タグ

著作権に関するhaml888のブックマーク (6)

  • JASRAC対音楽教室裁判の最高裁判決について(栗原潔) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    先日から大きな話題になっていたJASRAC対音楽教室裁判の最高裁判決が日出ました(参照記事)。 最高裁における争点は、音楽教室における生徒の演奏に著作権者の演奏権が効いてくるかということでした。今までの流れを簡単にまとめると、地裁判決は音楽教室における先生の演奏も生徒の演奏も著作権法上の演奏に当たり演奏権が効いてくる、知財高裁判決は音楽教室における先生の演奏は著作権法上の演奏に当たるが、生徒の演奏は当たらない、そして、最高裁判決は知財高裁の結論を踏襲し、生徒の演奏は当たらないと判断しました。判断の具体的ロジックについては、判決文の公開後に追記します。 最高裁では生徒の演奏分についてしか議論していなかったので、知財高裁判決における音楽教室における先生の演奏は著作権法上の演奏に当たるという結論が最高裁でひっくり返るという話は元より想定し難い話でした。 音楽教室において先生が演奏しないというこ

    JASRAC対音楽教室裁判の最高裁判決について(栗原潔) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • 商標登録・特許出願・実用新案登録・意匠出願なら海特許事務所へ

    2023/11/22年末年始のお休みのお知らせ(2023)弊所では下記期間を年末年始の休暇のため休業とさせて頂きます。  令和5年12月30日(土)~令和6年1月8日(月) 休業期間中にご連絡頂いた件につきましては、令和6年1月9日(火)以降に順次対応させて頂きます。 大変恐縮(続きを読む) 2023/07/06夏期休暇のお休みのお知らせ(2023)弊所では下記期間を夏期休暇のため休業とさせて頂きます。  令和5年8月11日(金)~令和5年8月16日(水) 休業期間中にご連絡頂いた件につきましては、令和5年8月16日(木)以降に順次対応させて頂きます。 大変恐縮です(続きを読む) 2022/11/22冬季休暇のお休みのお知らせ(2022-2023)弊所では下記期間を夏期休暇のため休業とさせて頂きます。  令和4年12月29日(木)~令和5年1月4日(水) 休業期間中にご連絡頂いた件につきま

  • クリエイターさん要注意!「著作者人格権の不行使」はできません。対等な契約をしましょうという話

    ナコ @nfsn66 最近考える機会があったから たまにつぶやいていることをまたつぶやく。 最近契約を交わした企業さんで、契約書に「納品と同時に著作権譲渡、著作者人格権を行使しない」の文言があった。 私は「普通のイラスト漫画の制作料でこの条件だと契約は出来ない。また、著作者人格権不行使の契約は不可」→ 2019-10-25 12:19:10 ナコ @nfsn66 イラストレーターです。や広告や布や雑貨のイラスト描いてます。TIC・イラ通会員。★娘は小5・小2・2歳★著書「ナコさんちの頑張らない家事」(KADOKAWA) ★ブログ「ナコとムスメらあとダンナ」https://t.co/K4NrUeScWw ★MIJ @mijfactory にて #ムスメら グッズ発売中 https://t.co/dNCmLtJPoB ナコ @nfsn66 …と返事して、 「契約期間中のコンテンツの運営や宣

    クリエイターさん要注意!「著作者人格権の不行使」はできません。対等な契約をしましょうという話
  • スクショ違法化に二度目の奇跡は起こらない、たぶん。 - GOZKI MEZKI

    今年の3月、自民党総務会での了承を残すまでに煮詰まった違法ダウンロードの一般化を含む著作権法改正案は、直前になって沸き上がった国民世論の猛烈な反対と、日漫画家協会や日建築学会などクリエイター団体や法律の専門家などからさえも出た反対意見によって、急転直下、自民党総務会が了承を見送られたことで辛くも立法化を避けられた。 奇跡だと思った。 正直、ダメだろうなって思ってた。前年から著作権界隈では違法ダウンロードの一般化の動きに対して警鐘を鳴らしていたが、実際のところ事の重大さに比べて驚くほど市井のリアクションは薄かった。過去の経緯からして、一度ルートに乗ってしまうとどれほど多くの反対意見がパブコメで寄せられようとも微修正で通ってしまうのに、これほどまでに危機意識が共有されていない状況だと、もはやどうしようもないな……と。だから、それがわずか1ヶ月前という直前に爆発的に盛り上がりネット世論を動か

    スクショ違法化に二度目の奇跡は起こらない、たぶん。 - GOZKI MEZKI
  • 著作権フリーで曲が使えるNCSとは?ダウンロード方法も解説!

    Youtubeの動画を見ているとよく同じようなBGMが流れているんだけど、あれってなんなの?私も使える? そんな思いを持っているあなたのために、 この記事では、「著作権フリーで音楽をYoutubeに使用できるNCS」についてご紹介していきます。 Youtubeにアップする動画は、著作権に気を付けないといけません(色々な意味で。) なので、この記事ではBGM、曲について著作権フリーで使えるかっこいい曲をご紹介していきます。 Youtubeで使える著作権フリー曲「NCS」とは?NCS =No Copyright Sounds(著作権のない曲) という意味です。 その「No Copyright Sounds」の頭文字を取ってできたのが、著作権がない曲をリリース・配信している音楽レーベルの「NCS」です。 要するに、NCSのYoutubeチャンネルにある曲であったら、「著作権フリーで自分のYout

    著作権フリーで曲が使えるNCSとは?ダウンロード方法も解説!
  • freedeta

    ご利用規定 当サイト『エルシャダイ 無料倉庫』内で配布している素材は、個人、法人、商用、無料でご利用頂けます。 以下の場合、ご利用をお断りします。 •公序良俗に反する目的での利用 •商品として再配布・販売(LINEスタンプ等も含む) •その他著作者が不適切と判断した場合 著作権 著作権は(c)crimです。明記をお願いします。 素材を利用することによって発生したトラブルについては一切責任を負いかねます。 全ての規約は予告無く改変する場合があります。予めご了承下さい。

  • 1