タグ

hamacolaのブックマーク (662)

  • 【読書感想】骨風 ☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言

    骨風 作者: 篠原勝之出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 2015/07/08メディア: 単行この商品を含むブログを見る Kindle版もあります。 骨風 (文春e-book) 作者: 篠原勝之出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 2015/07/10メディア: Kindle版この商品を含むブログを見る 内容(「BOOK」データベースより) 十七歳、家出少年の人生は、挫折、家族解散、借金返済の自転車操業。老いてなお逃げ続ける脚力で描き切った、崖っぷちの連作集! この『骨風』、糸井重里さんが、タイトルを伏せたままで「糸井重里秘」として予約販売したことで話題になりました。 参考リンク:糸井重里秘はゲージツ家・クマさんこと篠原勝之の「骨風」だった!(よろず堂通信) 僕はこののことも、クマさんが小説を書いているということも、これまで知らなかったのですが、第43回泉鏡花文学賞を受賞している

    【読書感想】骨風 ☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言
    hamacola
    hamacola 2016/06/18
  • 【読書感想】謎のアジア納豆 ☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言

    謎のアジア納豆: そして帰ってきた〈日納豆〉 作者: 高野秀行出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2016/04/27メディア: 単行この商品を含むブログ (9件) を見る 内容紹介 日は「納豆後進国」だった!? 誰もが「日独自の伝統品」と信じて疑わない納豆。だが、アジア大陸には日人以上に納豆をべている民族がいくつも存在した。 日の納豆とアジアの納豆は同じなのか、違うのか? 起源はどこなのか? そもそも納豆とは一体何なのか? 納豆の謎にとりつかれたノンフィクション作家は、ミャンマーやネパールの山中をさまよい、研究所で菌の勉強にはげみ、中国に納豆の源流を求め、日では東北から九州を駆けめぐる。 縦横無尽な取材と試の先に見えてきた、納豆の驚くべき<素顔>とは? 日人の常識を打ち砕く、壮大すぎる「納豆をめぐる冒険」! あの『謎の独立国家ソマリランド』を書いた高野秀行さん。 今

    【読書感想】謎のアジア納豆 ☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言
    hamacola
    hamacola 2016/06/09
  • 時間がないが口癖の人は「24時間分割意識生活」が使えるかも - THE INYOSHOTEN PLUS

    100年以上前にロンドンで書かれた一冊『自分の時間』が出版社を変えて今月発売された。 仕事以外の「内なる時間」をどう埋めるかという話が中心で、これについては前に記事に書いた通りだ。 inyoshoten.hatenablog.com 今回は、できるだけ失礼のない言い方をすれば『自分の時間』で書かれたことの「焼き回し」、失礼に言えば「パクリ」なのだが、「あ、こっちのが分かりやすい!」と感じた長岡秀貴という方の講演を紹介したい。 時間という財産: Hidetaka Nagaoka at TEDxSaku 《目次》 人が何かを諦める理由 誰もが平等に与えられている財産 財産を分けて考える 24時間分割意識生活 長岡秀貴の 人が何かを諦める理由 お金がない。 経験がない。 学歴がない。 才能がない。 コネクションがない。 時間がない。 ないないを理由に、人は何かを諦めるのが常だ。動画で語られてい

    時間がないが口癖の人は「24時間分割意識生活」が使えるかも - THE INYOSHOTEN PLUS
  • 文章中から韻を踏んでいるフレーズの組み合わせを検出する gem を作りました - Qiita

    依存関係 natto が利用できる必要があります。 使い方 Rhymer::Parser.newの引数に文章を渡すと、検査結果が含まれたインスタンスが生成されます。インスタンスのrhymesメソッドを実行すると、韻を踏んでいるフレーズの組み合わせの配列が返されます。 require "rhymer" rhymer = Rhymer::Parser.new("今日はとても良い天気ですね。こんな日は自然に元気になります。") rhymer.rhymes.each do |rhyme| puts [rhyme[0], rhyme[1]].join(" ") end require "rhymer" lyric = <<"LYRIC" 1853年(嘉永6年)、長崎の出島への折衝のみを前提としてきた幕府のこれまでの方針に反して、江戸湾の目と鼻の先である浦賀に黒船で強行上陸したアメリカ合衆国のマシュー

    文章中から韻を踏んでいるフレーズの組み合わせを検出する gem を作りました - Qiita
  • 【読書感想】地球を「売り物」にする人たち ☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言

    地球を「売り物」にする人たち――異常気象がもたらす不都合な「現実」 作者: マッケンジー・ファンク,柴田裕之出版社/メーカー: ダイヤモンド社発売日: 2016/03/11メディア: 単行この商品を含むブログ (3件) を見る Kindle版もあります。 地球を「売り物」にする人たち 作者: マッケンジー・ファンク出版社/メーカー: ダイヤモンド社発売日: 2016/03/21メディア: Kindle版この商品を含むブログ (1件) を見る 内容紹介 「北極が解ければ、もっと儲かる」 氷の下の資源争奪戦に明け暮れる石油メジャー、水と農地を買い漁るウォール街のハゲタカ、「雪」を売り歩くイスラエルベンチャー、治水テクノロジーを「沈む島国」に売り込むオランダ、天候支配で一攫千金を目論む科学者たち……。 日人だけが知らない地球温暖化ビジネスの実態とは? ニューヨーカー、ウォール・ストリート・ジ

    【読書感想】地球を「売り物」にする人たち ☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言
  • 【読書感想】下り坂をそろそろと下る ☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言

    下り坂をそろそろと下る (講談社現代新書) 作者: 平田オリザ出版社/メーカー: 講談社発売日: 2016/04/13メディア: 新書この商品を含むブログ (6件) を見る Kindle版もあります。 下り坂をそろそろと下る (講談社現代新書) 作者: 平田オリザ出版社/メーカー: 講談社発売日: 2016/04/13メディア: Kindle版この商品を含むブログ (1件) を見る 内容紹介 成長社会に戻ることのないいま、私たちは、そろそろ価値観を転換しなければならないのではないか。あたらしい「この国のかたち」を模索し、私たち日人のあり方を考察した、これからの日論!/絶賛の声、続々! 内田樹氏:背筋のきりっと通った「弱国」への軟着陸を提案する“超リアリスト”平田オリザの「立国宣言」。/藻谷浩介氏:避けてきた質論を突きつけられた。経済や人口に先立つのは、やはり「文化」なのだ。 少子化

    【読書感想】下り坂をそろそろと下る ☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言
    hamacola
    hamacola 2016/05/22
  • 【読書感想】国宝消滅―イギリス人アナリストが警告する「文化」と「経済」の危機 ☆☆☆ - 琥珀色の戯言

    国宝消滅―イギリス人アナリストが警告する「文化」と「経済」の危機 作者: デービッド・アトキンソン出版社/メーカー: 東洋経済新報社発売日: 2016/02/19メディア: Kindle版この商品を含むブログ (1件) を見る Kindle版もあります。 国宝消滅―イギリス人アナリストが警告する「文化」と「経済」の危機 作者: デービッド・アトキンソン出版社/メーカー: 東洋経済新報社発売日: 2016/02/19メディア: Kindle版この商品を含むブログ (1件) を見る 内容(「BOOK」データベースより) なぜ日人は、「カネのなる木」を枯らすのか?「国宝」なのにボロボロな理由、日の職人をクビにして海外へ外注、伝統工芸品の価格は「ボッタクリ」だ、「補助金漬け」の実態、他。「山七平賞」受賞作に続く衝撃の問題提起。 僕は日人で、海外旅行の経験はあるものの、自慢できるほどではない

    【読書感想】国宝消滅―イギリス人アナリストが警告する「文化」と「経済」の危機 ☆☆☆ - 琥珀色の戯言
  • YouTubeを埋め込んでも重くならないようにする方法がめっちゃ良かった - SHIROMAG

    Site will be available soon. Thank you for your patience!

    YouTubeを埋め込んでも重くならないようにする方法がめっちゃ良かった - SHIROMAG
  • テレビ自動録画機がスゴイ! - ちきりんセレクト

    ブログ初回アップロード:2015年7月27日 ブログ最新アップデート:2024年6月9日 ★★★ 愛用しているテレビの全自動&全録画機が素晴らしすぎるのでご紹介。 私が持っているのは、この機種(と同じ当時のモデル)。 ↓ パナソニック 6TB 11チューナー ブルーレイレコーダー 全録 10チャンネル同時録画 どこでもディーガ対応 全自動DIGA DMR-2X602 パナソニック(Panasonic)Amazon 2024年現在、同様のマシンを作っているのは東芝とパナソニックだけなので、 テレビもパナ製の私は迷わずパナ製ディーガを選択。テレビが東芝という方はレグザを選べばいいし、 REGZA レグザ 4K ブルーレイディスクレコーダー HDMI 全番組自動録画 4TB 8チューナー 最大8番組同時録画 DBR-4KZ400 ブラック レグザ(Regza)Amazon テレビがそれ以外のメー

    テレビ自動録画機がスゴイ! - ちきりんセレクト
    hamacola
    hamacola 2016/05/19
  • 繁栄から置いてきぼりを喰らった虚勢集団ヘルズ・エンジェルズ - who knows

    アウトローではなく、ルーザー。ヘルズ・エンジェルズを一言で言い表すとしたらそういうこと。ヘルズ・エンジェルズは「負け犬の文化」みたいなものを共有した集団だった。彼らは社会に反抗しているのではない。自分の無力さがよくわかっているから、仲間とオートバイでつるみ、暴力や犯罪で時間をつぶす以外にすべがなかった。合理性と知識を前提にした高度資主義体制に突入したアメリカにおいて、ヘルズ・エンジェルズは徹底的に非生産的で社会不適合の集団だった。 ハンター・トンプソンが1966年に発表したノン・フィクション「ヘルズ・エンジェルズ」は何度読んでも飽きない。ヘルズ・エンジェルズとはアメリカの暴走族みたいな集団で、ハーレー・デイヴィドソンを乗り回し、酒と女には目がない。犯罪行為だっていろいろやらかす。彼らが俄然世間の注目を集めたのは、1960年代半ばにケン・キージーほかのカウンターカルチャー系の人物や集団と交

    繁栄から置いてきぼりを喰らった虚勢集団ヘルズ・エンジェルズ - who knows
    hamacola
    hamacola 2016/05/19
  • 『ラスベガス★71』ハンター・S・トンプソン - 読書感想文(関田涙)

    Fear and Loathing in Las Vegas: A Savage Journey to the Heart of the American Dream(1971)Hunter S. Thompson ハンター・S・トンプソンは、ゴンゾー(gonzo)ジャーナリズムの生みの親として知られています。 ゴンゾージャーナリズムがどんなものかは、トンプソンの出世作である『ヘルズエンジェルズ』(1967)(写真)を読めばよく分かります。 アウトローバイカー集団「ヘルズエンジェルズモーターサイクルクラブ」は、一九六四年のモントレー・レイプ事件で全米に悪名を轟かせ、やがてオルタモント事件(ザ・ローリング・ストーンズ主催のフリーコンサート中、警備を担当していたヘルズエンジェルズに黒人青年が射殺された事件)を起こすことになります。 血気に逸る若きトンプソンは、彼らの懐に飛び込み、取材者というよ

    『ラスベガス★71』ハンター・S・トンプソン - 読書感想文(関田涙)
    hamacola
    hamacola 2016/05/19
  • 紀伊國屋 書評空間

    紀伊國屋 書評空間
    hamacola
    hamacola 2016/05/19
  • 1983年は『スリラー』と「見つめていたい」が大ヒットしてマドンナがデビューした

    「TAP the CHART」第1回/1983年 まずはシングルとアルバムのビルボード年間チャートTOP 10から。 【1983年のBillboard年間チャート】 ★TOP 10 SINGLES ❶Every Breath You Take/The Police ❷Billie Jean/Michael Jackson ❸Flashdance… What a Feeling/Irene Cara ❹Down Under/Men at Work ❺Beat It/Michael Jackson ❻Total Eclipse of the Heart/Bonnie Tyler ❼Maneater/Hall & Oates ❽Baby, Come to Me/Patti Austin and James Ingram ❾Maniac/Michael Sembello ❿Sweet Dreams

    1983年は『スリラー』と「見つめていたい」が大ヒットしてマドンナがデビューした
    hamacola
    hamacola 2016/05/19
  • 1984年はジャンプしたりフットルースしていると突然“紫色の雨”が降ってきた

    「TAP the CHART」第2回/1984年 まずはシングルとアルバムのビルボード年間チャートTOP 10から。 【1984年のBillboard年間チャート】 ★TOP 10 SINGLES ❶When Doves Cry/Prince ❷What’s Love Got to Do with It/Tina Turner ❸Say Say Say/Paul McCartney and Michael Jackson ❹Footloose/Kenny Loggins ❺Against All Odds (Take a Look at Me Now)/Phil Collins ❻Jump/Van Halen ❼Hello/Lionel Richie ❽Owner of a Lonely Heart/Yes ❾Ghostbusters/Ray Parker, Jr. ❿Karma Cham

    1984年はジャンプしたりフットルースしていると突然“紫色の雨”が降ってきた
    hamacola
    hamacola 2016/05/19
  • Amazonさんが『電マ』をパシらされてた事が判明 - おっさんホイホイ

    2016 - 05 - 17 Amazonさんが『電マ』をパシらされてた事が判明 おすすめ記事セレクション PR. 【あの話題作が40%OFFに!】Kindle月替わりセール 1. 【格安スマホ】BIGLOBEスマホの『Moto X Play』が結構よさげ 2. 転職エージェントを使ってみたのでオススメと感想を書いていく 3. 転職界隈で話題のアプリ"MIIDAS(ミーダス)"で市場価値を診断してみた シェアする Twitter Google+ Pocket ども、おっさんです。 先日 Amazon Prime NOW を使ってみました。 あれ便利ですね。どんどんAmazon依存が進んでしまいそう。 zoomer.hatenablog.com で、使っていて気づいたんですが、Amazonさん『電マ』パシらされてたんです。 Amazonさん『電マ』をパシらされるの巻 時間は日曜日の夕暮れ時、

    Amazonさんが『電マ』をパシらされてた事が判明 - おっさんホイホイ
  • 万延元年のジャッカルたち…「風雲児たち」で、桜田門外の変がカウントダウン。 - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    「風雲児たち」でまどか☆マギカのパロディ? twitter上で、こんな話題がありました。 http://twitpic.com/82o60w @pd_araki そういえば昨日、東京駅のキオスクで買った時代劇漫画雑誌の「コミック乱」にこんなコマが。この雑誌を買う年齢層に、このネタが分かるのだろうか。 ジジイ(みなもと氏は1947年生まれ)なにやってんだよwwwwww 現役続行杉だろwwwwwwwww と、おもわず普通は使わない2ちゃんねる用語にそまってしまうが、というかこれでは済まない。実は2段3段がさねでこのギャグかましてるんだよ、このじじい(笑) 心の準備はできたか、おまいら。 …実は上(ブラウザによっては「左」か)のコマのほうは、該当作のパロで間違いないだろうが、もうひとつの顔に穴が開くほうは別の作品かもしれない。わたし詳細よく知らんのよ。 (※【追記】コメント欄で教えていただいたが

    万延元年のジャッカルたち…「風雲児たち」で、桜田門外の変がカウントダウン。 - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
    hamacola
    hamacola 2016/05/17
  • 【思考法】考えるための考具、持っていますか?ブロガー必読の一冊 - 世界のねじを巻くブログ

    【シンキングツールについてまとめた】 ブログを書くのに面白いアイデアが出てこない、というかたにおすすめの一冊です。 これを読めば、「ブログのネタがない」なんてことはなくなるはず。 考具 ―考えるための道具、持っていますか? | 加藤 昌治 | | Amazon.co.jp 博報堂の加藤昌治さん 博報堂で広報活動を担当してる加藤昌治さんが、 「学生からエグゼクティブまで」アイデアが欲しい全ての人へ書かれたです。 丸腰で、仕事はできない。あなたのアタマとカラダを『アイデア工場』に変えるとっておきのシンキング・ツール教えます!『カラーバス』、『フォトリーディング』、『アイデアスケッチ』、『ポストイット』、『マンダラート』、『マインドマップ』、『アイデアスケッチ』、『ブレーンストーミング』、『5W1Hフォーマット』等すぐに使える「考具」が満載! Amazon 内容紹介より 印象に残った部分

    【思考法】考えるための考具、持っていますか?ブロガー必読の一冊 - 世界のねじを巻くブログ
  • SF史上最悪のパラドックスを描く小説『リライト』【小説感想】 - 漫画ギーク記

    過去は変わらないはずだった。 1992年夏、2311年から来たという保彦と出会った中学2年の美雪は、旧校舎崩壊事故から彼を救うため10年後へ跳んだ。 時を超える薬、突然の別れ、彼と過ごした夏は美雪の心の中にいつまでも残っている。 そして10年後の2002年、過去の自分がやってくるはずのタイムリープ当日になったが10年前の自分が現れない。 不審に思い調べるなかで、保彦のこと、学校のことを調べる中で美雪は記憶と現実の違いに気づきはじめた。 タイムリープをメインテーマとし、最悪のタイムパラドックスを書いたSFミステリー小説。 物語の点と点が繋がった時の衝撃がすごい。 「リライト」の見どころ 2311年から来た未来人 旧校舎での早朝、日直としての仕事をこなしていた美雪の目の前に突然、クラスメイトの保彦が現れた。 何もなかった空間へのなんの前触れもない出現。見られてはいけない現場を見られてしまった彼

    SF史上最悪のパラドックスを描く小説『リライト』【小説感想】 - 漫画ギーク記
  • Siri vs Nev - Cats and Boots Beatbox Launchpad Pro Battle (Robert Clouth)

    hamacola
    hamacola 2016/05/15
  • 電子書籍と紙の本の使い分け おすすめの方法まとめ - オバサンになりたい。

    2016 - 05 - 13 電子書籍と紙のの使い分け おすすめの方法まとめ ガジェット おすすめ まとめ --- シェアする --- Twitter Google+ Pocket こんにちは、錠前( @jomae_yasushi )です。 「目が疲れる」を理由に長らく電子書籍を避けてきたのですが、際限なく増えるの山を前にいつまでもそう言ってはいられず、先般ついに電子書籍への移行を決行しました。 3か月ほどあらゆるジャンルの書籍で電子版を試してみて自分の中での結論めいたものが見えてきたので、頭の整理がてらこの記事にまとめます。 電子書籍に興味はあるものの移行をためらっている人、電子書籍リーダーを買ったばかりの初心者、すでに試用してみたけど合わなかったと電子書籍から離れてしまった人などに、こういう使い分けをすると便利だよ!という提案ができればと思います。 メリット・デメリットを網羅的に

    電子書籍と紙の本の使い分け おすすめの方法まとめ - オバサンになりたい。