タグ

HTTPSに関するhal7piのブックマーク (7)

  • 無料SSL認証サービス「Let’s Encrypt」が「2019年にHTTPSがどれだけ普及するか」の予測を発表

    by Sean MacEntee インターネット上に無数に存在するウェブサイトのデータを送受信するための通信プロトコルが「Hypertext Transfer Protocol(HTTP)」です。このHTTPによる通信をより安全に行えるようにするための仕組みが「HTTPS」で、採用するためには信頼できるサイトであることを証明する「サーバー証明書」を発行する必要があります。この証明書を無料で発行するLet's Encryptが、HTTPSの採用の普及についてデータをまとめています。 Looking Forward to 2019 - Let's Encrypt - Free SSL/TLS Certificates https://letsencrypt.org/2018/12/31/looking-forward-to-2019.html 通信の安全性を高めるHTTPSの重要性は増していて

    無料SSL認証サービス「Let’s Encrypt」が「2019年にHTTPSがどれだけ普及するか」の予測を発表
  • ブログhttps化したので - 生き物にまみれて暮らす主婦レポート in 東京

    かなり強い雨が降っています。 こんにちは(^^) 日は半分おやすみお知らせと、はてなブログのhttps化したあとのはなしです(役に立つ内容は一切ありません) 私はこのブログははてなブログproを使用しているので、proではないブログよりhttpsへの移行ができる時期が遅かったものの、 実装されてすぐに、なんにも考えず有効化してしまいました(アホ)。 注意事項は一応確認しましたが、 特に当てはまるものがなかったので、サクッと ( ̄ー ̄) Googleの様子も普段と変わらないし、 各ページをランダムに確認してみても、https表記に変わっていない記事は特になく、 あれって、またわざわざ書き換える必要があるんですかね? 意味わからない(泣)。 というわけなので、日はhttps化後の再確認や、 詳しい方のブログなどを参考にして、いろいろいじってみたいと思います。 ちなみに、 wordpress

    ブログhttps化したので - 生き物にまみれて暮らす主婦レポート in 東京
  • 【グーグルサーチコンソール・サイトマップ】の登録を忘れていた件。 - 光と空

    サーチコンソールをただ登録すればいいだけと思っていた www.hikaritosora.com こんにちはtakaです、上記の記事で沢山の方にはてブをして頂きありがとうございました、まだきちんと成功しているのか分かりませんが、今回の記事は上記の記事の続きとしたいと思います。 まず簡単に書けばはてなブログを開設したのは昨年の10月18日、強行突破としてその2日後にpro登録、「グーグルアドセンス」に元々興味があったので、すの数日後に「グーグルアナリティクス・グーグルサーチコンソール」を登録、はれて翌月である11月7日にグーグルアドセンスの審査を通過し、広告の設置を始めました。 アナリティクスもサーチコンソールもネットで調べて登録し、最低限の設定のみしかしていませんでした、ってかもうそれでいいと思ってたんですよね、今思えばこの数か月をかなり無駄にしていたと思います。 そして時間があればブログを

    【グーグルサーチコンソール・サイトマップ】の登録を忘れていた件。 - 光と空
  • Zenbackがhttps化非対応(混在コンテンツ)らしく止めるかどうか迷う話 - はるなぴログ

    Zenback(ゼンバック)というブログパーツサービスを利用しているのですが、https化(常時SSL化)に対応していないため混在コンテンツとなっており止めるかどうか思案中です。 Zenbackには拡散効果があるという話もあり、導入を止めるかどうかは判断が難しいところです。 https化と混在コンテンツの問題 Zenbackとは https化への対応 Zenbackを続けるか止めるか https化と混在コンテンツの問題 昨日https化の記事で混在コンテンツのことを書きました。 hal7pi.hatenablog.com 結構誤解していることがあったのですが、たくさんの方からコメントいただきました。そしてZenbackが原因らしいということが判明しました。orefolderさん、改めてありがとうございました。こちらの記事にまとめてくださっています。 www.foxism.jp はてなブログ

    Zenbackがhttps化非対応(混在コンテンツ)らしく止めるかどうか迷う話 - はるなぴログ
  • はてなブログのhttps化でZenbackを使ってると混在コンテンツになるっぽい - FOXISM

    写真に特に意味はないですすいません。タイトルのとおりなんですけど、はてなブログの設定で個別記事にZenbackを表示させている設定にしていると混在コンテンツになる可能性があります。 今日も今日とて自分の記事が言及されたと言うので見に行ったのがこちらのブログ記事。 ふむ、innocentを使っていて、自分ではhttpリンクを張ったことがないのに混在コンテンツになった、と。で、まぁ記事をパーっと見て、ソースも見て、可能性のあるものを試してみました。それで引っかかったのがZenbackでした。 Zenbackの中に混在コンテンツ はてなブログのデザイン設定で、個別記事について設定できるところにある項目です。これを有効にするとZenbackというのが表示されます。関連記事とか広告とかいろいろ表示してくれるやつです。 ちょっと試してみました。 なにもなければ何もなく「保護された通信」となっていたこの

    はてなブログのhttps化でZenbackを使ってると混在コンテンツになるっぽい - FOXISM
  • はてなブログでhttps化した後に混在コンテンツを解消する方法(微妙) - はるなぴログ

    はてなブログでhttps化の後に混在コンテンツ(Mixed Contents)を解消する方法について記載します。 (注)記事には追記があります。内容を一部修正していますので最後までお読みください。混在コンテンツの原因はZenbackサービスの組み込みにあります。 混在コンテンツ(Mixed Contents)とは何か? 混在コンテンツが自分のサイトにあるかどうか見分けるときの注意点 生HTMLを見て混在コンテンツの存在を確認する 「はてなブログ ヘルプ」に解決策と思しきものがあった 6月23日修正と追記 混在コンテンツ(Mixed Contents)とは何か? はてなブログは2018年2月にSSL化を開始しました。SSL化とはウェブページをhttpsプロトコルを使って配信することを指します。 httpプロトコルの代わりにhttpsを使用することでセキュリティ強化が可能になります。安全なサ

    はてなブログでhttps化した後に混在コンテンツを解消する方法(微妙) - はるなぴログ
  • 【創作漫画】54話とブログHTTPS化のお話 - りとブログ

    こんにちは。 ブログにアップしているオリジナル漫画の続きが描けたのでご覧ください! グランピレパ物語54話 この漫画は、長田アニキ(id:nagatakatsuki) 主催の、参加者それぞれがオリジナルの国とキャラをつくって互いに交流する企画「PFCS」に便乗させてもらっています。 前回までが気になる方はこちらのまとめページをご覧ください! 番外編に登場してみたものの、編にどう絡まそうかと悩んでいたガンボイくんですが、もはやこの漫画がファンタジーなのかどうかもよくわからないほどの暴走を彼は見せています。いやぁ…漫画ってホント生き物ですね。 ブログHTTPS化! さて、巷でははてなブログのHTTPS化が話題となっています。 しかし「まぁ、ぼくhtmlとかもう暗号というか古文書状態だし、ブログデザインをちょっといじるだけでも吐血しそうな勢いなので、当分様子見かな…」とか思ってたんですよ。 そ

    【創作漫画】54話とブログHTTPS化のお話 - りとブログ
  • 1