タグ

reviewに関するhamingのブックマーク (1)

  • “999円のMP3プレーヤー”をイジってみた

    ポータブルオーディオプレーヤーの低価格化は今に始まったことではないが、ついに税込み999円という1000円以下のMP3プレーヤーが登場した。製品の名は「DN-2000 Black」。カスタマイズが楽しい学習リモコンや、9980円で1000万画素相当?なデジカメ(現在は販売終了)などを発表してきた、“あの”上海問屋からの発売だ。衝撃的な価格ばかりに目を奪われるが、プレーヤーとしての実用性はどれほどのものか、早速テストしてみた。 アウトドアグッズを連想させるフォルム DN-2000のサイズは58(幅)×60(高さ)×13(奥行き)ミリ。重さは30グラム(体のみ)。全体がつや消しブラックの硬質ゴムで覆われているほか、左肩にはストラップホールが用意されており、オーディオ製品というより、アウトドアグッズのような印象を与える。ポータブルオーディオとしてはやや大柄だが、手にした時の感触は悪くない。 前

    “999円のMP3プレーヤー”をイジってみた
  • 1