ECにもAMP対応の波が 先日正式にリリースされた検索結果のコンテンツを爆速で表示する「AMP」。EC大手のZOZOTOWNさんが対応されていたのでご紹介します。 AMPとは GoogleやTwitterなどが力を入れているAMPプロジェクト。以前「Googleなどが立ち上げたAMPが静的ページを超高速化する!」でもご紹介しましたが、検索結果での表示から、コンテンツの閲覧までを非常に高速にするHTMLの仕様です。 例えば「サッカー」で検索をしてみると、、、 「サッカー」で検索 このようにサッカーに関連したニュースが検索結果の上位に表示されます。さらにそれぞれのニュースをタップすると、ページを読み込むこと無くコンテンツを表示させるというものです。AMPのHTMLの仕様に沿って静的ページを作成すると、当てはまるクエリで検索された時にこのような読込が実行されます。 ZOZOTOWNの商品ページが
![ZOZOTOWNがAMPに対応!モバイル検索結果に商品が爆速表示 - ECサイト構築運営に役立つ情報発信|モバイルファーストマーケティングラボ](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/f1ab5ec61062f30b4c1150e6bebca38798d17d9c/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fwww.aiship.jp%2Fknowhow%2Fwp-content%2Fuploads%2F2016%2F05%2F013.jpg)