ブックマーク / dailyportalz.jp (55)

  • 現代人が一番安心できる絵画はコンセント

    コンセントがあると安心する。 いつでも充電できるという安心感から、リラックスして作業でき、仕事もはかどるのだ。 先日、カフェでコンセントと思っていたものが、全然違うものだったことが判明した。勝手にコンセントだと思い、ずっと安心感を得ていた私。 そうか。安心感を得るだけならコンセントじゃなくてもいいんだ。必要なのは、コンセントの「雰囲気」だ。 コンセントのような何か カフェで記事を書くことが多いのだが、お店に入ってまず確認するのはコンセントの場所だ。 パソコンの充電が切れたら何も出来ない。いつでも充電できるという環境じゃないと、落ち着いて記事が書けないのだ。 いつものように記事を書き上げ、ふっと一息ついているときに、充電が残りわずかなことに気づいた。もう書き上げているから切れても問題ないが、一応充電しておくかと思い、コードを刺そうとしたら、全く刺さらなかった。 そう、コンセントじゃなかったの

    現代人が一番安心できる絵画はコンセント
    hammam
    hammam 2024/06/23
    コンセントのカバーがあっても「何を差すんだろう」ってなプラグがあると、逆にすごく不安になる
  • 字が汚い大人はなぜ字が汚いのか

    どうやら同年代の人たちの字は年齢とともに変化しているらしい、ということに大学生の時に気付いた。そしてそれは社会人になってから確信に変わった。 同僚から渡される引継ぎのメモ、取引先への郵送物の宛名、ホワイトボードに書かれた議事録。 大人が書く字は大人の字。大人による大人っぽい要素で構成されたスーパー大人空間こと会社で流通する字の、なんと大人なこと。 一人ひとりに指差ししながら言ってやりたい。 字がきれい、字がきれい、字がきれい。ひとつ飛ばして字がきれい。 もちろん飛ばされたひとつというのは、わたしのことである。 周りの大人(同年代)の書く字が軒並み大人っぽいことに気付いたときの感覚、これは知らぬ間に周りの女子たちが毛髪を整え化粧をしていることに気付いたときのそれに近い。 こういう時、「なんで自分はそっち側じゃないんスか?!?」と思うが、誰も加齢とともに自動的に瞼がキラキラになるとか字がきれい

    字が汚い大人はなぜ字が汚いのか
    hammam
    hammam 2023/10/07
    大人になって文字はバランスってことに気づいて、まともな文字になった
  • 枕にアラームを仕込んで罵声を目覚ましにすると一発で起きれる

    最近、一度寝ると起きられない。 正確に言うと最近じゃなくても別に起きられないのだが、今年に入ってからこんなに寝ていて大丈夫なのかというぐらい寝てしまう。 「夜寝るのが遅い」「リモートワークで通勤時間がない(という甘え)」などいろんな理由があるが、いろいろ考えた結果、一番の理由は「ふとんの居心地がよすぎるから」という結論に落ち着いた。 ふとんが最悪の場所になれば、もっとサクッと起きられるはずなのだ。ふとんの居心地を悪くするため、ふとんに罵倒してもらうことにした。 寝すぎてしまうという最近の最大の悩みを解決するため、ふとんに罵倒してもらうことにした。 図解するとこんな感じだが、図解するほどのことでもなかった。 罵倒の音声は、知人にお願いして録ってもらった。 実際に聞くまで内容はわからないので、起きるまでのお楽しみである。 快く引き受けてくれた知人から「罵倒」という不穏なフォルダが送られてきた。

    枕にアラームを仕込んで罵声を目覚ましにすると一発で起きれる
    hammam
    hammam 2023/09/04
    翌朝の罵声が気になって眠れない。マジで会社行きたくないのに
  • ミロが好きすぎて追いミロする国マレーシアいいぞ

    弟を訪ねにマレーシアに行ってきた。コロナ騒ぎ以降、もうできないと思っていた海外旅行である。そんな遠くないけど全く異文化だし、物価も安いし、英語も通じるし海外旅行に慣れてない筆者でも楽しい旅が送れた。 東南アジアはビルも木ももりもり お盆休みが終わろうとしているが7月の後半にマレーシアに行ってきた。タイの下にあってシンガポールの左上にある東南アジアの国だ。 首都であるクアラルンプールに着くと高層ビルと植生の元気さに圧倒される。 マレーシアのクアラルンプール的な風景。電車から。緑がモサモサでビルもりもり。 ただいま経済発展中の国 木もビルももりもりである。熱帯雨林気候の国であるし、経済も東南アジアの中では抜きん出てるそうで、近隣の国から出稼ぎに来たりするそう。とはいえ物価は日の体感2分の1くらいなので旅行でも気兼ねなく過ごせた。 変わったデザインのビルが多い。高層マンションでもちょっと変わっ

    ミロが好きすぎて追いミロする国マレーシアいいぞ
    hammam
    hammam 2023/08/16
    ずいぶん昔だがミロに胚芽が入ってて牛乳に溶けにくく、表面に浮かんでたんだけど、その胚芽がカリカリしてて好きだった。いつの間にか改良された、良い夏の思い出。身長が180超えたのはカリカリのミロのおかげかも
  • つくばエクスプレスに並走する道路がめちゃめちゃ波打っている :: デイリーポータルZ

    つくばみらい市の田んぼのど真ん中に、道路が波打つ不思議な場所がある。 アスファルトが木の根っこで持ち上げられたとか、そんなちゃちな話ではない。ロープを地面に叩きつけたくらい、道路そのものがゆあんゆあんと大きく波打っている。 シリーズ・身近な絶景 わざわざ言うほどでもないけどちょっと面白い景色、ついでのふりして人に見せたい景色を短く紹介する記事シリーズです。 記事一覧はこの記事の末にあります。 つくばエクスプレスのみらい平駅と守谷駅をつなぐ約8km、ほぼ一直線のコース。線路に並行して走る道が今回の絶景ポイントだ。 OpenStreetMapより みらい平方面からTXに合流すると、緩やかな下り坂に で、下ったと思うとまた上る また?と行く先を見ると 前方にまたひとつ、目を凝らすとさらにその先にもと、次々に大波が控えているのだ。 どうやら小さな川を渡るたびに、この起伏が生まれるらしい ぜひ一度走

    つくばエクスプレスに並走する道路がめちゃめちゃ波打っている :: デイリーポータルZ
    hammam
    hammam 2022/12/18
    車がつくばエクスプレスと競争できないようにしてある
  • 八街はわかりやすさとわかりにくさ半々の街 ~難読駅へいってらっしゃい

    1978年東京生まれ。酒場ライター。著書に『酒場っ子』『つつまし酒』『天国酒場』など。ライター・スズキナオとのユニット「酒の穴」としても活動中。 前の記事:朝ごはんを外にしてみる一週間 八街に関する個人的な思い出 「八街」は「やちまた」と読みます。これまでの人生で一度も訪れたことはないけれど、すんなりと読めました。千葉県にあるということも知っていた。なぜ知っていたのか? 編に入る前に、少しだけ思い出話をさせてください。 あれは大学を卒業してすぐに就職した広告代理店でのこと。代理店なんていうとかっこいいけど、ポンコツ学生だった僕がギリギリ入れた会社。お客さんはすべて、いわゆる「ピンク系」だったり「夜の飲み屋さん」といわれるようなお店が専門の、ちょっと怪しい業界専門の広告を扱う会社でした。僕はそこのデザイン部に所属し、来る日も来る日も女性の写真を切り抜いたりしていた。 そんな会社のお客さま

    八街はわかりやすさとわかりにくさ半々の街 ~難読駅へいってらっしゃい
    hammam
    hammam 2021/01/03
    何て読むの?(ヤチマタ
  • からしを使う料理の代表はシュウマイかおでんかとんかつか ~練り薬味パッケージ上の熱き戦い

    東京生まれ、神奈川、埼玉育ち、東京在住。Web制作をしたり小さなバーで主に生ビールを出したりしていたが、流れ流れてデイリーポータルZの編集部員に。趣味はEDMとFX。(動画インタビュー) 前の記事:ねっとりVSほっくりスイートポテト(デジタルリマスター版) > 個人サイト まばたきをする体 Twitter @eatmorecakes わさびの代表はまぐろ刺の赤身、しょうがの代表は冷ややっこ、そしてからしの代表はシュウマイ チューブ薬味、こういうやつ 調査は薬味のチューブを出しているスパイスメーカー(ハウスとS&Bの2強完全なるだった)のサイトと、左記2社以外のメーカーはプライベートブランドのサイトやネットショップから「しょうが チューブ」などで検索することで実施した。 パッケージに使用例として料理の写真を使っていないものもあり(トップバリュの国産シリーズ等)そういったものは除外してある。

    からしを使う料理の代表はシュウマイかおでんかとんかつか ~練り薬味パッケージ上の熱き戦い
    hammam
    hammam 2020/10/26
    岐阜に辛子豆腐ってのがあって、辛子が固まりで入っているのでロシアンルーレット
  • 「ランチやってます」があればランチやってるように見えるか

    1971年東京生まれ。デイリーポータルZウェブマスター。主にインターネットと世田谷区で活動。 編著書は「死ぬかと思った」(アスペクト)など。イカの沖漬けが世界一うまいべものだと思ってる。(動画インタビュー) 前の記事:林きたに林がきた(デジタルリマスター版) > 個人サイト webやぎの目 公園はランチやってる この棒が こうなるだけで景色が一変する。 どこかにキッチンカーでも来ているのだろうか。タイカレーだといいな。そこまで考えてしまう「ランチやってます」の力。 でもランチはやってないのだ。 自分で立てたから だが、公園はランチやってるように見えるのだ。 これはやってる 奥を左に曲がると森のレストランみたいな店がある。きっときのこが入ったシチューを出す店だ。ボトルに入った水をテーブルに置いていく。テラス席に案内してほしい。 ん?ちょっと不安になった 角を曲がってみたが森のレストランがな

    「ランチやってます」があればランチやってるように見えるか
    hammam
    hammam 2020/10/07
    「さんま」と書いたのぼりが風にあおられて裏面からだと「ちんこ」に読めない?
  • 検証! エコバッグなしでどのくらい持ち帰れるのか!?

    2020年7月1日からスタートしたレジ袋の有料化。環境問題など考えると仕方がないのかもしれませんが……。エコバッグを持ち歩く習慣がまだないので、ちょいちょい持ち歩くのを忘れちゃうんですよね。 場合によっては「エコバッグ忘れたからお店に寄るのはやめとこう」なんて思うことも。お店の売上げ減も心配です。 しかし、エコバッグを忘れたとしても素手で持って帰れば問題ないはず! ……ということで、エコバッグ&レジ袋なしでどのくらいの商品を持ち帰ることができるのか検証してみました。 1975年群馬生まれ。ライター&イラストレーター。 犯罪者からアイドルちゃんまで興味の幅は広範囲。仕事のジャンルも幅が広過ぎて、他人に何の仕事をしている人なのか説明するのが非常に苦痛です。変なスポット、変なおっちゃんなど、どーしてこんなことに……というようなものに関する記事をよく書きます。(動画インタビュー) 前の記事:ありが

    検証! エコバッグなしでどのくらい持ち帰れるのか!?
    hammam
    hammam 2020/09/16
    目の前がスーパーなのでほぼ毎日、同じチャレンジをしている/はたから見ると万引きだよな」と思いながら
  • 真っ黒すぎる塗料で脳がバグる

    文房具ライターという仕事をやっていると、「黒さ」にちょっと敏感になる。 例えばボールペンの黒はどれも同じように見えて、実は油性インクの赤黒いのとか、フリクションのグレー気味な黒とか、ほんといろいろ。で、どれが結局いちばん黒いんだ的な話になることもあって、黒さを気にする機会が多いのだ。 そんな中、ポールペンじゃないが「やたらと黒い塗料」が発売されるという話を耳にした。どれぐらい黒いのか、気になるじゃないか。 1973年京都生まれ。色物文具愛好家、文具ライター。小学生の頃、勉強も運動も見た目も普通の人間がクラスでちやほやされるにはどうすれば良いかを考え抜いた結果「面白い文具を自慢する」という結論に辿り着き、そのまま今に至る。(動画インタビュー) 前の記事:豆乳を迷わず選べるオリジナルサインペン作り > 個人サイト イロブン Twittertech_k 黒い塗料業界、わりと混沌 実はこの黒い塗

    真っ黒すぎる塗料で脳がバグる
    hammam
    hammam 2020/06/03
    クルマのフロントグリルに塗ってみたいけど耐候性が悪そう
  • もうこの世に存在しないものをGoogleストリートビューで探したら、思い出に出会えた

    ふだん外出する記事を多く書いているのだが、コロナ自粛の影響でちょっと外へ出にくい。 だからこそ、ふだんは考えないような企画をやりたい。 そこでGoogleストリートビューのタイムマシン機能を使って、もうこの世には存在しないモノとその思い出を見つける旅に出た。 いままで撮影した写真も交えてお届けする。 ライター、番組リサーチャー。過去に秘密のケンミンSHOWを7年担当し、ローカルネタにそこそこくわしい。「幻の○○」など、夢の跡を調べて歩くことがライフワークのひとつ。ほか卓球、カップラーメン、競馬が好き。(動画インタビュー) 前の記事:国立大と私立大の司法試験合格率を「野球ゲームの打率(能力)」にして対決した > 個人サイト 文化放想ホームランライター あのジャスコにまた会える 僕らが過ごした平成の原風景は、郊外の街のジャスコの看板だ。 そんな姿が消えたのは2011年2月28日。3月1日から全

    もうこの世に存在しないものをGoogleストリートビューで探したら、思い出に出会えた
    hammam
    hammam 2020/05/18
    いつでも探しているよ、どっかに君の姿を♪
  • 床ザメを住まわせる

    埼玉生まれ、神奈川育ち、東京在住。会社員。好きなキリンはアミメキリンです。右足ばかりのかかとがすり減ります。(インタビュー動画) 前の記事:品川であそぶ > 個人サイト のばなし 床ザメを住まわすには厚紙1枚あれば大丈夫です。 今日は家に余ったファイルボックスがあったのでこちらで作っていきましょう。灰色に近い色の紙を選ぶと塗る手間が省けるのでオススメです。 さあ、紙を切り出していきますよ。サメの背びれを描きます。白い鉛筆などがあるとよいでしょう。 なんとなくで大丈夫です。こんな具合でしょうか。 カッターで切り抜くとこのようになります。床ザメが悠然と床を泳ぐ姿がだんだんと見えてきましたね。 はやる気持ちをおさえて背びれをもう1枚切り抜きます。これは床ザメを”立体”にするためです。できあがった1枚をあててペンでなぞると簡単です。 そうそう、背びれの片側は、地面と接する”底”になる部分を用意し

    床ザメを住まわせる
    hammam
    hammam 2020/05/06
    ラジコンで動かす動画見たことある
  • ウィーンから片道1万円で極夜の北極圏に行く

    鉄道とLCCのミックスが最安だった 糧については「乾麺戦略」を採用した。これは、パスタの乾麺をたくさん持参するという戦略だ。 そして移動手段は、ヨーロッパの網の目のような交通機関をくまなく調査して、鉄道とLCC(格安航空会社)のミックスが最安と結論づけた。 具体的には、 この乗り継ぎなら、1人あたり片道1万円未満でトロムソまで行けることをつきとめた。 Google MapやSkyscanner(フライト検索アプリ)では容易に出てこないルートの開拓。これが私の最近の趣味である。 ※ ここまでお読みになって、「なんだ、【片道1万円で北極圏】ってウィーン発かよ。てっきり日発かと思ったよ。タイトルに偽りありだ」と憤られた向きもあるかもしれない。その人に、私から一言申し上げたいことがある。「すみません」ということだ。 ※※ 他方で、日にお住まいの方であっても、「ワルシャワ等の主要都市へは有名な

    ウィーンから片道1万円で極夜の北極圏に行く
    hammam
    hammam 2020/02/07
    面倒な人は来ないで/ノルウェー
  • エクアドルの年越しがとてもハジけていた

    1985年福岡生まれ。思い立ったが吉日で行動しています。地味なファッションと言われることが多いので、派手なメガネを買おうと思っています。(動画インタビュー) 前の記事:クジラが飛んで日唯一の飛び地でべる邪払が酸っぱい旅 > 個人サイト Web独り者 彼女がいる風の地主恵亮 年越しといえば 日の年越しといえば、除夜の鐘、年越しそば、カウントダウンイベントなどがある。着物を着て、二年参りなんていうのも乙なものだ。大学時代に神社で大晦日の夜から、二年参りや初詣に来る人向けの屋台でバイトをしたこともある。 神社に行ったりしますよね! 私は日生まれ、日育ちなので、長らくそのような年越しをしてきた。「ゆく年くる年」で除夜の鐘を聞きながら、今年もいろいろなことがあったな、来年はどんな年だろうと静かに想いを巡らせる時間が好きだ。 今年はエクアドル・クエンカで年越しです! ただし2019年の年越し

    エクアドルの年越しがとてもハジけていた
    hammam
    hammam 2020/01/24
    中南米はクリスマスイブもハジけている(本当だよ、クリスマスの朝は爆竹のゴミだらけだよ
  • 「あ、こいつできる」って見られたい(デジタルリマスター版)

    1971年東京生まれ。デイリーポータルZウェブマスター。主にインターネットと世田谷区で活動。 編著書は「死ぬかと思った」(アスペクト)など。イカの沖漬けが世界一うまいべものだと思ってる。(動画インタビュー) 前の記事:二戸に行くなら田中舘先生を知っておけ~新幹線でひとり置き去り > 個人サイト webやぎの目 慣れてないならさわらない(ギター編) 永遠のモテアイテム、ギター。僕も高校生のころ友人からギターを譲ってもらったが1週間でやめた。弦を押さえる指が痛かったのだ。そんな軟弱な僕でもしぐさだけはマスターしたい。 ギター部門の講師 宮城剛さん 講師は宮城剛さん。宮城さんはエアギターで有名になってしまったが、ほんもののギターもとてもうまい。芸大の音楽学科を卒業である(そう見えないところもすごい)。ギターのうまそうな持ち方を聞いてみた。 「ネックを持ったり構えるとと素人っぽさが出てしまうので

    「あ、こいつできる」って見られたい(デジタルリマスター版)
    hammam
    hammam 2020/01/22
    動作の前に半分反対方向の動きをすると「狙ってる」感が出る。例えば、アキレス腱を伸ばすとき、膝を少し前に出した後に足を後ろに伸ばすと「上級者」っぽい。
  • 飛行機に乗らなくても空港は楽しい 船乗り場はどうか

    1987年東京出身。会社員。ハンバーグやカレーやチキンライスなどが好物なので、舌が子供すぎやしないかと心配になるときがある。だがコーヒーはブラックでも飲める。動画インタビュー 前の記事:土曜のお便り 〜意味のない図 空港は楽しいところ 飛行機に乗る用事がなくても空港は楽しいところだ。飲店が充実していてターミナルを一望できるデッキがある。羽田空港にはプラネタリウムまであるらしい。 当サイトにも飛行機に乗らずに空港を満喫する記事がある(成田空港で日のお土産「商品名:日」を買おう) 47都道府県の土産は全て羽田空港で買える説 成田空港第1~3ターミナルと寿司と たくさんあった。飛行機にただ乗るための場所ではないぞ、という気持ちが伝わってくる。みんな空港が大好きである。 記事に影響されて、ビールを飲みに羽田空港に行っことがある。最高だった。 空港はいいところだ。間違いない。 では、船乗り場は

    飛行機に乗らなくても空港は楽しい 船乗り場はどうか
    hammam
    hammam 2019/12/03
    昔バブルのころ晴海の三角形のタワーにはシャレオツなレストランが入ってたんやで(晴海の今は安いクルーズ船が頻繁に入港する
  • 新幹線でディナーを

    1971年東京生まれ。イラストレーター。ドクロ服、ドクロ雑貨集めに情熱を燃やしすぎている。ほかにはワニ、ウツボ、ハダカデバネズミなど毛の生えていない動物も好む。著書に「しろねこくん」、「ココロミくん」、「ひとみしり道」、「ばかスイーツ」などがある。(動画インタビュー) 前の記事:前に歩くカニを作ろう

    新幹線でディナーを
    hammam
    hammam 2019/11/28
    京都からの帰りは「いづう」の鯖押し寿司と伊勢丹でシャンパンのハーフ(ドヤ
  • 呪われた森に行ったら狙撃されそうになった話

    1985年福岡生まれ。思い立ったが吉日で行動しています。地味なファッションと言われることが多いので、派手なメガネを買おうと思っています。(動画インタビュー) 前の記事:ドラキュラになってドラキュラの舞台になった場所に行く > 個人サイト Web独り者 彼女がいる風の地主恵亮 呪われた森へ 人類とはおかしなもので、怖いのは嫌だけれど、怖いものを見たい、という対局にあるはずの2つを同時に持ち合わせている。誰もが新築やリフォームしたての物件に住みたいけれど、古い建物を見ると「いいな」と思ったりする。それの恐怖部門があるのだ。 恐怖を絵で表現してみました! 私もそうだ。怖いものは嫌いだ。ホラー映画も見なければ、お化け屋敷にも行かない。しかし、怖いものに触れてみたいという気持ちがないわけではない。好きだけど別れるのような、なんと表現していいのかわからない、乙女のような感情を持ち合わせている。 ルーマ

    呪われた森に行ったら狙撃されそうになった話
    hammam
    hammam 2019/11/09
    会社のトイレでねオシッコしてたら首から下げた社員証に赤い点が「あっ狙われてる」って、そういえばここのトイレは窓が無いよ。人感センサーのLEDでしたわ
  • 針すなお風に最近の有名人を描いてみよう

    その昔、モノマネ番組といえば針すなお先生の似顔絵がつきものでした。 おそらくあの時期、針先生はありとあらゆる有名人の似顔絵を描いていたんじゃないかと。しかし、最近ではモノマネ番組のお仕事はされていないようで……。 ということで、針すなお先生が描きそびれてしまった最近の有名人を、あのテイストで描いてみたいと思います。 1975年群馬生まれ。ライター&イラストレーター。 犯罪者からアイドルちゃんまで興味の幅は広範囲。仕事のジャンルも幅が広過ぎて、他人に何の仕事をしている人なのか説明するのが非常に苦痛です。変なスポット、変なおっちゃんなど、どーしてこんなことに……というようなものに関する記事をよく書きます。(動画インタビュー) 前の記事:京都の異空間「カオスの間」でガラクタを集めて儲ける方法を聞いた!? > 個人サイト Web人生 はじめて観た瞬間に「キター!」と思った顔力。日ボクシング連盟の

    針すなお風に最近の有名人を描いてみよう
    hammam
    hammam 2019/10/23
    アンミカ化粧濃い
  • チューハイ×春菊=マスカット味!? 生野菜ハイの可能性を探れ

    1978年東京生まれ。酒場ライター。著書に『酒場っ子』『つつまし酒』『天国酒場』など。ライター・スズキナオとのユニット「酒の穴」としても活動中。 前の記事:17年前のビールは古酒になっているか 10種類の「お野菜ハイ」を飲み比べていきます スタンバイ中のみなさま 前列の緑々しい雰囲気が、見るだけで「草いきれ」を感じさせるようですが、今回用意した野菜は10種類。 前列左から「ピーマン」「セロリ」「春菊」「パセリ」「ゴーヤー」。 後列左から「トマト」「玉ネギ」「ダイコン」「ゴボウ」「マッシュルーム」。 各野菜から香りが出るよう、甲類焼酎を適量注いでから15分くらい放置してあります。 ゴボウ酒、色味がもう不安…… 各コップにロックアイスをひとつずつ入れたら、炭酸水を注いでいきましょう。 シュワーッ! ピーマンだけ泡の質が違うのがこわい 完成、オリジナルお野菜ハイ×10 ご覧ください。この、正体さ

    チューハイ×春菊=マスカット味!? 生野菜ハイの可能性を探れ
    hammam
    hammam 2019/10/21
    キュウリのカクテルあるよ