WindowsでUSBデバイスを制御するにはデバイスドライバーが必要になります。 USBとはUniversal Serial Busの略称。難しい通信仕様がありますが、要するにシリアル通信の仕様なのです。デバイスドライバーなど作らなくてもWin32のプログラムからRS-232Cのシリアルポートを制御するように簡単に使えたら便利ですよね。 そこで、USB開発者に朗報です。そんなDLLを作って見ました。 次のような方は、このDLLを使うとよいでしょう
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く