タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

reviewとtumblrに関するham_25のブックマーク (6)

  • 果たしてtumblrにアルファリブロガーは存在するのか « ku

    Tumblrのdashboardで そして、所々にいる人がまさに電脳ハブとなっています。 有名人というよりも基的には無名、だけどもごく一部では・・・という人が ゴロゴロしています。followerが多いのも理由ですが、それだけではありません。 Tumblrは恐ろしい。(誤字訂正) - 湊子の徒然 というのを読みました。 それとはあんまり関係ないかもしれないけど、先日tumblrのnotes tokenを割り出す #2方法を編み出してからTumblrのデータを集めているので、実際にひとつのpostがどう広がっていくかを見てみましょう。Tumblrのreblogツリーはあることに関して誰からそれを知ったのかという地味だけど今までなかなか知れなかったことを不完全ながらも教えてくれます。それはまるで豊川信用金庫事件 - Wikipediaの真相を知るかのようなおもしろさがあります。 Int

  • Free Coding PNG Images with Transparent Backgrounds - FastPNG.com

    Download Coding PNG images for any device and screen size. High quality Coding PNG and images! Customize your desktop, mobile phone and tablet with our wide variety of cool and interesting Coding PNG in just a few clicks.

  • tumblrのreblogが体現しようとしているもの。

    トップ > tumblr > tumblrのreblogが体現しようとしているもの。 いしたにまさきの新刊:HONDA、もうひとつのテクノロジー ~インターナビ×ビッグデータ×IoT×震災~ 01 それはメッカコンパスから始まった|Honda、もうひとつのテクノロジー 02 ~インターナビ×GPS×ラウンドアバウト~ 運転する人をサポートすること|Honda、もうひとつのテクノロジー 03 ~インターナビ×災害情報×グッドデザイン大賞~ 通行実績情報マップがライフラインになった日 2007.09.03 以前にも紹介したTumblrには、Reblogという飛び道具のような機能がついている。これは他人の投稿をそのまままさに、また自分のTumblrにさくっと投稿できてしまうもので、少し前にその主体性の部分などで、一部で議論となっていた。 リンク:   tumblrのreblogで消えるもの. 以

  • Digital Gadget #109

    tumblr. で広がる ReBlog という Web 文化 ■ tumblr. とは? ReBlog とは? tumblr (タンブラー)とは何でしょうか? 正確につづると "tumbler" で、コーヒーショップなどで自分用に コーヒーを入れてもらう「タンブラー」になります。 tumblr という Web ページ全部ではなく、一部の素材や言葉をクリップするというサービスが 緩やかに広がっています。 tumblr は写真共有サービス Flickr のようにわざと綴りを変更して、 検索エンジンで見つかりやすく、他の単語と区別できるよう tumblr となっています。 tumblr. http://www.tumblr.com/dashboard tumblr の クリップできる内容は、文字、画像、引用、リンク、チャットの会話、音声、動画です。 クリップしたい場所をマウスでドラッグ選択し、t

  • tumblrのreblogで消えるもの « ku

    けっきょくWeb2.0ってなんだったの に書いてたのとおんなじことだけど、つづけざまに二つ読んで、昔に死んだが不憫でならないのでこれを書く。 MouRa|日、課題|yomone!SP » ネット幸福論 第九回 また、Tumblrで独特なのは「reblog」という概念だ。これは他のユーザーの記事を自分の記事に取り込んでしまうことで、reblogがどんどん連鎖していくと、誰が最初に記事を書いたのかわからないという不思議な状況が生まれる。Tumblrに掲載されているコンテンツは、そのユーザーが作成したものとは限らないのだ。だからこそ、「個の喪失」とも言うべきものがTumblrの質のようにも思える Twitter / Kouichirou Eto: やっぱり,Tumblrの質には「主体の消滅」があると… やっぱり,Tumblrの質には「主体の消滅」があると思うな.これを抜きにしてはTum

  • Grid - tumblr

    ueBLOG |tumblrにどっぷりはまった2ヶ月 Tumblrを使い始めてはや1ヶ月。使い方を厳密に定めているわけではないが、ネットを徘徊している最中にふと目に止まった画像や動画、テキストをスクラップする用途に用いている。 使い始めた直後は、はてなブックマークやdel.icio.usのようなSBMとの差別化をどうするか考えていた。そこで出した結論は、見直す可能性がちょっとでもあるものはブックマークに、見直す可能性があまりないものがTumblr、というものだった。目についたけどはてブでコメントつけるまでもないなと感じたものは、便利なブックマークレットやFirefox拡張のJSActionを用いてサクッとポスト、そういう使い方にしている。 だからニュースやブログの気にいった記事、エントリははてブに登録するのでTumblrに載ることは少ない。だが、まったく載せないわけではない。その記事やエン

  • 1