タグ

2012年6月13日のブックマーク (5件)

  • THE BRADY BLOG:日本人の粛々

    BBCニュースに、日人のおっさんが出ていた。 いかにも日の労働者階級的な風体で、焚き火にあたり、「消息不明の家族を探すために自宅のあった付近を見に来た」と語っていた。おっさんのそばには肩を落とした中年男性が2人佇んでいる。いずれも、わたしの日の親父と同様の職業かと思われる服装。皆、同じように家族の消息がわからないのだという。 英語の字幕も出ず、同時通訳も追い付いていなかったので、連合いが「何?何してんの、このおっさんたち?」と訊く。事情を説明すると、「でも、泣いてないじゃん。なんか全然平気そう。うっすら笑ってるような顔さえしてる」と不思議そうに言う。 カメラのアングルが切り替わり、英国人リポーターが大写しになると、その背後で、画面の隅に小さくなった日人のおっさんの1人が、ひっそりと手で目を押さえているのが見えた。 これがジャパニーズなんだよ。と言いかけてわたしはやめた。 閉じた襖の

    halca-kaukana
    halca-kaukana 2012/06/13
    「そのまま、淡々と、粛々と行けばいい。/クライシスに国を動かすのは、政府ではなく、外国からのサポートでもない。国の中にいる絶対的多数の人間であるところの庶民である。」
  • 「はやぶさ」微粒子 世界で分析へ NHKニュース

    おととし6月、日の探査機「はやぶさ」が小惑星「イトカワ」から持ち帰った微粒子について、JAXA=宇宙航空研究開発機構は、世界6か国の17の研究チームに微粒子を提供し、より詳細な分析を進めることになりました。 「はやぶさ」が持ち帰った小惑星「イトカワ」の微粒子については、これまで国内の研究機関が初期分析を行い、地球で見つかった隕石(いんせき)と化学組成の特徴が一致することなどを突き止めています。 この微粒子を世界の英知を集めてさらに詳しく分析しようと、JAXAが、ことし1月から研究チームを国際公募していましたが、その選考が終わり、13日、結果が発表されました。 それによりますと、選ばれたのは、応募のあった31の研究チームのうちアメリカやフランスなど世界6か国の17チームで、イギリスやフランスでは、それぞれの国の大学が連合チームを組んで国を挙げて分析に当たるということです。 小惑星は、太陽系

    halca-kaukana
    halca-kaukana 2012/06/13
    イトカワの微粒子の分析はこれからが本番。
  • 鹿児島「はやぶさの日」で催し NHKニュース

    halca-kaukana
    halca-kaukana 2012/06/13
    内之浦も盛り上がってます。「はやぶさ」焼酎w
  • 相模原でも「はやぶさの日」 NHKニュース

    2年前の13日、小惑星探査機「はやぶさ」が地球に帰還したのを記念して、JAXA=宇宙航空研究開発機構の研究施設がある相模原市は、6月13日を「はやぶさの日」として偉業を伝えていくことになりました。 はやぶさは、世界で初めて小惑星「イトカワ」から物質を持ち帰った小惑星探査機で、おととしの6月13日に地球に帰還しました。相模原市などJAXAに縁がある全国の6つの市と町は、6月13日を「はやぶさの日」として、プロジェクトに携わった人たちの偉業を伝えていくことになりました。このうち相模原市では、JAXAの施設で13日、記念の式典が行われ、「日記念日協会」から加山市長に「はやぶさの日」の登録証が贈られました。 はやぶさの開発の中心となったJAXAの川口淳一郎教授があいさつし、「はやぶさの帰還が忘れられない記念日となり、多くの人が集まってくれてとてもうれしい」と述べました。 式典のあと、集まったおよ

    halca-kaukana
    halca-kaukana 2012/06/13
    6月13日は「はやぶさの日」。相模原盛り上がってます。
  • 今村勇輔の知りたい! みんなの宇宙開発(4) 「はやぶさ」の地球帰還から2年 - それぞれの2010年6月13日

    6月13日は「はやぶさの日」 小惑星探査機「はやぶさ」の劇的な帰還から2年経ちました。はやぶさが託したカプセルからは小惑星「イトカワ」の微粒子が無事見つかり、はやぶさを扱った劇場用映画が3も作られました。史実が同時に複数の映画になるのは非常に珍しく、日でいうと筆者としては、はやぶさ以外では忠臣蔵か新選組ものくらいしか思い浮かびません。起きたばかりのできごとに限れば前代未聞といえ、はやぶさが社会に与えたインパクトの大きさがうかがえます。 相模原市など4市2町が作る「銀河連邦」は、はやぶさが帰還した6月13日を「はやぶさの日」と定めました。はやぶさの開発や運用に関わった人々のあきらめない心、努力する心を伝えたいという趣旨だそうです。 さて、みなさんは2年前のあの日、はやぶさが大気圏に再突入して燃え尽きた22時51分をどのように迎えたでしょうか。 家でパソコンにかじりつき、はやぶさ帰還のネッ

    今村勇輔の知りたい! みんなの宇宙開発(4) 「はやぶさ」の地球帰還から2年 - それぞれの2010年6月13日
    halca-kaukana
    halca-kaukana 2012/06/13
    2年前の6月13日を振り返る。ああ、色々思い出すなぁ。でも懐かしがってもいられない。「はやぶさ2」次がある。