タグ

2010年6月4日のブックマーク (2件)

  • xamppのバーチャルホスト設定|ポートベース編

    例年よりもちょっと遅めのスケジュールでやっと桜が咲いたと思いきや、今日の雨でほとんどが散ってしまいそうです。ちょっぴり寂しいフジカワです、こんにちは。ええ、焼肉がべられなくて、です。 ローカルでxamppを使ったテスト環境 以前から、 スグラボ » xamppバーチャルホストを使ってみる や スグラボ » xampp内サイトをLAN内の別のPCから閲覧 というエントリーを出しておりましたが、弄るたびに分からなくなるxamppです(笑)。 今回ちょっとした理由で再インストールをしたのですが、 これを機会にもう少しシンプルに使えないものかと色々と試した挙句、 ちょっと今までよりも楽な方法を見つけたのでご紹介。 今回はポートベースで 今回の目標は2つ 1.サーバ側(xampp)設定が簡単であること 2.社内の複数PCから確認するので、クライアント側の設定が不要なこと を実現する。 以下その方法

    xamppのバーチャルホスト設定|ポートベース編
    halohalolin
    halohalolin 2010/06/04
    Windowsの場合、さらに C:\WINNT\system32\drivers\etc\hosts(拡張子なし)で、ダミードメインとしてローカル内から接続できるようになるので、テスト環境作りに最適・・・なはずなのにバーチャルホストが作れない!何故だoraz
  • iPadやiPhoneをドリルで削っても大丈夫な超強力保護シート「invisibleSHIELD」

    Appleの携帯電話「iPhone」シリーズや、タブレット端末「iPad」などを利用する時に困るのが画面の保護についてですが、画面を強力に保護するシート「invisibleSHIELD (インビジブルシールド)」が販売開始されました。 なんとカギやネジ、電動ドリルなどで表面を削っても画面を保護してくれる上に、ナノテクノロジーを駆使した自己修復機能も兼ね備えたスグレモノで、その実力を余すところ無く発揮している様子のムービーが公開されています。 詳細は以下から。 iPad / iPhone の最強保護フィルムを掲げ、ZAGGstyle.com オープン! | act2blogs.com - Technology for Design. act2 ニュースリリース - ZAGG 公式パートナーとして ZAGG 製品を販売開始。 これらの記事やニュースリリースによると、5月28日から「invisi

    iPadやiPhoneをドリルで削っても大丈夫な超強力保護シート「invisibleSHIELD」
    halohalolin
    halohalolin 2010/06/04
    そのうち外人がiPadやiPhoneの上でハンバーグを焼いても大丈夫という深夜のテレビショッピングをどこかがやってくれそうだ