Mac上のiTunesのデータファイル(音楽など)の保存先を変更する方法です。 よくパス(Path)を変更するなんて言い方もします。 単純にデータファイルの場所を変更するだけではダメという一癖ある仕様になっているiTunes。 音楽などのデータファイルを移動しただけだとiTunes上から正しく読み込めなかったりします。 そんな時にはこの記事を参考にしてみてください。 こんな↓ときに役に立ちます。 ・最初テキトーにiTunesインストールしてしまったのでデータフォルダを整理したい ・音楽などのデータのHDDの保存先を変更したい ・パソコンをWindowsからMacに変えたのでデータファイルをまるまる移動したい ・Dropboxなどオンラインストレージに入れておいてどこからでもアクセスしたい などなど ちなみにこのエントリを作成している自分のMac環境は ・MacbookAir 2013 ・O
