タグ

2009年2月25日のブックマーク (14件)

  • 惜しい負け 脳は「勝った」と誤解して 「次は次は」と ドツボにはまる:Garbagenews.com

    競馬や競輪をはじめ、世の中には多種多様なギャンブルが存在し、誘惑の窓口を開けている。多くの人がその誘惑に負けてのめりこんでしまうものだが、【HealthDay】が紹介しているイギリスの研究者の研究によると、「ギャンブルにおける惜しい負け(near-win、僅差の負け)」は、勝負そのものは負けたとしても脳内で「勝利」と同じような刺激・反応が行われ、ギャンブルそのものに対する欲求が高まる可能性が明らかにされた。 これは医学誌の【Neuron】の2009年2月12日号に掲載された、イギリス・ケンブリッジ大学の行動臨床神経学会(the Behavioral and Clinical Neuroscience Institute)のLuke Clark博士らの研究論文によるもの(【概要・英文はこちら】)。 博士らは「僅差の負け」における人間自身の情勢・理性のコントロールができるかどうかについて、論理

    惜しい負け 脳は「勝った」と誤解して 「次は次は」と ドツボにはまる:Garbagenews.com
  • http://japan.internet.com/wmnews/20090225/8.html?rss

  • OpenSocial 関連で押さえておきたいブログ・ほかまとめ ( ラボブログ )

    スパイスラボ神部です。 デブサミの Google Hackathon に参加して以降、改めて OpenSocial 関連の情報を調べていたら結構盛り上がっていることを確認したので、とりまとめエントリをあげてみようと思います。 -OpenStackが好きだ! - Favorites! 注目ブログ エントリ単位ではなく、見ておくべきブログを集めてみます。 -Media Technology Labs : メディアテクノロジーラボ ブログ なんか OpenSocial のエヴァンジェリスト化しているリクルート石橋さんも参加しているブログ。しゃべる機会がいっぱいあれば知ったり調べたりするモチベーションも上がるだろうし、いいスパイラルだなー。いいなー。 -Tender Surrender goo ホームもやられているえーじさんのブログ。gooホーム developer blog とあわせてどうぞ

  • 【コラム】実践! iPhoneアプリ開発 (2) カメラアプリの作り方(2) - カメラで写真を撮る | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    カメラアプリの作り方の2回めだ。今回は、カメラ機能を使って写真を撮ってみよう。 UIImagePickerControllerクラス 写真を撮るために使うのは、イメージピッカーと呼ばれる機能だ。この機能は、UIImagePickerControllerというクラスから使える。このクラスの継承関係を確認しておこう。UINavigationControllerが親クラスになっている事を覚えておいてほしい。 イメージピッカーは、カメラを使う事ができる機能なのだが、それ以外にもフォトアルバムにアクセスする事もできる。フォトアルバムは、iPhotoと同期する事のできる写真のライブラリだ。これを使う事で、Macにある画像をiPhoneアプリで使ったり、また逆にiPhoneアプリで撮影した写真をMacに送る事ができる。 どちらの機能を使うかを指定するには、UIImagePickerControllerク

  • Media Arts Meister - Vol.4 三上 晴子 インタビュー | 文化庁メディア芸術プラザ

    三上 晴子 (みかみ せいこ) アーティスト。多摩美術大学美術学部情報芸術コース助教授。1984年から情報社会と身体をテーマとした大規模なインスタレーション作品を手がけ、1992年から2000年までニューヨークを拠点に、おもにヨーロッパとアメリカで数多くの作品を発表する。1995年からは知覚によるインターフェイスを中心としたインタラクティブ作品を発表。アルスエレクトロニカやベルリン・トランスメディアーレをはじめ、海外での展覧会も数多く行なっている。2004年スペインの Diputacion De Malagaから作品集を出版している。 http://www.idd.tamabi.ac.jp/~mikami/artworks/ 80年代に工場の廃墟や地下施設、研究所の無菌室などで行なったインスタレーションで、注目を浴びたアーティストの三上晴子氏。近年では、身体や知覚に目を向けた作品で

    hamhamhamham
    hamhamhamham 2009/02/25
    art
  • 一人のモデルが10歳から60歳までになっていく写真

    10歳、20歳、30歳、40歳、50歳、60歳とそれぞれの年齢だったらと想定した格好で撮影を行ったモデルの写真です。メイクと撮影技術で年齢の変化を演出していて、一人の人間がどこまで変われるかを目の当たりにすることができます。 ちなみに上記の写真は10歳の写真。 詳細は以下から。 A 20-year-old model photographed as if she were 10, 20, 30, 40, 50, and 60 years old << PICDIT 10歳。 20歳。 30歳。 40歳。 50歳。 60歳。 写真に写っているのはモデルのEniko Mihalikさん。彼女は1988年生まれで現在は20代なのですが、見事にそれぞれの年齢に見える写真となっています。 ちなみにファッションショーでのEnikoさんはこんな感じ。 YouTube - Eniko Mihalik Mi

    一人のモデルが10歳から60歳までになっていく写真
    hamhamhamham
    hamhamhamham 2009/02/25
    art
  • 3年間自分の顔を撮影し続けた少女の記録

    ある少女が自分の顔を同じ角度から延々と3年間も撮影し続け、それらを全部つなげて1のムービーにしました。その期間は実に、2001年11月から2004年まで。 鑑賞は以下から。 YouTube - Me: Girl takes pic of herself every day for three years もうちょっと画質がきれいなバージョンは以下。 AtomFilms - Me ご人の名前はAhree Leeといい、いろいろなフィルムコンテストなどにこの作品を出展したようです。 また、同じような感じで30年間、毎年同じ日に家族の顔写真を撮影している記録を掲載しているサイトもあります。 Diego Goldberg :: The Arrow of Time 家族が段々増えていくのが面白い。

    3年間自分の顔を撮影し続けた少女の記録
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    ハリイカの焼売と中華炒め ハリイカをよく、見かけるようになりましたよ。生け簀で、泳いでいたものを一杯購入しました 立派な大きな墨袋や肝は冷凍保存して 柔らかな身は季節のお豆、お野菜と合わせて中華の炒めものに。新鮮なにんにくの茎は刻み、香り高く欲そそられますね 下足はミンチにし…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • iPhoneアプリ、入手後20日で利用率は5%--調査結果から考える有望ビジネスモデル

    iPhone」ユーザーの興味が持続する時間はとても短い。 Appleの「App Store」からのダウンロード3000万件あまりをPinch Mediaが分析したところ、iPhoneアプリケーション購入者のうち、購入した翌日にそのアプリケーションを実際に利用したのは30%にとどまった。日がたつにつれて利用者数は急減し、ダウンロードしてから20日後にアプリケーションを積極的に利用しているユーザーは5%に満たなかった。無料アプリケーションは利用者の落ち込みがより激しい。 これらは驚くべき数字だ。この傾向は新しいものではなく、2008年の8月にはGigaOM とTechCrunchが注目していたが、その時点でApp Storeは立ち上げから1カ月しかたっていなかったため、その利用モデルが続くかどうかを判断するのは難しかった。 それから7カ月経過し、アプリケーションが1万5000個、ダウンロード

    iPhoneアプリ、入手後20日で利用率は5%--調査結果から考える有望ビジネスモデル
    hamhamhamham
    hamhamhamham 2009/02/25
    iphone
  • Marvell、電気コンセントにつなぐ超小型Linux PCを発表

    壁面の電気コンセントにつなぐことで、電力線をネットワーク化するアダプタというものをすでに利用したり耳にしたりしたことがある読者もいるかもしれない。こういった製品はNETGEARなどが製品を販売している。これと同じ形状でありながら、コンピュータと同じ機能を果たすものがあったら、どうだろうか。 Marvell Technology Groupは米国時間2月24日、新タイプのPC「SheevaPlug」と「Plug Computing」の取り組みを発表した。同社が目指しているのは、高性能で超コンパクトなうえに環境にも優しく、壁面の電気コンセントにつなぐだけで利用できるコンピュータを作ることである。 Marvellによると、SheevaPlugは消費電力がホームサーバとして利用される一般的なPCの10分の1以下であるため、コンセントに常時つないでおくことができるという。また、形状やサイズは電力線ア

    Marvell、電気コンセントにつなぐ超小型Linux PCを発表
    hamhamhamham
    hamhamhamham 2009/02/25
    ユビキタス
  • 無洗米は買わなくて良いという話 - 宇宙行きたい

    某チャットで話題になったので 僕がお米屋さんの友人に教えてもらったのを纏めておきます お米の一番美味しい層(サブアリューロン層)まではがさないと、世間的には無洗米と認められない 現代の精米機は非常に高性能なので、たいていのお米は『ほぼ』無洗米に近い状況(糠なんてほとんど残っていない) だから、実は全く研がなくても糠くさくない ウチの場合は、研ぐにしても、さらさら混ぜて流す程度で、 お願いしています。 (研ぎすぎると折角残してる『うまみ層(サブアリューロン層)』が、 流れていってしまう為、味も落ちるんです) という事です。 そもそも米屋の友人に 「無精でも美味しいお米がいたい!! もしかして世間的には無洗米と認められないけど ほぼ研がなくても大丈夫な米が あったりします? 」 って相談した時に教えてもらったので 参考になるはず!! 配送もしてくれるし相談にも乗ってくれるので もしよかったら

    無洗米は買わなくて良いという話 - 宇宙行きたい
  • iPhoneアプリ市場に参入した理由、UEI清水氏に聞く ― @IT

    2008/08/18 アップルCEOのスティーブ・ジョブズ氏が最近ウォールストリートジャーナルに語ったところによれば、iPhone/iPod touch向けアプリケーション配信サービス「App Store」は、サービス開始以来1カ月で6000万ダウンロード、3000万ドル(約33億円)の売り上げを達成したという。 一方、2008年7月のモバイル・コンテンツ・フォーラムの報告によれば、日の2007年のモバイルコンテンツ市場は約4233億円。App Storeの売り上げが、今後初速を上回る勢いで伸びると仮定すれば、「33億円×12カ月=年間400億円」と、すでに日のモバイルコンテンツ市場の1割の規模を超える可能性が出てきていることになる。 約4000億円ある日のモバイルコンテンツ市場のうち約1000億円は着うた系だ。そのほかの内訳はゲームが848億円、電子書籍が221億円、待ち受け系22

    hamhamhamham
    hamhamhamham 2009/02/25
    iphone
  • 「iPhoneはウェブじゃない」、モバイルFirefoxが目指すもの − @IT

    2008/06/27 Mozilla Firefox 3の出足が好調だ。公開後24時間で800万件を超えるダウンロードを記録。6月18日の公開以来、9日が経った6月27日現在は世界で2252万件のダウンロードを数えている。日国内からのダウンロード数は110万件を超えた。 アクセス集中によるサーバ負荷への対応など、あわただしい1週間を過ごしたモジラ・コーポレーションCEOのジョン・リリー氏がリリースパーティーに参加するために来日。6月26日に都内で会見を開き、Firefoxの現在と未来について語った。 刻々とFirefox 3のダウンロード数をカウントするモジラ・コーポレーションのWebページ(http://downloadcounter.sj.mozilla.com/)。2008年6月27日現在、全世界で2252万件のダウンロードを数えている。 「iPhoneはウェブではない」 ブラウザ

    hamhamhamham
    hamhamhamham 2009/02/25
    iphone
  • iPhone向けWebアプリを作ろう(1/4) − @IT

    Safari Web Content Guide for iPhoneを読み解きながら、iPhone/iPod touch上のWebブラウザのSafariで動くWebアプリを作成し、UIを最適化するコツを紹介します。 (編集部) Safari Web Content Guide for iPhoneを読み解く ネイティブアプリケーション開発を可能にするSDKが公開され、一層注目を集めている米アップルのiPhone(Applle Developer)。3Gへの対応がうわさされ、日市場向けの発表も待たれますが、読者の中には、早速iPhone向けのアプリケーション開発にチャレンジしている人もいるでしょう。 しかし、ネイティブアプリケーションを作るにはそれなりにプログラミングスキルが必要ですし、完成したアプリケーションは米アップルが用意する「App Store」経由でしか配布できないといった制約

    hamhamhamham
    hamhamhamham 2009/02/25
    iphone