9月はなんと『Apple iTunes 7 の“正常進化”に思う』の一本しか書くことができませんでした。 10月はなんとか所定のペースでいきたいと思っていますので、皆様よろしくお願いいたします。 いままさに CEATEC が始まって、Blu-ray Disc レコーダーの発表なんかもあるので、ネタはあるんですが・・・。と言いつつ、明日から一週間ほど私用で空けることになるので、また書けなくなっちゃうんですが、その前に先日のエントリの続編でいろいろ気づいた点を書き連ねてみたいと思います。 アートワーク(ジャケット写真)の表示の仕組み iTunes 7 で一番目を引くし実際におもしろかったのが Cover Flow という機能ですが、iTunes を立ち上げるたびに(日ごとに)少しずつ勝手にダウンロードされて行き、表示されるアルバムが増えているような気がします。 これどういう仕組みなのかなぁ?と
萌え理論Magazine:感想サイトが流行らない理由 404 Blog Not Found:書評は営業力より企画力萌理賞の開催で知られるsirouto2さんが「感想サイトが流行らない」とぼやかれてます。でも小飼弾氏が突っ込んでいるように、書評サイトは1ヶ月続けただけで成果が出せるものではないですし、ライトノベルも競争が厳しいです。 ボクが書評中心の方針に転じてから8ヶ月。書評サイトの「ノウハウ」というのは、おこがましいかもしれませんが、この辺で気づいた点をまとめてみたいと思います。 1.書評100本 書評ブログなら100本は書評しなさいと言われます。 まったくその通りで、ある程度の本数がたまるまでは、読者も「このサイトを参考にしよう」とは思わないものです。また書き手の書評力が安定してくるのも、少なくとも50本、やはり100本は書いた頃からでしょう。まず100本書いてからがスタートラインとい
検索結果に「はてな」などのソーシャルブックマーク件数を表示するGreasemonkey 管理人 @ 8月 23日 07:30am Firefox, 検索Tips 「SBM Count With Google」はgoogle検索結果にソーシャルブックマーク登録数を表示してくれるGreasemonkeyスクリプトです。 対応しているのは、 はてなブックマーク Buzzurl Livedoorクリップ のようです。 利用には、Firefox拡張Greasemonkeyが必要です。 検索するときの参考になりそうですね。 個人的には、検索順位よりも、ソーシャルブックマーク件数が多い方のサイトを閲覧したいと思っています。 なので、筆者のお気に入りスクリプトになってしまいました。 ご利用はこちらからどうぞ。 SBM Count With Google あわせてこちらの記事もどうぞ。 Google検索を快
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く