タグ

2011年4月14日のブックマーク (7件)

  • txspacenews

    宇宙の最新情報と美しい映像をお届けする、かつてないスケールの宇宙ニュースエンターテイメント毎週木曜 夜9時54分から放送中!BSジャパンでは 毎週日曜 夜9時55分から放送中!

    txspacenews
    halca-kaukana
    halca-kaukana 2011/04/14
    テレ東「宇宙ニュース」。これまでの放送が観られるようにもしてあったのか!
  • 宇宙ニュース:テレビ東京

    国際宇宙ステーションから撮影し、野口宇宙飛行士がtwitterにアップした、美しい地球の写真のギャラリーです。 写真提供:JAXA/NASA この美しい写真をiPadiPhoneアプリで… 国際宇宙ステーションに長期滞在していた野口聡一宇宙飛行士が、 twitterで公開した宇宙からの写真の数々。 その美しい地球の写真と、一流ミュージシャン達の奏でる音楽がコラボレートし、 好評を得た特別番組「What a wonderful world ! ~美しい地球への讃歌」。 番組によせられた声に応えJAXA・NASAの協力のもと、音楽と楽しむ初めての 地球写真集『GAIA What a wonderful world!』が誕生しました! <写真提供:JAXA/NASA> 詳しくはこちら

    halca-kaukana
    halca-kaukana 2011/04/14
    短い時間でも毎週放送しているというのがすごい。
  • 原発について考えてみました――闇雲な反対ではなく段階的な移行が必要なのだと思う - aki note

    原発賛成とか、近隣の方に無配慮でよいとか、そういうことを言いたいわけではありません。ただ、代替案なき闇雲な原発反対や、効率を無視したソーラー信仰に違和感を覚えたので、少し調べ物をして書いてみることにしました。 総務省統計局が「世界の統計」というウェブページ群を公開しています。お役所叩きもありますが、こういうのはGJだと思います。いいところは、褒めよう。 ▽ 統計局ホームページ/世界の統計 第6章が「エネルギー」です。 ▽ http://www.stat.go.jp/data/sekai/06.htm 6-4 電力発電量では、各国の発電量と発電方法の内訳を知ることができます。日は発電量の23.27%を原子力発電に頼っています。 この数字を見ると、闇雲に反対できないと思います。自分の使う電力を1/4減らせたとしても、大規模に電力を使う事業者には、それは多分無理な話です。ヒステリックに反対する

    原発について考えてみました――闇雲な反対ではなく段階的な移行が必要なのだと思う - aki note
    halca-kaukana
    halca-kaukana 2011/04/14
    冒頭と同じことを私も考えている。なるほど、こういうデータもあるんだ。
  • さかなクン 被災小学校を激励 NHKニュース

    さかなクン 被災小学校を激励 4月13日 22時37分 津波の被害を受けた岩手県久慈市の小学校を、東京海洋大学客員准教授のさかなクンが訪問し、特別授業を行って子どもたちを励ましました。 さかなクンは、今回の震災で建物が全壊した久慈市の水族館で開かれるイベントに参加するため、毎年久慈市を訪れており、今回、被災地の子どもたちを励ましたいと市内の小学校を訪れました。このうち、長内小学校では、さかなクンがその場で魚の絵を描き、子どもたちに名前を当ててもらう授業を行いました。さかなクンが久慈の海でよく取れるめばるやカレイなどを描くたびに、子どもたちは歓声を上げながら手を挙げて魚の名前を答えていました。この学校によりますと、先月11日の津波の際、子どもたちは全員避難して無事でしたが、家を津波に流されるなどの被害を受けた子どももいるということです。また、余震が続き、不安を感じている子どもも多いということ

    halca-kaukana
    halca-kaukana 2011/04/14
    子どもたちがとても元気で、笑顔でいる様に心打たれた。さかなクンはやっぱり凄い方だ。
  • 電気はこまめに消すべき? | 日本科学未来館

    質問: 電気はこまめに消すべき? 節電のため、照明の電源をこまめに切ることを心がけていますが、再び電源を入れる時には余分に電力がかかると聞きます。そのため、照明を使う時間が短い場合は、電源を切らない方がかえって電力がかからないと思います。電源を切るのが効果的なのは、何分以上使用しない場合なのでしょうか?(20代男性・東京都) 回答 一例として、一日に何度もスイッチをON、OFFする蛍光灯の電力について、実際に計算してみましょう。ここでは、家庭の照明としておなじみの32形のリング型をした蛍光灯の場合を考えます。取り付ける照明器具も、ごく一般的なインバーター方式とします。電気店で売られている蛍光灯はJIS規格に準拠しています。JIS規格のデータシートをインターネットで調べれば、蛍光灯の電気的な特性を知ることができます。これによると、スイッチをONにした際、蛍光灯が点灯するまでの間、最大で3秒間

    halca-kaukana
    halca-kaukana 2011/04/14
    「再び電源を入れる時には余分に電力がかかる」ことは節電にどう影響するのか。つけっぱなしよりも短時間でもオフにした方が節電になる。さすが未来館。
  • / WSJ日本版 - jp.WSJ.com - Wsj.com

    アパラチコラで過ごす優雅な時間 メキシコ湾沿いの入り江に面した米フロリダ州の小さな町アパラチコラ。こじんまりした海辺のホテルに宿泊し、バーで新鮮なシーフードを味わえるほか、地ビールの醸造所もある。綿花や漁業で栄えたこの町には、グリークリバイバル(ギリシャ建築への回帰)様式の優雅な住宅が散見される。数キロの沖合に浮かぶセントジョージ島には白い砂浜が広がる。

  • Thank You - Japan Needs You 日本語 - GaijinPot InJapan

    それでも、日に残ると決めた外国人たちからの応援メッセージ! 日を愛する外国人からの応援メッセージ、彼らから見た日と日人の姿、また日にとどまる理由をガイジンポットで募集したところ、登録している外国人の方からたくさんのメッセージをいただきました。 メッセージは今現在も送られてきており、日の皆様にもわかるよう随時日語に翻訳してこちらへ掲載していきます。 これらのメッセージを海外に広めることで、海外で起こりつつある過度な日離れを和らげ、訪日観光産業の復興に役立てると共に、私たち日人が日を再認識し、復興への意欲と希望に繋がるきっかけとなることを望んでおります。 2011年4月15日更新:以前にすでにご覧になられた方は、右にある「最新の応援メッセージへ」をクリックしてください。 また、皆様がこのページへ戻りやすいように日語トップページ上の「お役立ちリンク」に追加しておきました。