タグ

2019年7月22日のブックマーク (2件)

  • 京都アニメーション火災、人命と芸術の無残なる喪失

    「アニメ」という言葉の語源である「アニマ」は、ラテン語で生命・魂を意味する。京都市伏見区のアニメ制作会社「京都アニメーション(京アニ)」のスタジオにはそんな魂が多く宿っていた。18日午前、このスタジオを放火とみられる火災が襲い33人の命が失われた。人間の尊厳と、芸術作品を生み出す営みの両方にとって、あまりに大きな損失となった。 京アニは業界でも有力な制作会社として、国内外におけるアニメの普及に貢献してきた。八田英明・陽子両氏が1980年代に夫婦で創業。以降、所属するアニメーターらの能力を最大限に引き出す独自の企業風土で知られてきた。 アニメ産業の職場は男性が多く、作品も伝統的に男性の観客向けのものが多かった。その中で、京アニは同業他社より管理職を含め多くの女性を雇用してきたことで有名だ。 アニメーターを給与制で雇用し、高い質の作品を作り出せるような金銭面や社会保障の環境を整えた。アニメータ

    京都アニメーション火災、人命と芸術の無残なる喪失
    halca-kaukana
    halca-kaukana 2019/07/22
    「京アニの作品には神秘性とありふれた日常の双方が存在する。」
  • 京都アニメーションが伝え続けた「日常」の豊かさ|シネマトゥデイ

    京都アニメーション近くに供えられた花やイラスト - Carl Court / Getty Images 7月18日、京都府にあるアニメーション制作会社、京都アニメーションを襲った放火殺人事件。日のみならず世界中で、アニメファンをはじめとする多くの人々が衝撃を受け、深い悲しみに沈んでいる。 京アニ制作『劇場版 Free!-Road to the World-夢』予告映像 ここでは「京アニ」という通称で親しまれている京都アニメーションのこれまでの足跡を駆け足で振り返ってみたい。 ADVERTISEMENT 創業は古く1981年。虫プロダクションで彩色などの仕上げ作業をしていた八田陽子氏(現・専務)が、結婚後移り住んだ京都府宇治市で近所の主婦らとともに「京都アニメスタジオ」を立ち上げ、1985年に「京都アニメーション」として法人化した。丁寧な仕上げが高い評価を得るようになり、スタジオジブリの諸

    京都アニメーションが伝え続けた「日常」の豊かさ|シネマトゥデイ
    halca-kaukana
    halca-kaukana 2019/07/22
    「たくさん笑って、たくさんときめく。京アニクオリティーで描かれた豊かな「日常」を多くのアニメファンが愛してきた。/それを観ているだけで幸せな気分になれる。」