タグ

2009年6月8日のブックマーク (7件)

  • 【エクセル講座】オートシェイプで書いてみた【双葉理保】

    オフィスソフトに付いているオートシェイプという機能の簡単な説明です。最初は、普通の図を書くつもりでしたが、それでは普通すぎるので、ドリームクラブのキャラを書いてみました。結論:オートシェイプで図は書けるが、絵は描きにくい。作成メモとかエクセルファイルとかhttp://www.geocities.jp/rev_niconico/02.html■宣伝してくださった方、ありがとうございます。■2010/03/01 オートシェイプ その2→sm9871942■2010/06/06 オートシェイプ その3(完)→sm10981487■私の投稿したもの →mylist/12695848■■■2009/10/13:パワポで凄いの作ってる人いました。→sm7768107 私の動画より、ずっと参考になります。■■■2018/9/8:今更ですが、Youtubeにも投稿https://www.youtube.c

    【エクセル講座】オートシェイプで書いてみた【双葉理保】
    halohalolin
    halohalolin 2009/06/08
    これが「ピュア」か・・・?/ペイントで書いた方がまだ・・・と書いてみるテスト/技術スキルの記載で「Excelできます」に「できるってどの程度で?」と必ず聞かないと
  • https://jp.techcrunch.com/2009/06/08/20090607scan-your-books-and-search-them-on-google/

    https://jp.techcrunch.com/2009/06/08/20090607scan-your-books-and-search-them-on-google/
    halohalolin
    halohalolin 2009/06/08
    Google Book Searchにバーコードリーダーを使って自分の本を片っ端から登録していくと、本の(フレーズや情報)検索が便利になるかもしれないという話。バーコードリーダーの代わりにiSightやiPhoneカメラが使えたらな
  • Google App Engineについて、あなたが(たぶん)知らない10の事 : Everyday FunkiEE!!

    6月7 Google App Engineについて、あなたが(たぶん)知らない10の事 カテゴリ:My Google App EngineMy Programming 久しぶりに、GAEネタで。 Google App Engine Teamのブログでこんなエントリが。 Google App Engine Blog: 10 things you (probably) didn't know about App Engine ということで、ネタに困ったときの翻訳ネタということで超訳してみる。 (実際に全て試してないので、誤訳・誤解があるかもなので勘弁ね) 全訳は無理なので、コメント程度に補足をかいておくー。 Google App Engineについて、あなたが(たぶん)知らない10の事Google App Engine Blog: 10 things you (probably) didn't

    halohalolin
    halohalolin 2009/06/08
    アプリのバージョンは文字列/複数バージョンのアプリを同時に走らせられる/Javaバイトコードにコンパイルされるプログラミング言語は何でもサポート/'IN'と'!='演算子は'ひそかに'複数のデータストアクエリを生成してる
  • ブラウザから離れてアイドルになった時のイベントを簡単取得できるjQueryプラグイン「jQuery idleTimer plugin」:phpspot開発日誌

    ブラウザから離れてアイドルになった時のイベントを簡単取得できるjQueryプラグイン「jQuery idleTimer plugin」 2009年06月08日- Paul Irish jQuery idleTimer plugin ブラウザから離れてアイドルになった時のイベントを簡単取得できるjQueryプラグイン「jQuery idleTimer plugin」。 idleTimer pluginを使えば、ブラウザ内で、しばらく操作しなかったり、別のウィンドウに移動して、最初使っていたブラウザをしばらく操作しない場合に、”アイドル状態”としてイベントを発生させることが出来ます。 逆に、アイドル状態からの復帰もイベントで取得できます。 // タイマーをミリ秒単位で初期化(10000だと10秒) $.idleTimer(10000); $(document).bind("idle.idleT

    halohalolin
    halohalolin 2009/06/08
    アイドル時間が一定時間経ったら自動でログアウトさせたり、復帰した際になんらかの通知を表示させたりということが可能になってきますね。
  • Google製サイト高速化Firefoxアドオン「Page Speed」を試してみました:phpspot開発日誌

    Page Speed Home Google製サイト高速化Firefoxアドオン「Page Speed」というのがリリースされたようで試してみました。 同様のFirefoxアドオンである、Yahoo!製のYSlowがあったりますが、後から出ただけあってYSlowにない便利機能なんかもあるみたいなので併用してもいいかも。 インストールすると、「Page Speed」、「Page Speed Activity」がタブに追加されました。 Analyze ボタンでページの検証が始まります。 検証結果画面。アイコン付きでYSlowより見やすいかも。 ここに表示される警告を直していけばページの高速化が簡単にできますね。 見出しをクリックすると解説ページに移動できます。 ブラウザベースのキャッシュをもうちょっと使うように、ということでメッセージが表示されました。 ブラウザキャッシュに対応するには、apa

    halohalolin
    halohalolin 2009/06/08
    表示される警告を直していけばページの高速化が簡単にできます。gzip圧縮、外部JSの結合・Minify、DNS参照の可能な限りの最小化、画像のwidth/heightを定義指定などのアドバイスとチェックが受けられて非常に便利。
  • JavaFX MobileでデバイスUI開発をもっと効率的に

    はじめに 最近のJavaFX Software Developer Kit 1.1のリリースに伴い、Sunは待望のJavaFX Mobileプラットフォームをリリースしました。JavaFXは、JavaFX ScriptというJavaに似たスクリプト言語と単一のAPIを備えており、デスクトップマシンからモバイルデバイスまで、さまざまなプラットフォームをサポートする開発ツールです。 稿はJavaFX Mobile開発についての初心者向けガイドですが、JavaFX開発では基的にどの場合も同じSDKとツールを使用するため、稿の内容はJavaFX全般に容易に応用できるはずです。JavaFX Mobile向けのSDKが別に用意されているのではなく、JavaFX SDK 1.1とその開発ツールにJavaFX Mobileアプリケーション開発用のモバイルエミュレーションの機能が付属する形になっていま

    JavaFX MobileでデバイスUI開発をもっと効率的に
    halohalolin
    halohalolin 2009/06/08
    JavaFXは、JavaFX ScriptというJavaに似たスクリプト言語と単一のAPIを備えており、デスクトップマシンからモバイルデバイスまで、さまざまなプラットフォームをサポートする開発ツールです。
  • テクノロジー : 日経電子版

    1回の充電で東京―大阪間に相当する500キロメートルを走れるリチウムイオン電池技術の開発が活発だ。積水化学工業の技術は突破のメドがたち、旭化成も近づいた。いずれも既存の電極を使うこ…続き 再エネ効率的に貯蔵、「ナトリウムイオン電池」寿命・容量が増大 [有料会員限定] トヨタの全固体電池 2025~30年EVが化ける [有料会員限定]

    テクノロジー : 日経電子版
    halohalolin
    halohalolin 2009/06/08
    殿堂を設けて歴史的に捉えていくところまでは正しい。でも(政府側が)説明不足だから行き当たりで出した政策にしか思えない。あと何故これだけの金額が必要なのかと言う点もね。