タグ

ブックマーク / www.terakin.com (2)

  • 当たり前のことを | Terakinizers' Tells

    先日、私が朝必ず見ているBS1の海外ニュース報道番組で、尖閣諸島の問題を取り上げる機会があって、そこで専門家の方が、今後日が取り組んでいくべき課題について解説していた。 尖閣の問題自体は私には範囲外でとてもそれには触れらないが、その「すべきこと」について取り上げられていた中に、「対外広報の強化」という側面があった。 その専門家の方によれば、「日人は当たり前、当然だと思っていることは言わなくてもわかるという気持ちを持ちがちだが、それは国際社会では通用しない。どのような小さなことであってもしっかりと主張すると共に、それを対外的に発信していくことが必要だ。」とのことであった。 このこと、宇宙開発広報でも非常に重要だと思うので、私としてもこの件について少し書いておきたい。 当たり前のこと、というのは非常に難しい。日人的な性格としては、わかっていることは改めて言わなくても、「あうんの呼吸」で通

    halca-kaukana
    halca-kaukana 2013/09/16
    寺薗さんのブログ。「自分にとっての当たり前は、人にとっての当たり前ではない。/当たり前のことを、しっかりと解説し、わかりやすく伝える。実はいちばん難しいことでもあるのだが」
  • 「3日」の問題 | Terakinizers' Tells

    期待されていたロケット「イプシロン」、27日の打ち上げが発射前19秒で停止となって、ちょっと期待がしぼんでいる。私を含め多くの人がその瞬間を見守り、13時45分の「ゼロ」の声と共に何事も起こらなかったロケットに「?」と感じたことだろう。 おそらく機械的なトラブルが根的な原因であり、近日中に問題が解決され打ち上げられることは間違いない。 ただ、私としては、打ち上げ後の広報対応に少し疑問があったので、書いておきたい。 それは、森田泰弘プロジェクトマネージャーの記者会見である。当日の記者会見では、まずJAXA理事長や宇宙開発担当大臣などの会見(15分くらいか)があり、その後森田プロマネが1人で記者会見に臨む「第2部」があった。 そのときの模様は、宇宙作家クラブの掲示板に記録されている。私が問題だと思ったのは、「3日」で打ち上げができるだろうという部分である。その記録から、問題の部分を引用してみ

    halca-kaukana
    halca-kaukana 2013/08/30
    イプシロン打ち上げ中止記者会見での数字の扱いに見る、JAXA広報体制に関して。
  • 1