2021年6月14日のブックマーク (4件)

  • ガンになったことを友人に伝えたら、『神様は乗り越えられる試練しか与えないから大丈夫』と言われて違和感を感じてしまった話

    のん @mizutama_non 52歳・夫氏と子供2人(成人済み)🐶🐰2021.3 胃がんⅠA(未分化型)ESD術後経過観察中 2021.5 乳がんⅢA右胸全摘・腋窩郭清(再建なし)2024.2乳がんIV子宮頸部へ転移、不安だらけですが明るく前向きに!同じ病気の方と繋がりたいです。無言フォロー失礼します。いいね♡は応援・共感・感謝 です。 のん @mizutama_non 友人にガンになってしまったことを伝えたら、『神様は乗り越えられる試練しか与えないから大丈夫』と言われたが、選ばれたくなかったわ。としか思えない💦心狭くてごめん。この言葉って自分自身に大丈夫大丈夫と言い聞かせる言葉なら理解できるけど、人に向けて言うのはどーだろ?と思ってしまった。 2021-06-12 23:43:17

    ガンになったことを友人に伝えたら、『神様は乗り越えられる試練しか与えないから大丈夫』と言われて違和感を感じてしまった話
    hamigaki_now
    hamigaki_now 2021/06/14
    多分あれよ、いった方もピンときてないから違和感につながるのよ。言いながら(ええ、かわいそう、死んだらしたら悲しいな)とか思ってるよ、きっと。こういう時こそ、ちゃんと腹の底で思ってること伝えた方が伝わるよ
  • 何者かになりたかった自分が経てきた趣味一覧 ※追記

    ・アコースティックギター 高校生の時。モテるかな、と思って。近所のハードオフで買った。コードを押さえられなくて挫折。ギターが悪かった、手が小さくて向いてないと自分の中で言い訳。家族に譲った。 ・ハーモニカ アコギからの派生。ベンドが上手くできなくて挫折。まだ手元にある。 ・イラスト 下手くそだった。ペンタブなんて買わなくて正解。 ・アダルトゲーム 昔の作品にも詳しいとカッコいいかな、と思って。結局抜きゲーで抜いていただけ。 ・バイク 大学生の時。旅を趣味にしたかった。中古バイクを購入。機械もいじれるとカッコいいかと思ったけど、メンテもそんなにせず結局あまり乗っていない。まだ手元にある。 ・一眼レフカメラ 社会人になりたての時。買ったばかりの頃は馬鹿みたいに撮っていたけど、設定とかを覚えるのが面倒になってしまって埃をかぶっている。あと、レンズが高い。 ・フィルムカメラ 同上。ヤフオクで買って

    何者かになりたかった自分が経てきた趣味一覧 ※追記
    hamigaki_now
    hamigaki_now 2021/06/14
    やりたいことじゃなくてやってたらカッコいいことに手を出してるから続かないんだなぁ。アニメ結構見てて好きなキャラの話できる、で十分なんじゃないか。
  • 立花くんTURBO! - 上月ヲサム | 少年ジャンプ+

    立花くんTURBO! 上月ヲサム 青春はいつだって一回限り――だから…全力で合体(?)して当たって砕けろ!!秘かに恋心を寄せる幼馴染が転校してしまうと知った矢代は、どうしても彼女に告白したい…のだが、まさかの交通事故でピンチに!そんな矢代の前に現れたのは…死んだおじいちゃんの霊だった!?上月先生が贈る超ハイテンション合体ラブコメ開幕――!

    立花くんTURBO! - 上月ヲサム | 少年ジャンプ+
    hamigaki_now
    hamigaki_now 2021/06/14
    始業直前に読み始めたので業務開始が遅れました
  • 「何者かになりたい人々」が、ビジネスと政治の「食い物」にされまくっている悲しい現実(熊代 亨) @gendai_biz

    「何者かになりたい」。多くの人々がこの欲望を抱え、日々を奔走し、消耗している。そして、モラトリアムの長期化に伴い、こうした問題は高齢化し、社会の様々な面に根を張るようになった。 新刊『何者かになりたい』を上梓した精神科医・熊代亨が、現代人の揺れるアイデンティティに迫る危機を暴く。 古くて新しい悩み 「何者かになりたい」「何者にもなれない」──こうした願いや悩みは古くもあり、新しくもある。 今、ツイッターで「何者かになりたい」と検索すると、たくさんの人がこの願いを投稿しているさまがみてとれる。「何者にもなれない」で検索すると、さらに多くの人のつぶやきが見つかり、「何者にもなれない○○」と名乗るアカウントも複数見つかる。 こうした願いや悩みは、人々のアイデンティティが定まりづらい時代ならではのものだ。たとえば江戸時代の武士や農民は、身分やイエによって「何者か」になるか決まっていたから、こうした

    「何者かになりたい人々」が、ビジネスと政治の「食い物」にされまくっている悲しい現実(熊代 亨) @gendai_biz
    hamigaki_now
    hamigaki_now 2021/06/14
    記事とは直接関係ないけど、某宗教やってる親に「あなたにはなにかしらの使命があるのよ」って育てられた結果何者にもなれてないことに0.5mmくらい罪悪感を感じるので、子供には好きなことやれとしか言わないでおきた