タグ

ブックマーク / www.oshiete-kun.net (7)

  • WindowsUpdateで謎のエラーが出るときはMSのシステム修復ツールを活用すべし | 教えて君.net

    セキュリティパッチを適用するためにWindowsUpdateを行ったところ、謎のエラーが出る……。そんなときは「Fix it」でスキャンし、トラブルを修正してからアップデートしてみよう。マイクロソフトが提供している公式のツールなので、安心して使って大丈夫だ。 「Fix it」は、マイクロソフトが提供している診断・修復ツール。システムのトラブルを見つけ出して修復するソフトで、特にWindows Updateでエラーが出て更新できないときに、問題点を修復するのに使える。 使い方は、インストール後、「次へ」をクリックしながら簡単な入力を行うだけで、Windows Updateのコンポーネントの構成をチェックして修正を行ってくれる。専門的な知識は一切不要で、実行するだけでウインドウズのトラブルを修復してくれる。 ウインドウズでトラブルに遭遇したときの駆け込み寺として、抑えておきたいソフトだ。 ■

    halohalolin
    halohalolin 2013/07/09
    WindowsXP(に限らずだが)のUpdateがうまくいかない場合もFix itで改善することもある、ただ金があってハードやOSに依存しないデータばかりの場合は、やっぱりこれを機にPC買いなおした方が早いんでしょう
  • 美少女電脳フィギュアを巨大化して バーチャル○メ撮りを敢行! :教えて君.net

    キューブをウェブカメラで映すことで画面の中にキャラクターを表示させる「電脳フィギュアARis」はスティックでつっついてみたり、カードで着替えさせたりして遊ぶことができる。しかし、人形サイズのアリスをいじっていてもつまらない。アリスを人間サイズにまで大きくすれば楽しいことが起きるぞ。 アリスを大きくするには、キューブのサイズをそのまま大きくするだけでよい。キューブ表面のデザインを拡大コピーして正六面体に貼り付ければ、倍率に応じて巨大化したアリスが出現する。2次元の世界から飛び出してきたアリスと恋人同士のようにイチャついたり○○撮りしたり夢の共同生活をエンジョイしよう! ■モニタの中に存在する仮想の妖精 「電脳フィギュアARis」は、AR(拡張現実)技術によって、ウェブカメラで撮影した映像の中に3Dキャラクターを表示させる。実売価格:9800円 ビューワを起動し、ウェブカメラで電脳キューブを映

    halohalolin
    halohalolin 2009/06/04
    なるほど、バーコードを巨大化すればARisは巨大化するのか!しかし現代の不思議の国のアリスの行き先は・・・日本ハジマッテル\(^o^)/
  • 手持ちの曲の歌詞を全自動で取ってきてくれるCassini | 教えて君.net

    PC音楽を聴いていると気になった曲の歌詞が知りたくなってくる。だがそのためにいちいち歌詞サイトで検索するのも面倒だ。3月11日にバージョンアップしたばかりのCassiniを使えば、ワンクリックでアルバム全曲の歌詞を歌詞サイト上から自動で取得し、テキストファイルとして保存してくれるぞ。 多数の曲ファイルに対して、連続的かつ自動的に歌詞を検索・保存してくれる「全自動モード」もあるので余計な手間は一切かからない。ソフトの利用には.Net Framework2が必要になるのであらかじめ導入しておこう。

    halohalolin
    halohalolin 2009/03/13
    歌詞検索
  • 今週末こそはOS再インスコ! という人のバックアップツール集 | 教えて君.net

    この週末(特に何という日でもないのだが)は何がなんでもOSをクリーンインストールするんだ! という人向けにおすすめなバックアップ、インストールに関するツールやサービスの記事をまとめてみた。 ■バックアップ編 OSが入っているHDDをまっさらにする前に大事なファイルを選択してバックアップするわけだが、「これで完璧!」なんて思っていても「マイドキュメントの中身」だったり、メールデータだったり、必ず何かしらコピーし忘れてしまうもの。 そんなことで後悔しないように、ディスク全体をバックアップしてくれる「EASEUS Disk Copy」を使おう。CDブートなのでシステムファイルであろうがなかろうが全てをバックアップしてくれるし、イメージ化しているわけではないのでファイルを取り出す際に特別なツールも不要だ。

    halohalolin
    halohalolin 2009/03/07
    Windowsクリーンインストールまとめ
  • 無料レタッチツール「GIMP」を使いこなす最強リンク集 :教えて君.net

    画像編集ソフト「GIMP」に搭載された強力な機能を活用すれば、写真を面白おかしく改造するのも、イケメン写真を捏造するのもお手の物だ。「なにやらズゴイらしいけど、使い方を覚えるのが大変そう」などとGIMPの導入に二の足を踏んでいた人も、この記事を参考にして、ぜひコラ画像作成に挑戦しよう。 GIMP 徹底活用ガイド 2009 (インプレスムック エムディエヌ・ムック)(MdN) ¥1,575 マーケットプレイス 新品最安値:¥1,575(+送料) (価格は2009/02/04 18:37時点のものです) ダウンロード&インストール まずはGIMPをダウンロードしよう。現在の最新バージョンは2.6.4だ。リンク先ではインストールの手順を説明している。 詳細はこちら→市販ソフト顔負けの高機能フォトレタッチソフト GIMP for Windows 基礎:GIMPで写真に落書きをする/人物を切り抜

  • Firefox高速化の切り札「FasterFox」でブラウザ魔改造 | 教えて君.net

    Firefoxはもともとブラウザの中でもかなり高速な部類であるが、アドオンを使えば、さらに超高速なブラウザに改造できる。「FasterFoxLite」はFirefoxのネット接続速度を最大限引き出してくれるアドオン。今回は、カスタム設定で劇的に速くなる動作環境を作ってみる。 まずはパイプライン化を行うことで、通信のタイムラグがなくなり、描画が速くなる。メモリを大量に積んでいる人は、キャッシュ項目の設定でさらに高速化が行えるぞ。カスタム設定がよく分からない人は、標準で用意されているプリセットから選択してみよう。転送速度の高速化が終わったら、次はFirefox体の起動を早くしてみよう。ショートカットを少しいじるだけで、最初の起動が素早く行えるようになるぞ。 ■ Firefox超高速化設定 アドオン一覧より「FasterFoxLite」の設定を選択 「プリセット」で「カスタム」を選択しよう。詳

  • RSSリーダの乗り換えって超大変だよね……? | 教えて君.net

    RSSリーダには登録フィードを書き出し エクスポート て、別のRSSリーダに読み込ませる インポート 機能が付属している。 例えばBloglinesからGoogleリーダーへの乗り換えの場合、まずBloglinesから登録フィードをOPMLファイルで書き出し、Googleリーダーで、書き出したOPMLファイルを読み込んでやれば移行完了だ。この機能はほとんどのRSSリーダに付属しているので、同じ要領でどのRSSリーダにも乗り換えることができるぞ。 Bloglinesの「Edit」を開き「Export Subscriptions」をクリックすると、OPM L形式で登録フィードを保存できる Googleリーダーの「登録フィードの管理」内にある「インポート/エクスポート」を開き、書き出したOPMLをアップロードする Googleリーダーのホームに戻り、フィードが登録されたのを確認しよう

  • 1