タグ

ブックマーク / blog.sugulab.com (2)

  • jQuery.jsを使ってhtmlを外部読み込み

    htmlの作成時に各ファイルで共通している部分がありますね。 ・ヘッダとか ・フッタとか ・グローバルナビとか そんな時、どうしてますか? 1.各ファイルに同じ記述をしてますか?(変更掛かったらめんどくさいですね) 2.SSI(サーバーサイドインクルード)してますか?(できればいいけどちょっぴり敷居が高い?) 3.avascriptでdocument.writeつかってますか?(ソースが長いとめんどくさいですね) ざっくりリストアップすると以上のような方法が考えられます。 僕も上記のどれかをケースバイケースで使ってました。 そこにもうひとつ選択肢を追加します。 jQuery.jsを使って外部のhtmlファイルをまるごとインクルードしちゃいましょう。 方法 1.何はともあれjQuery.jsをダウンロード http://jquery.com/ 2.htmlのheader要素内で読み込む <s

    jQuery.jsを使ってhtmlを外部読み込み
    halohalolin
    halohalolin 2010/10/24
    jQuery.jsのloadを用いるとSSIのように外部ファイルを読み込ませる事が出来る。サーバへの負担も少なくてすみそう。
  • xamppのバーチャルホスト設定|ポートベース編

    例年よりもちょっと遅めのスケジュールでやっと桜が咲いたと思いきや、今日の雨でほとんどが散ってしまいそうです。ちょっぴり寂しいフジカワです、こんにちは。ええ、焼肉がべられなくて、です。 ローカルでxamppを使ったテスト環境 以前から、 スグラボ » xamppバーチャルホストを使ってみる や スグラボ » xampp内サイトをLAN内の別のPCから閲覧 というエントリーを出しておりましたが、弄るたびに分からなくなるxamppです(笑)。 今回ちょっとした理由で再インストールをしたのですが、 これを機会にもう少しシンプルに使えないものかと色々と試した挙句、 ちょっと今までよりも楽な方法を見つけたのでご紹介。 今回はポートベースで 今回の目標は2つ 1.サーバ側(xampp)設定が簡単であること 2.社内の複数PCから確認するので、クライアント側の設定が不要なこと を実現する。 以下その方法

    xamppのバーチャルホスト設定|ポートベース編
    halohalolin
    halohalolin 2010/06/04
    Windowsの場合、さらに C:\WINNT\system32\drivers\etc\hosts(拡張子なし)で、ダミードメインとしてローカル内から接続できるようになるので、テスト環境作りに最適・・・なはずなのにバーチャルホストが作れない!何故だoraz
  • 1