タグ

2023年3月11日のブックマーク (1件)

  • H3ロケット初号機の打ち上げ失敗、第2段の電源系統に異常を確認

    文部科学省主催の「宇宙開発利用に係る調査・安全有識者会合」が3月8日、オンラインで開催され、前日に打ち上げを失敗したばかりのH3ロケット初号機について、宇宙航空研究開発機構(JAXA)から報告が行われた。原因についてはまだ調査中だが、最新情報として、電源系統に異常が見つかったことが明らかにされた。 種子島宇宙センターより打ち上げられたH3ロケット初号機 H3ロケット初号機は3月7日10時37分55秒に打ち上げを実施。第1段・第2段の分離までは完璧に見えたが、その後、第2段エンジンに着火しなかったことから、地上から指令破壊信号を送出。ミッションの達成に失敗していた。当日の様子について、詳しくは現地レポートの記事を参照して欲しい。 JAXAの岡田匡史プロジェクトマネージャはまず、フライト結果について説明。ここで目を引くのは、シーケンスの各イベントが、かなり予定通りに進行したということだ。通常は

    H3ロケット初号機の打ち上げ失敗、第2段の電源系統に異常を確認
    halca-kaukana
    halca-kaukana 2023/03/11
    電気系システムはH2Aでは機器間を1対1で繋げていた。H3はよりシンプルなネットワーク方式に。エンジン側に着火信号が届いていたのでここは問題なさそう。