揺が広がっている。関係者によると、事件が起きた4階では7月から48人が死亡していたといい、「やや多い」(高橋洋一院長)という。病院内の安全はどう守ればいいのか。現場の悩みは深い。 入院患者には重症の高齢者が多い大口病院の病床数は85。関係者によると、4階は最大で35人を受け入れられる。4階では7月1日以降、9月20日までに48人が死亡。8月下旬には1日で5人、9月初めには1日で4人が亡くなったという。27日に取材に応じた高橋院長は「やや多い。特に土日に多かった」と語った。 遺体はすでに火葬されており、検証は難しいが、2人のほかにも事件に巻き込まれた人がいる可能性について、高橋院長は「まったくわからないが、可能性はあると思う」。当初は院内感染を疑ったが確認できず、その

    中毒死の病院4階、7月以降48人死亡 「やや多い」:朝日新聞デジタル
  • 東京五輪で無人コンビニ 電子タグ導入実験 経産省、来年ローソンと - 日本経済新聞

    経済産業省が店員のいない「無人コンビニ」の実現に向け、ICチップとアンテナを内蔵した「電子タグ」の導入実験を始める。決済や商品管理の作業がバーコードより簡単に済むとみられ、年明けからコンビニエンスストア大手ローソンと盛り込む機能や情報などを点検する。3年以内に実用化し、2020年の東京五輪開幕に間に合わせる考えだ。経産省はこのほど、電子タグの機能を検討する有識者会議を立ち上げた。コンビニ各社の

    東京五輪で無人コンビニ 電子タグ導入実験 経産省、来年ローソンと - 日本経済新聞
    hakodama
    hakodama 2016/09/28
    ヒャッハーされることが目に見えている
  • いずれは逮捕者も? 同人コスROMが摘発される冬の時代が到来!原因は警視庁の「通知」 - おたぽる

    同人コスROMに冬の時代がやってくる兆しなのか。 ダウンロード販売サイト・Getchu.comや、秋葉原の店舗・げっちゅ屋あきば店を運営する株式会社ゲインズが、コスROMタイトルの通販・店頭販売自粛を実施することを発表し、注目を集めている。 同社と取引のある同人サークルにメールで行われた説明によれば、原因となったのは警視庁生活安全部および、NPO法人知的財産振興協会(IPPA・知財協)の動画作品の適正な審査、販売についての取り組みを促す通知だ。 これを受けて、同社が顧問弁護士と協議した結果「コスプレパッケージ作品(コスROMタイトル)においては、その内容について、十分な審査を実施できていないと判断し、お取り扱い作品の販売を一旦自粛させていただく運びとなりました」と説明している。 自粛の理由とされている通知とは、まず今年7月21日に警視庁が生活安全部保管課長名で行った「適正なDVD販売につい

    いずれは逮捕者も? 同人コスROMが摘発される冬の時代が到来!原因は警視庁の「通知」 - おたぽる
    hakodama
    hakodama 2016/09/28
    うしじまなんとかあたりが変なチキンレースをしてるから…
  • 秋元康さんの殺害予告投稿 容疑の塾講師逮捕  :日本経済新聞

    作詞家の秋元康さん(58)の殺害予告をツイッターに投稿したとして、警視庁捜査1課は28日までに、アルバイトの塾講師、米田昌訓容疑者(39)=大阪市西区北堀江=を威力業務妨害の疑いで逮捕した。 逮捕容疑は6月8日午後11時40分ごろ、スマートフォンから「秋元康か、関わるアイドルを襲撃して殺してやる」とツイッターに投稿。秋元さんがプロデュースするアイドルグループAKB48のイベント「選抜総選挙」などの警備を強化させ、業務を妨害した疑い。 同課によると、米田容疑者の自宅からアイドルグループのCDやポスターなどが押収された。投稿を見つけた人が警察に通報して発覚した。

    秋元康さんの殺害予告投稿 容疑の塾講師逮捕  :日本経済新聞
    hakodama
    hakodama 2016/09/28
  • 築地は衛生的だったのか 咥え煙草、ネズミの大群… 謎多き豊洲の疑問 (デイリー新潮) - Yahoo!ニュース

    「東京都は、我々にベンゼンなどで汚染された魚を提供させようと言うのか」――。これは豊洲移転に反対する業者らの主張の一つだ。非科学的な杞憂にすぎぬが、ではそもそも築地が衛生的だったと言えるのか。ある仲卸業者が実態を明かす。 「ベンゼンで騒いでいますが、これは煙草の副流煙にも含まれています。築地で魚を扱う人たちには喫煙者が多い。咥(くわ)え煙草をしながら、ターレ(運搬車)に乗って仕事をしている者もいます。そういう連中は大半がポイ捨てですよ」 しかも築地では魚が外気に晒されている。これ自体、衛生国際基準に照らせば、あり得ないことだという。 「だから、外国人観光客がマグロに手を触れて、記念撮影なんてことができてしまう。中国人観光客の中には、場内で立ちションをしている奴もいます。築地は不衛生極まりない」(同) 30年近く仲卸業者として働く男性もこう語る。 「自分はトイレの汚れが気になる。ト

    築地は衛生的だったのか 咥え煙草、ネズミの大群… 謎多き豊洲の疑問 (デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
    hakodama
    hakodama 2016/09/28
  • 「ジョジョの奇妙な冒険」実写映画化!山崎賢人主演&三池崇史監督 (シネマトゥデイ) - Yahoo!ニュース

    荒木飛呂彦による人気漫画「ジョジョの奇妙な冒険」が山崎賢人主演、三池崇史監督で実写映画化されることが明らかになった。公開は2017年夏に予定している。 【画像】「ジョジョ」実写化キャスト一覧  実写化企画は、東宝とワーナー ブラザース ジャパンが27日に都内で開催した会見で発表された。両社は作で初めて共同で製作・配給する。 「ジョジョの奇妙な冒険」とは、「人間讃歌」をテーマにジョースター家の血を引く一族が、不可解な事象や敵と遭遇していくさまを描いた冒険活劇。主人公たちが持つ特殊能力「スタンド」や“ジョジョ立ち”とも呼ばれる独特なポーズや、個性的な擬音・セリフ回し、作画などで熱狂的な人気を博し、現在コミックスはシリーズ通算117巻まで発刊され、シリーズ累計発行部数は9,000万部を超えている。今回の実写化では現在テレビアニメも放映されている、東方仗助を主人公とし日を舞台とする“第4部”

    hakodama
    hakodama 2016/09/28
    4部なのか…
  • 豊洲市場 担当者「専門家に意見聞く発想に至らず」 | NHKニュース

    豊洲市場の土壌汚染対策をめぐる問題で、東京都が専門家の提言に反する方針を決める過程で、改めて専門家から意見を聞くなどの対応をとらなかったことについて、「その発想に至らなかった」などと説明していることがわかりました。都は、適切な行政手順を踏んで意志決定するという意識の欠如が問題の背景にあると見て、調査を進めています。 提言に反する方針を決める過程で、改めて専門家から意見を聞くなどの対応をとらなかったことについて、都が調査した結果、当時の担当者たちは「建物の下に盛り土をする代わりに、床を厚いコンクリートで覆うなどして十分対応できており、専門家に意見を聞く発想に至らなかった」などと説明していることがわかりました。 また、提言どおりに建物の下に盛り土は行われていると認識し、専門家に意見を求める必要性を感じていなかった人もいたということで、東京都の小池知事は27日放送したNHKの番組で、「情報がしっ

    豊洲市場 担当者「専門家に意見聞く発想に至らず」 | NHKニュース
    hakodama
    hakodama 2016/09/28
  • 維新 国会議員の二重国籍禁止法案提出|日テレNEWS NNN

    維新の会は民進党の蓮舫代表に台湾籍が残っていた問題を受け、国会議員の二重国籍を禁止する公職選挙法改正案を参議院に提出した。 片山共同代表「少なくとも国会議員になりたいような人は二重国籍をチェックして二重国籍にならないような法制的な措置を講じた方がいいんじゃないか」 法案は、外国籍を持つ場合は国会議員の被選挙権を有しない、としているほか、過去に外国籍を持っていて国政選挙に立候補する場合は選挙公報にその履歴を明記することが盛り込まれた。日維新の会は与野党各党に賛同を呼びかけ、今国会中の成立を目指すことにしている。 現行の公職選挙法では日国民が国会議員の被選挙権を持つ、と決められているが二重国籍を禁止する規定はない。

    維新 国会議員の二重国籍禁止法案提出|日テレNEWS NNN
    hakodama
    hakodama 2016/09/28
  • 日本で買い物「ばかばかしい」(ルポ迫真) 爆買い、ネット時代 - 日本経済新聞

    「わざわざ日で買うなんて、ばかばかしい」。中国の遼寧省大連の銀行員、宋磊(33)は今月もインターネット通販で日の化粧品や洗剤を購入した。海外での買い物が趣味という宋はこれまで日に3度訪問。キヤノンの一眼レフ、パナソニックの炊飯器など日での買い物総額は200万円を超えた。ネット通販を使うきっかけは中国政府が4月に実施した、中国人がネット通販で海外品を輸入する「越境EC(電子商取引)」の税

    日本で買い物「ばかばかしい」(ルポ迫真) 爆買い、ネット時代 - 日本経済新聞
    hakodama
    hakodama 2016/09/28
  • 東京五輪:「海の森」など建設中止も…都調査チーム提言へ | 毎日新聞

    2020年東京五輪・パラリンピックを巡り、東京都の関連予算を検証している都政改革部の調査チームが29日に発表する中間報告で、カヌー・スプリントやボートの競技会場になる東京湾岸の「海の森水上競技場」を含む複数の施設について、建設中止を含む抜的な見直しを提言することが分かった。都幹部が明らかにした。 「海の森」の整備費は大会招致段階で69億円と試算されたが、開催決定後に風や波の対策が必要と指摘され、1038億円に膨らんだ。その後の再検討で491億円となったが、東京都外に会場を移すべきだとの意見も根強くあった。

    東京五輪:「海の森」など建設中止も…都調査チーム提言へ | 毎日新聞
    hakodama
    hakodama 2016/09/28
    全部大成建設だったんだろうなあ
  • 白鵬の怪しい休場 綱取りのハードルが下がり続けている (NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース

  • 市臨時職員:ゲーム世界一「虚偽でした」 掲載2紙おわび | 毎日新聞

    コンピューターゲームの世界大会で優勝したとして、その「偉業」をたたえる記事が一部の新聞(27日朝刊)に掲載された群馬県太田市の臨時職員の男性(23)が一転、「虚偽でした」と告白した。掲載したのは朝日新聞社の群馬版と同県の上毛新聞社で、28日朝刊でおわび記事を掲載した。 市によると、男性から報告を受けた市幹部が「こんなすごい職員がいる」として、26日に記者会見を市役所で開催。男性は…

    市臨時職員:ゲーム世界一「虚偽でした」 掲載2紙おわび | 毎日新聞
    hakodama
    hakodama 2016/09/28
  • <自転車レース>60歳以上優勝者じつは「替え玉」 群馬 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    ◇赤城山ヒルクライム大会 30代選手が圧勝 25日開かれた自転車レース「第6回まえばし赤城山ヒルクライム大会」で、実行委員会の中心組織の前橋市は27日、一般男子F(60歳以上)の部の優勝者が、同じチームの30代選手の「替え玉」だったとして、失格処分にした。優勝タイムは1時間11分22秒で、2位と3分11秒の差を付けた。市は1位を空位とし、2位以下の順位はそのままにした。市スポーツ課は「前代未聞の不正。これまでは各出場者の倫理に任せていたが、今後は何らかの対策を検討しなければならない」としている。 市スポーツ課によると、不正をしたのは埼玉県の愛好家チーム「サイクルビート」。チームの説明では、当初出場予定だった61歳の選手が出られなくなり、「誰か代わりに走ればいいのではと、軽い気持ちで30代のチームメートが出場した」という。チームの代表は不正が発覚して後々出場できなくなったら困ると思い直し

    hakodama
    hakodama 2016/09/28
    立て続けにうそつき群馬が(やらかしたのは埼玉人)
  • 「群馬県の市職員が格闘ゲーム世界大会で優勝」と虚偽の記事掲載 上毛新聞・朝日新聞が謝罪

    群馬県の地方新聞社・上毛新聞と朝日新聞はそれぞれ、群馬県太田市の23歳の男性臨時職員が、フランス・パリで開かれた格闘ゲームの世界大会で優勝したとの9月27日付けの記事が事実ではなかったとし、Webサイトから記事を削除し、謝罪した。 両紙がそれぞれ、27日の紙面とWebサイトで伝えた記事では、この男性職員が、9月20、21日にフランス・パリで開かれた総合ゲームイベント「オータムスタンフェスト2016」の格闘ゲーム部門で優勝したと報道。優勝者は賞金300万円か次回大会のシード権が得られる大会で、シード権を選んだ――などと伝えていた。 だが、記事掲載直後からネット上で「オータムスタンフェストという大会は存在しないのでは」との指摘が相次いでいたほか、この臨時職員が9月20日前後、「欧州にいる」として自身のFacebookにアップロードしていた旅行写真が、他のブログなどからの盗用だと指摘されていた。

    「群馬県の市職員が格闘ゲーム世界大会で優勝」と虚偽の記事掲載 上毛新聞・朝日新聞が謝罪
  • EUが今度は私鉄の市場開放要求

    Tetsuro KITAJIMA@クラシック音楽方面用 @hcro_classic 市場開放してもいいけど、日企業相手に単純な競争で勝てるかって話なんだけどな……むしろ勝てるなら海外製品使うことに躊躇ある人は少ないと思うぞ。 news.livedoor.com/article/detail… 2016-09-27 10:30:19 リンク ライブドアニュース EU、日の私鉄の市場開放を要求 日側は更なる要求に反発 - ライブドアニュース EUが鉄道事業の協議で日の私鉄の市場開放を求めていることが分かった。JR東日など3社が市場開放を約束しており、日側はさらなる要求に反発。ブリュッセルで26日に始まった交渉会合で、打開策を探るという

    EUが今度は私鉄の市場開放要求
    hakodama
    hakodama 2016/09/28
  • マイク片手に「出発進行!」 異色の「鉄道カラオケ」が業界大手から生まれたワケ (ITmedia ビジネスオンライン) - Yahoo!ニュース

    「快特品川行きです 次は京急蒲田に止まります」――そんなフレーズから始まる“カラオケ”がある。その名も「鉄道カラオケ」。 【鉄道カラオケの画像を見る】  どんなものなのか。鉄道カラオケの“曲”をリクエストすると、画面には運転席からの映像が現れる。電車がホームを発車すると、「発車定時 快特 次 蒲田停車」という運転士の喚呼のテロップ。運転席からの風景を楽しみながら、途中「進行!」といった掛け声も。駅が近づくと「次は京急蒲田です 羽田空港方面はお乗り換えです」と車掌によるアナウンスのテロップが表示される。 テロップに合わせ、それらしく読み上げれば運転士や車掌になりきって楽しむことができる。それが「鉄道カラオケ」だ。──と説明されても、何が面白いのかさっぱり分からないという人もいるかもしれない。だがこの鉄道カラオケ、ヒット曲に混じって多くのリクエストがあるのだという。 配信しているのは通信カ

    マイク片手に「出発進行!」 異色の「鉄道カラオケ」が業界大手から生まれたワケ (ITmedia ビジネスオンライン) - Yahoo!ニュース
    hakodama
    hakodama 2016/09/28
    SUPER BELL"Zかと思ったらガチ車掌ものだった
  • 自称NEW-IT屋のチェンジ、カタカナと造語を駆使した中身が空っぽな「成長可能性に関する説明資料」を携えて上々のデビュー : 市況かぶ全力2階建

    決算発表が出ないことを怪しんでストップ高まで買われたエックスネット、TOBされるどころか逆に資提携解消で切られて過剰にお金が流出するお笑い劇場に

    自称NEW-IT屋のチェンジ、カタカナと造語を駆使した中身が空っぽな「成長可能性に関する説明資料」を携えて上々のデビュー : 市況かぶ全力2階建