あたしンちのおとうさんの独り言 おとうさんが政治・経済をずばっと切る!というような内容はひとつもありませんが・・・ 書きたいことを書きたいときに。 Go2web20のページが開いた際はそれをそのまま閉じてください。原因調査中。 Facebookアプリ「Selective Tweets」を導入してみました。 TwitterでのTweetにおいて、ハッシュタグ「#fb」を付けたTweetのみをFacebookのWallに投稿されます。 ProfileのWallに投稿する場合は、以下の設定でTwitterアカウントを登録して、その後出てくる投稿許可の設定を行います。 (画像をクリックすると拡大画像を表示します。一部ぼかしを入れています。) 以下のように、Wallに投稿されました。友人限定の投稿として投稿されるようです。 (一部ぼかしを入れています。) Facebookページに投稿するようにもで
ベストセラーとなった『スティーブ・ジョブズ 驚異のプレゼン』の続編ともいえる『スティーブ・ジョブズ驚異のイノベーション』を読みました。 この本は、「どうやったらスティーブ・ジョブズのようなイノベーションを起こせるのか?」を「7つの法則」に分けて、詳しく説明しています。 7つの法則とは以下のものです。 法則1 大好きなことをする 法則2 宇宙に衝撃を与える 法則3 頭に活を入れる 法則4 製品を売るな。夢を売れ。 法則5 1000ものことにノーと言う 法則6 めちゃくちゃすごい体験をつくる 法則7 メッセージの名人になる それぞれに、ジョブズの名言、アップルの事例、そしてイノベーションを起こし、結果を出している企業の事例がふんだんに載っていて、読んでいるうちに、自分も「“宇宙に衝撃を与える”ような、大きいことをしたい!とワクワクしてしまう本でした。 自分の内なる心の叫びに正直になり、心の叫び
社会保障・税一体改革成案(PDF)と社会保障・税番号大綱(案)が政府・与党で決定され、番号制度もいよいよ現実味を帯びてきました。両案については、別途コメントしたいと思います。 今回は、ちょっと視点を変えて「住民基本台帳を基礎とした行政機関の個人情報管理ネットワーク」について整理してみたいと思います。 現在は、こんな感じになっています。 つまり、現在でも、住民票コードや4情報により組織横断的な名寄せやマッチングは、論理的には可能となっています。ただし、各情報は分散管理されてアクセスも制限されているので、現実的には勝手な名寄せ等がほぼできない状態です。 また、現在でも、法令等で認められた名寄せは、紙書類や電子データが混在した形で行われています。ところが、4情報のバラツキや住民票コードの利用制限等により、適法な名寄せ処理に時間がかかっています。より効率的な名寄せを実現するためには、「4情報のバラ
コムスコア・ジャパンが発表した日本でのスマートフォン利用に関する最新の調査結果によると、3月の時点でAndroidがiOSを抜いてトップシェアになっていたとのこと(プレスリリース)。 これは同社のモバイル利用に関する調査「コムスコア・モビレンズ」によるデータで、Androidユーザーは約460万人、iOSユーザーが約391万人となっている。2010年9月の調査開始当初には、iOSユーザー約335万人に対しAndroidユーザーは約84万人と4分の1程度のユーザー数だったので、大幅な伸びといえるだろう。スマートフォンユーザー総数も約570万人から約976万人にまで増加しているが、増加数の大半がAndroidに流れたことになる。ただし、機種別の利用端末ランキングでは上位5機種のうちiPhoneが3機種入っており、依然高い人気を維持していることがわかる。 なお、当初は隔たりのみられた東京とその他
2011年06月30日08:54 ついに新世代クラウドサービスが正式に提供開始!Microsoft Office 365とは カテゴリ データ、アプリケーションを自分のマシン内で管理するのではなく、インターネット上のサービスを利用するクラウド化が進んでいる。日本マイクロソフトもそれに漏れず、新世代クラウドサービスとして「Microsoft Office 365」を提供開始した。Office 365 は、電子メール、予定表、ファイル共有、ポータル、インスタント メッセージ、オンライン会議などの機能を、Microsoft Office アプリケーションと統合して提供する、マイクロソフトのクラウドサービスだ。 クラウドタイプのオフィススィーツとしては、Googleの「Google ドキュメント(Google Docs)」が先行しているが、Windows Azureに引き続き「Office 365
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く