ブックマーク / andy0330.hatenablog.com (3)

  • 「地毛証明書」はまだしも、幼児期の写真を要求とか行き過ぎてて怖い - 襟を立てた少年

    エスカレートする染髪取り締まり、そして地毛証明書 こんな記事を見つけたよ! www.asahi.com そういえば私立の中高に通っていた妹の学校でも地毛証明書の制度はあった。 染髪は不良のやることだから摘発しなければならず、ただそれを摘発するのに「元々茶髪」とか「元々天然パーマ」みたいな人が紛らわしいからきちんと「地毛証明書」に親の印鑑と、あとは幼児の写真を合わせて提出してください。ということなのだろう。 妹の友人もさんざん生活指導の先生に呼び止められて、そのたびに事情を説明して、親に連絡取ってもらったりして、あとはそのことでクラスメイトにからかわれたりして、当に馬鹿げたシステムだと勝手に憤っている。 優生思想 何というか、うまく言えないけどこれって「差別」だよな。 差別というか...これだと地毛が茶色の子が生きにくいよなぁ。だって「髪の毛が茶髪であるということ」=不良で不適切な行為って

    「地毛証明書」はまだしも、幼児期の写真を要求とか行き過ぎてて怖い - 襟を立てた少年
  • 語彙が多い人ほど怒らない、は本当か? - 襟を立てた少年

    日記を書いている人は精神が安定する という個人的な仮説が人に説明できるくらいの背丈になったので書く次第。 アメリカ人は「切ない」か 最近このブログでも書いている通り、人は言葉なしに世界を認識することはできない。 いや、あるいは認識は出来るかもしれないが、解釈はできない。 例えば「切ない」という日語がある。 卒業式の日に桜の樹の下でみんなで写真を撮る。こんな風に集まれるのも最後なのかな...切ない。と思う。"切ない"という言葉は基的に日にしかない。 切ないは英訳できない。 だから英語にない限り英語圏の人は"切ない"を認識できない、と考えてみる。 (ポルトガル語では"サウダージsaudade"という言葉があってこれが近い。アメリカ人は切なくならないがポルトガル人は切なくなるのかもしれない。) 語彙は画素数 他の例を挙げてみる。 にんげん、年を取ると怒りっぽくなる。 ボケてるわけじゃなくて

    語彙が多い人ほど怒らない、は本当か? - 襟を立てた少年
  • 日本語が堪能な外国人は普段 何語で考えごとをするのか - 襟を立てた少年

    語が堪能な外国人は普段 何語で考え事をするのか 僕は仕事中にこんなことを思いついてしまった。 「人は言語を通じて世界を見ている。だとすれば、言語を複数持つ人は思考ベースを複数持つということになり得るのか?それとも彼らに取って言語はチャンネルのようなもので、その時々に応じて切り替えているだけなのか?」という仮説だった。 例えば僕の親しい同僚でイタリア人がいるのだけれど、日に5年以上住んでいて日語は何不自由なく使えるし、おまけにイタリア語と英語スペイン語を自由に操っている。そんな彼は普段何語で思考しているのか。 イタリア人だからイタリア語で思考する。のか? そんな短絡的に考えていいのだろうか。 彼は日に住んでいる。 だから基的に思考も言語も日語に引っ張られるのが自然だと思う。 具体的には「鈴木さんとみずほ銀行に行かなきゃ」ということを考えるとき、イタリア人の彼はわざわざ「And

    日本語が堪能な外国人は普段 何語で考えごとをするのか - 襟を立てた少年
  • 1