タグ

2016年4月6日のブックマーク (3件)

  • BAOFENG UV-5R

    BAOFENG UV-5R をゲット! 2012年11月15日、中国滞在中に通販で BAOFENG UV-5R を買いました。 実売価格は1台185元 (日円換算で2,313円) とビックリ価格だったので、 UV-5R 体×2台+USB ケーブル+送料 = 185×2+38+20 = 428元 (日円換算で5,350円) の組み合わせで注文しました。 カラーバリエーションが5色あったので、黒と赤にしました。 前作 UV-3R は日の YAESU VX-3 のデッドコピーと言われましたが、機能アップして UV-5R となりました。 VX-3 は定価34,800円で実売22,000円程度です。 これに対して機能アップの UV-5R は2,313円ですから、もうこれは驚くしかないですね。 この値段でよく商売になるもんだ~ 特長的なこと、DSP トランシーバ !!! 右は UV-5R の回

    halfrack
    halfrack 2016/04/06
    内部の解析 / RDA1846 すごいなぁ
  • ねこげんき

    2016 / 04 / 14 一応Twitterはじめました。落書き保管庫がわりであまり使わないと思いますが。 実写のアレックス役?の子にはホント悪いことしてしまったな… あんなTシャツを描いてしまったばっかりに… 2016 / 04 / 08 Newhorizonの取材に提供したキャラデザのラフ画です。 しかしなんかインタビュー記事が拡散されて俺が自ら不安を煽っていくスタイルみたいになっててワロタ ほんとすんませんでした考えが足りてなさすぎました。あんまり気にせず楽しんでください。 まぁこの日記更新する頃にはもう落ち着いてるだろうし杞憂かな。 コラとかいくつか見させてもらいましたけどホント笑いました。 というかなんか凄いですね行動力が…羨ましいですほんと。 僕とかちょっとラフ半分ぐらい描いて「おっ形見えてきたな~じゃあちょっと休憩するかw」 とか言って気付けばダクソ3で3時間ってなもんで

    halfrack
    halfrack 2016/04/06
    "東京書籍さんより発行されている中学英語教科書『NEW HORIZON』の28~31年度版にて挿絵を担当させていただきました~。"
  • Amazon、全商品送料無料が終了 2000円未満は送料350円

    sponsored Radiant GZ3500Z790/D5をカスタム BTOってマジ大事。16万円台のふつ~なPCが20万円のi5&RTX 4060のゲーミングPCに sponsored 音を知る企業による自社ブランドの第一弾製品 一生使いたいヘッドホンを見つけた。その名は「The Industrial-ist Wired」だ! sponsored 見た目スッキリでキレイなPCが誰でも簡単に組める 自作PCの配線ゴチャゴチャは過去の話、「PROJECT ZERO」製品一覧と作例を紹介 sponsored ファッショナブルなデザインに、カロリー管理や睡眠モニタリングなどの便利機能をプラス! スマートバンドの着け心地とスマートウォッチの高機能が両方ある! ファーウェイ「HUAWEI WATCH FIT 3」レビュー sponsored ゲームも作業もすべてがなめらか表示 ヌルヌル動くという

    halfrack
    halfrack 2016/04/06
    ババーン