ブックマーク / minnano-seo.com (4)

  • SEO業者はこうして会社をつぶした

    前回のエントリーSEO業者はこうして倒産したが珍しくバズったので、性懲りもなくまたSEO業者をテーマとした小説を書いてみるのだ。 まあ、今回はバズらず懲りることになるのだろう。と予め予防線を張っておくのである。 今回は結構長くて読みにくいのでPDF版を準備した。 こちらからダウンロードできるのでお使いくださいませ 「私は全然ITのことは素人なので、御社を信じてお任せしますのでよろしくお願いします。」 私の年齢の倍はあるだろう榎戸社長は私に向かって深々と頭を下げた。 「私も経験不足なのでいろいろ教えてください。」 倉橋さんという若い女性がこれまでは店舗運営兼任であったがWebの選任になることになったそうだ。 「はい、ご期待に必ずお応えできるように致します。」 「SEOコンサルタントってすごいですね。SEOって全然わからないんです。色々教えてください」 「はい。」 実はほんの半年前まで投資用マ

    SEO業者はこうして会社をつぶした
    hakodama
    hakodama 2014/08/11
    でもよくあることだから困る
  • SEOの性質と限界・他の販促手法

    SEOさえできれば、いや、上位表示さえできればWebサイトなんてなんとでもなると思っている方は多いと思う。 確かに、SEO、その中でも上位表示さえできればできることは多くある。 Webサイトにとっては最も必要なことの一つである。 Google Analyticsのコンサルタントとして有名なカグア氏と少しだけお話をさせていただいたことがあるのだが、 「検索上位になるとものすごい金が動くじゃないですか」 と言っていた。 何でもない言葉なのだが、アクセス解析の専門家の発言として、これはすごく重いなってその時改めて思ったのだ。 ロングテールSEOばっかりやっていると忘れがちなのだが、検索数が多くユーザーのモチベーションに直結するキーワードでの上位表示には、とてつもない金銭的価値がある。 しかし、これはあくまである程度SEOがわかってきてから改めて考えればいいことである。 初心者はビッグキーワードで

    SEOの性質と限界・他の販促手法
    hakodama
    hakodama 2014/04/21
  • 人工的被リンクによる上位表示対策が確実に死ぬ理由

    当ブログでは人工的リンクは、遅かれ早かれGoogleから見破られてしまうためお勧めできないと何度も書いてきている。 しかし、いまだにSEOといえば人工リンクであるという考え方も根強く残っている。 人工的リンクはこれだけのリンクを貼ったことによって、これだけ順位が上がったという因果関係が比較的明確であるのがその理由であろう。 「コンテンツSEOって実際は成果が出るかわからないし、空疎な建前に過ぎない」 という意見も多く聞かれる。 しかしながら、コンテンツSEOによる内部施策についても成果を計測することは可能であり、実際に成果を出すことは可能だ。 参考:コンテンツSEOの成果を定量的に評価する方法 被リンクのつきにくい分野においても、内部施策のみによって成果を出すことは可能だ。 だから人工的被リンクを使うべきではない。 からである。 何故死ぬと断言できるのか? これが今回のテーマだ。 矛盾する

    hakodama
    hakodama 2014/02/03
  • 誰でもSEOを理解できる思考方法

    今回の記事は初心者、特にSEOについて道しるべがなく困っている人に読んでもらいたいのである。 この記事を何度も読み返してもらえれば、これをきっかけにしてSEO質をつかむことができるかも知れない。 一見すると目新しいことは何もなく陳腐であるが最も重要なことを書いたつもりだ。 このブログの中で一番重要な記事かもしれない。 (一番マシって意味かもしれないが) この記事がSEOに困ったときに、正しい行き先を示す光にでもなってくれたら幸いである。 さて、私であるがSEOを勉強し始めて2年間ぐらいは全然わからなかった。 理屈は知っていても、わかっていなかった。 SEOのわからないポイント 勉強するほど、わからなくなるという状況に陥るのである。 私はこのブログの中で何度も書いているが、SEOには確かな正解というものがない。そのため人によって見解が異なる。 見解が割れるものの代表例としてこんなものがあ

    hakodama
    hakodama 2012/02/13
  • 1