タグ

ブックマーク / design-develop.net (8)

  • 直感的にスマートにモバイルアプリのUIが作れるモックアップサービス「fluid」

    WEB以上にUIが重要視される、モバイルアプリ開発。当然情勢も刻一刻と変わっていきスピード感も求められます。今日紹介するのは直感的にスマートにモバイルアプリのUIが作れるモックアップサービス「fluid」。 ブラウザ上で、用意されたパーツを並べていくだけで簡単にUIを設計することができます。非常に直感的に操作できるようになっており、海外のサービスですが、説明やチュートリアル無しで制作していくことができました。 詳しくは以下 予めよく利用するパーツが取り揃えられれていますので、基設計は用意されているパーツで十分行えると思います。 フリー版では1つのプロジェクトで10スクリーンまで、10MBのアップロード領域まで利用できるそうです。それ以上は、STANDARD、PROFESSIONAL、EXPERTと開発規模に応じて有料プランが用意されています。有料版の利用料金は料金は「Plans & Pr

    直感的にスマートにモバイルアプリのUIが作れるモックアップサービス「fluid」
    halohalolin
    halohalolin 2013/10/08
    直感的にスマートにモバイルアプリのUIが作れるモックアップサービス「fluid」。ブラウザ上で、用意されたパーツを並べていくだけで簡単にUIを設計することができます。フリー版では1つのプロジェクトで10スクリーンまで
  • レトロなフリーフォント20選「20 Fantastic Free Retro and Ornate Fonts」

    TOP  >  Design , Font  >  レトロなフリーフォント20選「20 Fantastic Free Retro and Ornate Fonts」 装飾が施されている書体は洗練された雰囲気は出すことはなかなか難しいですが、その独特の風体から書体一つで世界観を作りあげることができます。今日紹介するのはそんなレトロな書体を集めたエントリー「20 Fantastic Free Retro and Ornate Fonts」です。 AirStream いくつか書体が公開されていますが、今日はその中からいくつか気になったモノをピックアップして紹介したいと思います。 詳しくは以下 ■JF Ringmaster 装飾ががっちりと付いたレトロな書体。タイトルの処理に。 ■Creampuff 遊びの効いた筆記体調の書体。レトロなだけでなく、色々と使い方は有りそうです。 ■Holtzschu

    レトロなフリーフォント20選「20 Fantastic Free Retro and Ornate Fonts」
    halohalolin
    halohalolin 2009/10/28
    基本的にすべてフリーで公開されていて、自由にダウンロードすることができます:装飾ががっちりと付いたレトロな書体/遊びの効いた筆記体調の書体/植物をあしらったフォント
  • クロスブラウザのためのCSSのテクニック10選「10 astonishing CSS hacks and techniques」

    TOP  >  WebDesign  >  クロスブラウザのためのCSSのテクニック10選「10 astonishing CSS hacks and techniques」 WEBを制作されている方は日々工夫をこらしているCSS。多々あるブラウザ環境の中で、統一した見た目を保つ為に色々な努力を積み重ねている事かと思います。今日紹介するのはクロスブラウザのためのCSSのテクニックを紹介するエントリー「10 astonishing CSS hacks and techniques」を紹介したいと思います。 Cross browser inline block ツールチップやギャラリー表示、選択したテキストのカラーを変える等、様々なテクニックがソースコード付きで紹介されています。今日はその中からいくつか気になったテクニックを紹介したいと思います。 詳しくは以下 ■Cross browser mi

    クロスブラウザのためのCSSのテクニック10選「10 astonishing CSS hacks and techniques」
    halohalolin
    halohalolin 2009/06/19
    min-heightをクロスブラウザにする最も簡単な方法 / javascriptを使わず、CSSだけでツールチップを使うTips / 文字を選択したときの色を変えるCSS(ブラウザ依存有)
  • ジャンル別に厳選されたフリーアイコンセット「50 Fresh Useful Icon Sets For Your Next Design」

    TOP  >  WebDesign  >  ジャンル別に厳選されたフリーアイコンセット「50 Fresh Useful Icon Sets For Your Next Design」 デザインに彩りと利便性を与えてくれるアイコン。作り込まれているアイコンはデザインにクオリティも与えてくれます。今日紹介するのはアプリケーションからEC系、ソーシャルWEBサービスなどなど様々なジャンルにまたがったアイコンを紹介しているエントリー「50 Fresh Useful Icon Sets For Your Next Design」から紹介したいと思います。 DI – Folder Icons 全部で50ものアイコンセットがまとめられており、総数はかなりの物になります。一つ一つかなりクオリティが高く十分実用に耐えられる物ばかりです。今日はその中から今までDesigndevelopで取り上げた事がないアイ

    ジャンル別に厳選されたフリーアイコンセット「50 Fresh Useful Icon Sets For Your Next Design」
    halohalolin
    halohalolin 2009/06/10
    アイコンの紹介、マークアップ系/手書き/クレジットカードからお金まで。ECにつかえそうなパック/ステッカー風
  • 持っておいて損は無い!?素晴らしいフリーフォントコレクション「26 Must-Have Free Fonts」

    TOP  >  Design , Font  >  持っておいて損は無い!?素晴らしいフリーフォントコレクション「26 Must-Have Free Fonts」 フォント次第でデザインの印象ががらりと変わるほど影響力のあるフォント。それだけにデザインする側としては沢山の選択肢を用意しておきたい所です。今回紹介する「26 Must-Have Free Fonts」は様々なフォントのなかからよりすぐったフリーフォントをいくつか紹介しているエントリーです。 Fonce Sans Regular 正当派のフォントから少し変わったフォント、グランジが効いたデザインフォントまで様々なフォントが集められています。今日はその中からいくつか気になったフォントをピックアップして紹介したいと思います。 詳しくは以下 ■MOD Font 煙でできたフォント。かなり使いどころが限られますが、面白いフォントです。

    持っておいて損は無い!?素晴らしいフリーフォントコレクション「26 Must-Have Free Fonts」
    halohalolin
    halohalolin 2009/06/01
    煙でできたフォント/細身で華奢なフォント/ちょっとグランジが効いた近未来的なフォント/手書きのフォントの中でもフチだけで書いてあるフォント
  • フォームデザインを完成させるjQuery plugin「jqtransform」

    今まで様々なjQueryを使ったプラグインを紹介してきましたが、今日紹介する「jqtransform」は今まで紹介した物と少し違っていて、フォームのデザイン補助してくれると言うものです。 CSSなどでデザインせず、普通にフォームを制作した場合上記のように利用OSに準拠したプルダウンメニューやボタンなどが表示されます。このプラグインを使えば上機能なありきたりなフォームデザインを施す事が可能です。変更後のデザインは以下の通り 詳しくは以下 デザインだけでなくプルダウンもアニメーションがついていたりと細かな部分も配慮されています。実装方法は簡単、jQueryとプラグインを読み込んで、フォームにクラス指定をしてあげるだけになっています。デザインはCSSで制御しているみたいなので、個別のカスタマイズできるようになっていますので、使い勝手が良いかと思います。これならDemoで表示されているデザインが気

    フォームデザインを完成させるjQuery plugin「jqtransform」
    halohalolin
    halohalolin 2009/05/03
    jQueryプラグイン。フォームのデザイン補助してくれると言うものです。
  • Actionscript 3.0のチュートリアルを集めた「30 Hand-picked Flash and Essential Actionscript 3.0 Tutorials」

    Actionscript 3.0のチュートリアルを集めた「30 Hand-picked Flash and Essential Actionscript 3.0 Tutorials」 クリエイティブな表現には欠かせないFLASH。Actionscript 3.0によって大きく変わりしましたが、今日紹介するのはそんなActionscript 3.0を使ったFlash表現のチュートリアルをあつめたエントリー「30 Hand-picked Flash and Essential Actionscript 3.0 Tutorials」です。 3D Menu on a Cube with Perspective 様々なクリエイティブや技が紹介されていますが、今日はその中からいくつか気になったチュートリアルをいくつかピックアップして紹介したいと思います。 詳しくは以下 ■Create a 3D Sli

    Actionscript 3.0のチュートリアルを集めた「30 Hand-picked Flash and Essential Actionscript 3.0 Tutorials」
    halohalolin
    halohalolin 2009/05/02
    3D空間で動作するスライダー式パズルのチュートリアル / iPhoneのようにFlipするように切り替わるエフェクト / 3D空間で回転するシンプルなメニューなど
  • 商用可!WEB制作用途に特化したアイコンを6200個以上をまとめた「The Best Icons Always」

    TOP  >  WebDesign  >  商用可!WEB制作用途に特化したアイコンを6200個以上をまとめた「The Best Icons Always」 WEBの制作には書かせないアイコン。デザイン感を統一させて用いれば、全体のクオリティを押し上げてくれます。今日紹介するのはWEB制作で使えるアイコンに特化したまとめサイト「WebIconSets.com- The Best Icons Always at Your Fingertips」を紹介したいと思います。 それぞれのアイコンセットごとにまとめられていて、それぞれかなりの数が収録されています。アイコンの総数は全部で6200個以上となっています。今日は紹介されているセットの中からいくつかピックアップして紹介したいと思います。 詳しくは以下 ■FamFamFam Silk: 700+ icons in PNG format (16×1

    商用可!WEB制作用途に特化したアイコンを6200個以上をまとめた「The Best Icons Always」
    halohalolin
    halohalolin 2009/04/26
    WEB制作で使えるアイコンに特化したまとめサイト「WebIconSets.com- The Best Icons Always at Your Fingertips」を紹介したいと思います。
  • 1