タグ

2009年12月21日のブックマーク (11件)

  • 新作MOLESKINEは、情熱をテーマ別に整理 [ステーショナリー・文房具] All About

    新作MOLESKINEは、情熱をテーマ別に整理MOLESKINEの2010新作を一足早く速報としてお届けします。今回の新作はテーマ別に情報を管理できるMOLESKINEです。自分だけのマイブックを作ることができます。 10月末に東京浅草で開催されたステーショナリー商社MDS社のフェア。 このフェアは流通関係者のための仕入れの場である。私はバイヤーではないが、毎回掘り出しものに出会えるので、ほぼ欠かさず足を運ばせてもらっている。今回も日初のお披露目となる新作と巡り会うことが出来た。やはりこのフェアはいい。 その新作とはMOLESKINE。 思い起こせばちょうど一年前。やはり、このMDSの10月の展示会でMOLESKINEの次年度のダイアリーが発表されていた。おそらくイタリア国でMOLESKINEの新作が発表されるタイミングと、この10月のMDSの展示会のタイミングがピッタリとくるのだろう

    新作MOLESKINEは、情熱をテーマ別に整理 [ステーショナリー・文房具] All About
    hamachobi
    hamachobi 2009/12/21
    新作MOLESKINEは、情熱をテーマ別に整理
  • アーカイブコラム: 日本のアーキビスト blog版

    この記事のトラックバックURL: http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/4836/47075017 この記事へのトラックバック一覧です: アーカイブコラム:

    hamachobi
    hamachobi 2009/12/21
    アーカイブコラム
  • ライフハック大賞2009。あなたの役に立った記事を「#LHA2009」へどうぞ | ライフハッカー・ジャパン

    デスク配線がスッキリ。Ankerの全部入り12 in 1モニタースタンドが突然8,250円OFFされてた #Amazonセール

    ライフハック大賞2009。あなたの役に立った記事を「#LHA2009」へどうぞ | ライフハッカー・ジャパン
    hamachobi
    hamachobi 2009/12/21
    ライフハック大賞2009。あなたの役に立った記事を「#LHA2009」へどうぞ
  • 「一口サイズに切り分ける」――実現に近づく目標設定法

    2009年も残すところあと数週間。「今年は充実した」という人ばかりではないはずです。来年こそは! と気持ちも新たにしている人も多いのではないでしょうか。誠 Biz.IDでは『人生は手帳で変わる フランクリン・プランナー・オーガナイザー 完全攻略』をフィーチャーし、来年に備えるビジネスパーソンの力に役立てればと思います。 3回目の今回は、実現しやすくなる目標の設定の仕方を説明します。 目標が決まったら、その目標を実行可能な形とサイズに切り分けていきます。ここがフランクリン・プランナー・オーガナイザー攻略の1つの要であり、これがスムーズに行えるようになると、あなたの目標はぐっと実現に近づきます。 左の記入例を見てください。「ネットSHOPを立ち上げる」という目標が掲げられています。 その下の「中間ステップ」には、それを実現するために必要な行動を書き出し、必ず「いつまでに行うか」、期限を設定しま

    「一口サイズに切り分ける」――実現に近づく目標設定法
    hamachobi
    hamachobi 2009/12/21
    「一口サイズに切り分ける」――実現に近づく目標設定法
  • 住民票などのコンビニ交付を可能にするソフト、NECが製品化

    NECは2009年12月21日、自治体が各種証明書をコンビニエンスストアのキオスク端末で交付できるようにするためのソフトウエアを発売したと発表した。同社によれば、同種の製品はこれが初めてで、個別に開発する場合と比べ、コストが半分になるという。 発売したのは、「GPRIME/コンビニ交付」というソフト。自治体が持つ証明発行サーバーにアドオンし、住民情報システムと「証明書交付センター」のシステムをつなぐ。「住民票の写し対応」と「印鑑登録証明書対応」の2種類がある。 住民がコンビニ店頭で住基カードを使って証明書を申請すると、証明書交付センターを介して、GPRIME/コンビニ交付にその情報が送られる。GPRIME/コンビニ交付は住民情報システムから証明書のデータを取り出し、証明書交付センター経由でキオスク端末に返信する仕組みだ。 自治体が発行する証明書のコンビニ交付は総務省が推進するサービスで、2

    住民票などのコンビニ交付を可能にするソフト、NECが製品化
    hamachobi
    hamachobi 2009/12/21
    住民票などのコンビニ交付を可能にするソフト、NECが製品化 - ニュース:ITpro
  • 視聴率20%越えのドラマ「JIN -仁-」の人物相関図を描く

    わたしたちは情報をインプットして、理解し、記憶するときには必ず「絵」にしています。連載では入ってきた情報を整理・分析し、他人に分かりやすく伝える技術「図解通訳」を紹介。時事問題2問目として、人気ドラマの人物相関図を描いていきます。 前回は、編集部のHさんに、最近話題のテーマ「新型インフルエンザ」をお題として提供し、図解通訳してもらいました。「どうやったらスッキリ図解化できるのか?」と悩みながらも、頑張ってくれました。 さて、今回は若い女性であれば、もっと興味の持てそうな、ドラマの「人物相関図」に挑戦してもらいます。なじみのある人気ドラマであれば、Hさんも喜々として、図解通訳してくれるでしょう。最後にわたしが添削して、いくつかの改善例を紹介します。 人気ドラマの複雑な人間関係を図解通訳してみる 永田 今回は、若い女性なら誰もが興味が持てそうなネタにしてみました。先日好評のうちに最終回を迎え

    視聴率20%越えのドラマ「JIN -仁-」の人物相関図を描く
    hamachobi
    hamachobi 2009/12/21
  • インターネット民主党の挑戦 - ハンガリー発、政治のIT革命 | スラド

    中央ヨーロッパに位置し、欧州連合の構成国であるハンガリーで、情報技術を活用し直接民主制の実現を目指す政党が活動していると言う。その政党の名はインターネット民主党、ハンガリー語での正式名称はInternetes DEmokracia partja (インテルネテシ・デモクラツィア・パルテャ)、略称IDE。 サライ・シャンドル婦人による、IDE紹介記事によると、IDEは次のような目標や公約を掲げているそうだ。 間接民主主義的に獲得した議席を直接民主主義的運用することを目標とするIDEは公約を持たず、市民の意見を直接国会に反映させる国会での議論は常時中継され、市民は国会の中継を見て議題に対してIDEのWebサイトから投票を行えるある法案をIDE党員の60%が支持、40%が反対していて、IDEが10議席を有している場合、6票が支持に、4票は反対に投ぜられるIDEの代表議員は抽選で選ばれ、1か月(欧

    hamachobi
    hamachobi 2009/12/21
    こういう取り組みもあるんだね。<インターネット民主党の挑戦 - ハンガリー発、政治のIT革命 - スラッシュドット・ジャパン
  • 第15回(最終回) プロジェクトのクロージング | gihyo.jp

    柏田マネージャー: 5年前に新規事業としてソフトウェアの検証事業を自ら企画し、以来ずっとソフトウェアテスト関連事業を統括している。無類の釣り好き。 プロジェクトの振り返り メンバの力を借りてテスト報告書を完成させた翌日、中山君は安堵の表情で席に座っていました。いよいよ柏田マネージャにテスト報告書を提出する日となりました。 大塚先輩:じゃぁ、そろそろ行こうか。 中山君:はい! 緊張してきた中山君を連れて、大塚先輩は会議室に向かいました。会議室に入ると、すでに柏田マネージャは二人を待っていました。 柏田マネージャー:二人とも来ましたね。早速報告してもらえないか。 中山君は、苦労して書き上げたテスト報告書を緊張で震える手で手渡しました。大塚先輩も少し心配した表情でそれを見ています。柏田マネージャはじっくりと読んでいます。無言の会議室は中山君をさらに緊張させていきます。そして10分程経ちました。

    第15回(最終回) プロジェクトのクロージング | gihyo.jp
  • 【連載】『Dropbox』のおさらい (8) どこでも同じFirefox環境を構築 - プロファイルを共有する | ネット | マイコミジャーナル

    hamachobi
    hamachobi 2009/12/21
    【連載】『Dropbox』のおさらい (8) どこでも同じFirefox環境を構築 - プロファイルを共有する | ネット | マイコミジャーナル
  • R-style

    hamachobi
    hamachobi 2009/12/21
    ほぼ日カズンをこう使う!企画:第一回:各ページの紹介
  • 「TeamViewer」無料で手軽に使えるWin/Mac対応の遠隔操作ソフト - ネタフル

    商用目的以外での利用は無料ということです。ライセンスについてはコチラで確認してください。 以下のような特徴があります。 ・ファイアウォール内で機能 ・無人サーバのリモート管理 ・インストール不要 ・ファイル転送 ・ブラウザベースでのアクセス こういうのは使ってみないとその凄さというのは分かりにくいので、実際に使ってみました。ダウンロードはコチラから。 リモート操作する側は「TeamViewerフルバージョン」を、操作される側は「TeamViewer QuickSupport」をダウンロードしておくと良いでしょう。 ぼくは、 MacBook Air → TeamViewerフルバージョン iMac → TeamViewer QuickSupport という構成にしてみました。 まずはiMacで「TeamViewer QuickSupport」を起動しておきます。 9桁のIDとパスワードが表示

    「TeamViewer」無料で手軽に使えるWin/Mac対応の遠隔操作ソフト - ネタフル
    hamachobi
    hamachobi 2009/12/21
    結構便利。<[N] 「TeamViewer」無料で使えるWin/Mac対応の遠隔操作ソフト!