タグ

2017年1月20日のブックマーク (2件)

  • IPv6板 - 5ちゃんねるwiki

    かつて 2ちゃんねる に存在した板の1つ。 インターネットの新しい通信規格である IPv6 について 話し合うための板だった。 IPv6 を使用しているユーザーだけが書き込むことができた。 2ちゃんねるの管理者が ジム・ワトキンス に変わってから、 DNS から IPv6 サーバー が削除されたため 現在は閲覧することができない。 着手 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1215193325/1 ※ 引用発言内にあった引用については、引用符を2重にしました。 > 1 :番犬 ★:2008/07/05(土) 02:42:05 ID:???0 > ようし作ろう !! > サイは振られてた。キリンは愛人を作った。 > > > > 質問・雑談スレ275@運用情報板 > http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/

    halfrack
    halfrack 2017/01/20
    2ch IPv6板がなくなっていた!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
  • 石狩データセンター3号棟 建設レポート その4 | さくらのナレッジ

    昨年12月末、ついに石狩データセンター3号棟新築工事が完了し、引渡しが行われました。今回は引渡し後の3号棟の様子をご紹介します。 こちらは3号棟を正面から撮影したものです。画面左に1・2号棟と3号棟を繋ぐ連絡通路が見えます。 連絡通路を下から見上げるとこんな感じです。 こちらは正面から入ったエントランス部分です。 エントランス正面には、札幌軟石を使用した意匠壁が設置されています。 エントランスから館内へはフラッパーゲートを通りますが、1・2号棟のものより背が高いゲートが採用されています。 次は貨物エレベーターからサーバ室へ続く廊下です。 貨物エレベーターはフォークリフトが乗り入れることができる大きなもので、そのままサーバ室までラックや大型の機材等を運び入れることができます。 フォークリフトは下記の荷捌き室側のエレベーターから乗り入れ、反対側のサーバ室側の廊下に抜ける形になります。 ちなみに

    石狩データセンター3号棟 建設レポート その4 | さくらのナレッジ